11 胃癌再発の早期発見における CEA 測定の意義(<特集>第26回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1985-06-01
著者
-
宮原 透
東京労災病院外科
-
吉田 雅行
浜松医科大学第1外科
-
大久保 忠俊
浜松医科大学
-
吉村 敬三
浜松医科大学第1外科
-
宮原 透
浜松医科大学第1外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学
-
閨谷 洋
浜松医科大学病院第一外科学教室
-
脇 正志
香川医科大学第1外科
-
脇 正志
浜松医科大学第一外科
-
礒部 信一
浜松医科大学第一外科
-
脇 正志
浜松医科大学第1外科
-
吉田 雅行
浜松医科大学外科学第一講座
-
宮原 透
浜松医科大学病院第一外科学教室
関連論文
- 92 術後細菌性腸炎の検討及び対策 : MRSA 感染症を中心に(第37回日本消化器外科学会総会)
- 149 乳腺に原発したいわゆる小細胞癌の1例(乳腺IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 胃粘膜内癌におけるリンパ節転移症例の検討 : リンパ節郭清を伴わない縮小手術(内視鏡的粘膜切除術を含む)の適応に関して
- PP631 抗癌剤感受性試験およびgene statusに基づく乳癌の化学療法の選択
- PP1579 膵macrocystic serous cystadenomaの1例
- PP466 再発胃癌に対する外科的治療の問題点
- PL8-3 腹腔鏡下胆嚢摘出術を安全に行うために : 術中超音波検査および術中胆道造影の意義
- PP-819 抗癌剤感受性試験およびGene statusに基づく乳癌の治療
- PP-790 乳房温存療法の切除断端の実状と対応
- 神経器具を使用した腹腔鏡下鼠経ヘルニア修復術の検討
- 202 腹腔鏡下超音波(Lapa-US)による胆嚢隆起性病変の術中診断能
- P-1095 抗癌剤感受性試験およびGene statusに基づく進行再発乳癌の治療戦略
- P-1086 正常間質が乳癌の増殖、進展に及ぼす影響 : 抗癌剤投与後の血管増殖因子について
- P-475 当科における過去10年間の総胆管結石症の治療変遷
- 示II-388 胃癌術後胆石症に関する検討
- 示II-86 胃粘膜下腫瘍手術症例の検討
- 示II-38 胃癌切除術後の死亡症例の検討
- 示II-22 内科的拡張術が無効であった食道アカラシアに対する腹腔鏡下手術の経験
- 455 胆嚢隆起性病変に対する腹腔鏡下超音波(Lapa-US)の有用性
- 325 胃癌切除後の癒着性腸閉塞手術症例の検討 : 腹腔鏡下手術の可能性に関して
- 示II-351 高齢者(75歳以上)の腹腔鏡下胆嚢摘出術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 乳腺腫瘤性病変におけるMRIの有用性
- I-186 肝硬変合併例における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討
- 137 腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)における術中超音波(Lapa-US)の意義 : 総胆管結石の術中診断法としての有用性および位置づけ
- 119 上皮成分の少なかった乳腺化生癌の2症例
- 194 膵臓のDouble solid and cystic tumorの1例(消化器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- IIVC-3. 腹腔鏡下胆嚢摘出術の困難症例に対する手技(第23回日本胆道外科研究会)
- 示-219 腹腔鏡下胆嚢摘出術における開腹移行の指標としての腹腔鏡下超音波の有用性(示-胆道-6(画像))
- 238 胃癌組織におけるpyrimidine nucleoside phosphorylaseの局在に関する免疫組織学的検討(胃-12(免疫組織化学))
- 177 開腹胆嚢摘出術と腹腔鏡下胆嚢摘出術における腹腔内汚染状況について(胆道-4(腹腔鏡下手術))
- 60 CO_2レーザーによる腹腔鏡下選択的近位迷走神経切離術の有効性の検討(胃-4(十二指腸,潰瘍))
- 臨床的に低カリウム血症を呈した進行癌を伴う直腸 villous adenoma の2例
- 340 腹腔鏡下手術専用プローブを用いた術中超音波診断 : オリンパス社製プロトタイプの使用経験と有用性について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 20 胃癌の腹膜播種および2以上症例に対する腹腔内注入用リザーバー留置の経験(第43回日本消化器外科学会総会)
- S2-1 胆嚢摘出術における腹腔鏡下手術の功罪(第43回日本消化器外科学会総会)
- 196 乳腺アポクリン癌の1例
- PP312058 総胆管結石に対する術式の選択
- 腹腔鏡下胆摘術における術中胆道造影の意義
- 144 Appleby 手術非治癒切除例の検討 : n_4(+) 症例を中心として(第16回日本消化器外科学会総会)
- 4 胃悪性リンパ腫17例の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 179 直腸 m, sm 癌と pm 癌との比較検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 133 胃の副病変と術前診断について : 特に幽門側胃切除の場合に(第12回日本消化器外科学会総会)
- II-61 胃癌術前化学療法 (5'DFUR) によるアポトーシスの誘導と予後(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-301 術前診断し得ず術中発見された総胆管結石症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-295 人工弁置換術後の胆石症(第50回日本消化器外科学会総会)
- 196 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中超音波の意義 : 開腹移行決定および総胆管結石の術中診断における有用性(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS1-9 胆管結石の腹腔鏡下除石を安全容易にするための工夫(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-54 切除標本からみた上部胃癌での至適切除範囲の検討 : 噴門側胃切除術の適応限界に関して(第49回日本消化器外科学会総会)
- 14. 回腸潰瘍穿孔により発症した感染性重複腸管の 1 例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 52.安全性の高い流体圧力式鉗子
