80 肛門管癌症例の検討(<特集>第47回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1996-02-01
著者
-
野口 肇
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
杉谷 通治
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
落合 匠
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
岡野 匡雄
東京都保健医療公社東部地域病院検査科
-
森脇 稔
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
安田 一彦
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
豊田 忠之
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
岡野 匡雄
財団法人東京都保健医療公社多摩がん検診センター
-
岡野 匡雄
東京都保健医療公社東京都多摩がん検診センター検査科
-
榊原 敬
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
富田 夏実
東京都保健医療公社東部地域病院外科
-
岡野 匡雄
東部地域病理
関連論文
- 大腸癌個別化化学療法(医学研究のUP-TO-DATE)
- 巨大後腹膜漿液性嚢腫の1例
- 0PRT, DPD, TSの出現からみた術後補助化学療法 (5-FU) における有害事象の検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-3-092 CD-DST法を用いた大腸癌におけるテーラーメイド治療確立の試み(大腸12)
- PD-25-4 大腸癌での予後からみた抗癌剤選択におけるOrotate Phosphoribosyl Transferase(OPRT)の有用性
- 大腸癌における orotate phosphoribosyl transferase (OPRT) 酵素活性と single nucleotide polymorphisms (SNPs) の相関についての検討
- 大腸癌におけるOPRT酵素活性と single nucleotide polymorphism (SNP) の検討(小腸・大腸・肛門27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Recklinghausen 病に合併した小腸憩室穿孔の1例
- 皮膚筋炎に合併した肝転移を伴う下行結腸癌の1例
- 緩徐に発育した胸壁脂肪肉腫の1例
- 示I-495 超高齢者大腸癌手術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 術前診断のつかなかった膵腺扁平上皮癌の1例
- 術前検査で診断しえた小腸悪性リンパ腫の1例
- 肝硬変を伴う狭窄大腸癌に対してステント治療が有用であった一例
- 正常大胆嚢にみられた印環細胞癌の一例
- VS-018-2 腹腔鏡下直腸癌手術における会陰部圧排挙上器の有効性について(大腸4,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RSF-018-5 膀胱全摘,回腸導管造設術および放射線化学療法後にFournier's gangreneを呈した一例(下部消化管(炎症1),研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RS-132 大腸癌イレウスに対する内視鏡下経肛門的腸管減圧術の有用性の検討(要望演題6-2 イレウスの治療指針 検討,第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-6-2-5 抗癌剤感受性試験(CD-DST)を用いた大腸癌補助化学療法における個別化の試み(パネルディスカッション6-2 最新の消化器癌補助療法 消化管,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-014-4 予後からみたDukesD症例におけるAUC_に基づく5-FU based chemotherapyの個別化に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-050-4 大腸癌におけるTS, OPRT, DPDの発現と5-FUのAUCIR50との関連についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-029-3 再発からみた大腸癌におけるAUCIR50に基づく5-FU based adjuvant chemotherapyの個別化に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Salazosulphapyridine, Predonizolone の好中球機能に及ぼす影響と Sodium ferrous citrate との併用効果についての検討
- ラットデキストラン硫酸誘発潰瘍性大腸炎モデルに対する Sodium ferrous citrate の抗炎症効果
- 1767 抗ヒトOPRTウサギポリクローナル抗体を用いた大腸癌におけるOPRT蛋白発現の検討(大腸化学療法2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 抗ヒトOPRTウサギポリクローナル抗体を用いた大腸癌におけるOPRT蛋白発現の検討
- Sodium ferrous citrate の好中球機能に及ぼす影響
- Mesalazine(Pentasa) の好中球機能に及ぼす影響と Sodium ferrous citrate(SFC) との併用効果についての検討
- 4.抗ヒトOPRTウサギポリクローナル抗体を用いた大腸癌におけるOPRT蛋白発現の検討(誌上発表,平成17年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録,抄録)
- 大腸癌に対する5-FU感受性とOPRTにおける一遺伝子多型 (SNP) との検討(大腸19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- von Recklinghausen病に合併した空腸gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- PP214015 胃癌・大腸癌におけるリンパ節転移予測因子としてのOro-tate Phosphoribosyl Transferase(OPRT)
- 大腸癌におけるOrotate phosphoribosyl transferase活性値とmRNA発現量の相関について
- 所属リンパ節にTリンパ球の集積とサルコイド反応の見られた胃癌の1例
- 経肛門的腸管減圧術が低位前方切除術後吻合部狭窄改善にも有用であった1例
- 158 腸内細菌叢からみた大腸手術前処置の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 癌性イレウス時における経肛門的腸管減圧術の検討
- 80 肛門管癌症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 義歯異物による上部食道穿孔に対し頚部より留置したT-tubeが有効であった1例
- 噴門部腺筋腫様変化をきたした胃粘膜下腫瘍の1例