- 消化管手術におけるサーモグラフィの応用(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 116. 甲状腺好酸性細胞腫の2症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 236. 穿刺吸引細胞診で転移性軟骨肉腫と診断し得た一例(総合23 骨・軟骨, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中の落下結石のために腹腔内膿瘍をきたした1例
- R-49 細径器具を用いた美容的腹腔鏡下胆嚢摘出術(第48回日本消化器外科学会総会)
- W3-10. 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の施行時期に関する検討 (急性胆嚢炎の手術時期に関する検討)
- 腹腔鏡下手術導入後の総胆管結石症に対する治療方針 : 当科の現況と問題点
- 示II-337 腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆管損傷症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-315 総胆管結石における腹腔鏡下超音波(Lapa-US)施行のタイミングは?(第52回日本消化器外科学会総会)
- 総胆管結石症に対する治療選択の検討 : 腹腔鏡下胆管切石術導入後の経験から
- 総胆管結石に対する腹腔鏡下超音波の有用性
- IV-221 鏡視下手術における手術侵襲の客観的評価 : 血清IL-6および尿中カテコラミン測定の意義
- II-172 心疾患術後ワーファリン服用患者の胆嚢摘出術
- II-61 胃癌術前化学療法 (5'DFUR) によるアポトーシスの誘導と予後(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-94 胃癌に対する外科的局所切除術の有用性とその問題点(第50回日本消化器外科学会総会)
- 191 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に診断された胆嚢癌症例の検討 : 腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応の可能性に関して(第50回日本消化器外科学会総会)
- W2-6 消化器外科手術における自己血漿フィブリングルーの有用性(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-61 胃癌術前化学療法 (5'DFUR) によるアポトーシスの誘導と予後(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-86 早期胃癌局所切除術における鏡視下手術の位置づけに関して(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-34 細径鉗子による内視鏡下胃内手術の経験(第48回日本消化器外科学会総会)
- 468 胃癌を含む異時性重複癌症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- W1-1-10 腹腔鏡下胆嚢摘出術の pitfall : 開腹移行決定における腹腔鏡下超音波の有用性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-465 腹腔鏡下胆嚢鏡による胆嚢隆起性病変の診断と治療(第46回日本消化器外科学会)
- PP1653 腹腔鏡下胆摘出術におけるルーチン術中胆道造影
- 472 高齢者腹部手術例の検討 : 特に胃癌手術後肺合併症について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 374 短ステントを用いた肝門部胆管空腸吻合(第22回日本消化器外科学会総会)
- 238 比較的早期胆嚢癌の胆嚢内癌進展に関する病理学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 37.鎖肛を伴なわない女児肛門部瘻孔の2例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 11 胃癌再発の早期発見における CEA 測定の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- 35. 膵良性疾患に対する機能温存手術 : 膵胃吻合法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に伴った門脈-膵管交通性高アミラーゼ血症の1治験例
- P-51 糖尿病合併患者における術後急性タンパクの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 523. 胃癌の移転形式とその細胞核 DNA 量に関する研究(第35回日本消化器外科学会総会)
- 297 胆のう癌67例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- I-B-1 家兎子宮内手術による胆道閉鎖症の病因に関する基礎的研究
- 532 良性消化管狭窄の保存的治療 : ワイヤーガイド方式によるカテーテルブジーおよびバルーンカテーテルの試作(第28回日本消化器外科学会総会)
- R-100 腹腔鏡下経胆嚢管的総胆管結石除去術 : PTCSカテーテルを用いた胆嚢管拡張法
- 85 再発形式・死因からみた治療法の反省(第27回日本消化器外科学会総会)
- 124 胃癌肺転移切除例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 109 巨大皺襞型 Borrmann 4型胃癌の長期生存例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 396 大動脈周囲リンパ節郭清を行った胃癌手術症例における消化吸収の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 148 左胃大網動脈部リンパ節の郭清の意義 : 大彎リンパ節左群との関係(第18回日本消化器外科学会総会)
- 下行結腸固定異常に伴う傍下行結腸窩ヘルニアの1治験例
- 胃癌肺転移症例の臨床病理学的検討
- 胃癌根治術後に発生した難治性肝リンパ漏の1手術治験例
- 49 胃癌の肺・胸膜転移例の臨床病理学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-161 胆嚢癌の発生部位別検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- W(3)-8 Borrmann IV 型胃癌の治療方針 : はたして予後は不良か?(第25回日本消化器外科学会総会)
- 15 粗生存率と相対生存率の対比による早期胃癌長期遠隔成績の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- C-7 胸骨正中切開・開腹による噴門側切除(第12回日本消化器外科学会総会)