- 示-143 イレウス緊急手術時における腸内細菌叢の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 189 急激に増大した左乳腺悪性腫瘍の1例(乳腺8)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 181 アポクリン癌の1例(乳腺7)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 横行結腸と瘻孔を形成した小腸癌の1例(小腸7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 経肛門的腸管減圧術を用いた大腸イレウスに対する治療戦略(小腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌での予後からみた5FU-based chemotherapy における Orotate Phosphoribosyl Transferase (OPRT), dihydropyrimidine dehydrogenase (DPD), thymidylate synthase (TS) の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 1569 CTにて術前診断しえた閉鎖孔ヘルニアの4例(小腸良性5(内ヘルニア),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1162 大腸癌における抗癌剤感受性試験を用いたAUCIR50分布解析に基づく個別化医療の展望(分子生物学6,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌におけるCollagen gel Droplet embedded culture Drug Sensitivity Test (CD-DST)を用いた個別化治療戦略立案に関する検討
- 大腸癌術後補助療法におけるTS・DPD・OPRT活性を用いた層別化の試み
- 手術手技 深部骨盤底手術操作における会陰部圧排挙上器使用の留意点とコツ
- 潜在性乳癌の1例
- von Recklinghausen病に対し合併し卵巣腫瘍と鑑別困難であった嚢胞性回腸gastrointestinal stromal tumorの1例
- 回腸脂肪腫による成人腸重積症の1例
- 再発に基づくthe maximal _χ2 statisticを用いた胃癌におけるOrotate phosphoribosyl transferaseのcut-off値についての検討
- 高齢者大腸癌の臨床的検討
- RSF-018-5 膀胱全摘,回腸導管造設術および放射線化学療法後にFournier's gangreneを呈した一例(下部消化管(炎症1),研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- WS-8-1 抗癌剤感受性試験(CD-DST)を用いた個別化大腸癌化学療法のup to date(抗癌剤感受性試験のup date,ワークショップ(8),第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-183-1 抗癌剤感受性試験と酵素発現を応用した大腸癌化学療法の個別化の臨床研究(感受性試験-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 多彩な組織像を示した子宮頸部の mucinous adenocarcinoma の1例(子宮頸部2-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-2-38 FOLFOX/FOLFIRI治療効果予測における血清鉄変動の臨床応用(企画関連口演25 分子生物の臨床応用3,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-83 大腸癌補助化学療法における抗癌剤感受性試験(CD-DST)の有用性(企画関連口演17 大腸癌補助療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-20-16 当院における大腸癌イレウスに対する内視鏡下経肛門的腸管減圧術(CRBD)の検討(要望演題20-4 大腸癌イレウスの治療方針4,第64回日本消化器外科学会総会)
- PP4-110 前立腺癌死亡例の検討 : 特に生活習慣病との関連(一般演題(ポスター))
- PP3-055 当院における腎盂尿管癌症例の尿路再発に関する検討(一般演題(ポスター))
- 自分で癌を治す気概をもってもらうための患者支援ビデオの試作
- 尿路***癌に対する代替療法の有用性に関する検討(予報)
- 10年間の前立腺癌患者の予後についての検討
- 泌尿器癌を含む重複癌の検討
- 本邦の非泌尿器科医師の前立腺癌に対する認識についての考察
- 902 Recklinghausen病に合併した小腸平滑筋肉腫の1例
- SF-014-2 酵素蛋白の発現と感受性試験の評価を応用した大腸癌化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PP166 無症候性グルカゴノーマの1例
- SF23b-3 大腸癌におけるOrotate phosphoribosyl transferase(OPRTase)の発現およびその臨床病理学的検討
- P-28 胸水中テロメラーゼ活性における臨床的検討(示説,遺伝子異常,第40回日本肺癌学会総会号)
- 乳ビ胸水より診断に至ったクルッケンベルク腫瘍 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 体腔液III
- P I-60 細胞増殖能を指標とした口腔癌のリンパ節転移予測
- IIA-O42 LPSによるHepG2 cellのα2Macroglobulin receptor (α2MR) 発現の調節
- 319 細胞診内部精度管理の一つの試み
- 消化管カルチノイド腫瘍におけるVEGF(vascular endothelial growth factor)の発現とその意義に関する研究
- A9 化学汚染物質(DMBA)がcoelomocyteの貪食能およびH2O2活性に与える影響(一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 第3脳室内Ependymal Cystに対する手術
- P-133 集団検診が契機に発見された子宮体部悪性リンパ腫の一例(子宮体部(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 抗癌剤感受性試験(Collagen gel Droplet embedded culture Drug Sensitivity Test:CD-DST)を用いた大腸癌化学療法における個別化の試み (特集 抗癌剤感受性試験--第46回日本癌治療学会総会シンポジウムより)
- The maximal _X^2 statisticを用いた大腸癌におけるOrotate phosphoribosyl transferase(OPRT)のcut-off値についての検討
- PP1019 大腸癌におけるOPRT, TS, DPDの発現と5-FU感受性試験(CD-DST)との関連についての検討
- DP-050-3 感受性試験, 並びに酵素発現からみた5 FU系薬剤術後化学療法の個別化(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胸椎硬膜外に発生した良性間葉腫の 1 例
- 石灰化した巨大な骨盤内腫瘤にて発見された尿膜管癌の1例 : 第491回東京地方会
- レックリングハウゼン病に両側悪性褐色細胞腫を合併した剖検例
- ABCのOver diagnosisで手術となった女性化乳房例で胸腺腫を合併した男性症例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺IV
- 脳神経症状を初発とし癌性胸膜炎になり, 化療により胸水中テロメラーゼ活性の変動をみた甲状腺癌の1例
- PS-094-4 FOLFOX/FOLFIRI治療時における癌宿主応答(血清鉄変動)から見た予後の検討(PS-094 ポスターセッション(94)大腸:化学療法-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 同時性卵巣転移をきたしたS状結腸癌の1例
- A Case Report of Pneumatosis Cystoides Coli Under Exposure of Trichloroethylen.
- A Case of Leiomyosarcoma of the Sigmoid Colon.
- SF-091-6 大腸癌化学療法における癌宿主応答を利用したバイオマーカーの新知見(SF-091 サージカルフォーラム(91)大腸 基礎-4(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- 保存的治療にて治癒せしめた低位前方切除術後直腸腟瘻の1例
- 下血を契機に発見された肺癌小腸転移の1例
- 下血を契機に発見された肺癌小腸転移の1例