きさげ加工の限界
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人精密工学会の論文
- 1978-03-05
著者
-
相原 健三
池貝鉄工会社
-
相原 健三
碌々産業(株)
-
高田 孝次
機械技術研究所
-
本田 冨士雄
前機械技術研究所
-
本田 健三
幾徳工業大学
-
井出 隆
東芝機械
-
石風 武人
日立精工
-
本田 冨士雄
機械機械技術研究所
-
横川 和彦
明治大学
-
西本 廉
東京工業大学
-
高野 政晴
東京大学
-
守友 貞雄
セイコー精機
-
本田 冨士雄
機械技術研究所
-
西本 廉
東京工業大学工学部
-
守友 貞雄
セイコー精機(株)
-
高野 政晴
東大
関連論文
- STS学習制御法とお手玉ロボットへの応用
- NC工作機械およびそれによる機械加工に関する標準化のための企画体系調査報告書
- 数値制御工作機械用語
- JIS数値制御工作機械の標準仕様に関する調査報告書
- JIS 数値制御工作機械の標準仕様に関する調査報告書
- 独立光学座標系による工作機械の運動精度向上に関する研究 (第1報) : レーザ光を利用した直線運動基準軸
- 複雑な形状の旋削加工における最適切込み配分
- 旋削加工精度のインプロセス制御
- 旋削における工具寿命のオンライン制御 : 工作機械の最適化制御に関する研究
- 旋削仕上げ加工に関する資料
- (4)旋削加工の最適化制御
- 数値制御自動プログラミングの研究 : 旋削 〔長手, 荒削り〕 における切削条件の自動決定
- 数値制御自動プログラミングの研究〔旋削(長手、荒削り)における切削条件の自動決定〕
- 旋削加工の最適化制御
- 日本工業規格(案)数値制御旋盤の試験および検査
- 工作機械研究会報告
- 工作機械の主軸回転精度測定法
- 1・2 機械工業界のすう勢 : 1. 一般
- 1・2 機械工業界のすう勢 : 1.一般
- きさげ加工の限界
- 1・2 機械工業のすう勢(1.一般,機械工学年鑑)
- 日本工業規格(案)数値制御横中ぐり盤の試験方法及び検査(分科会報告No.254)
- 機械工場無人化モデル(総合設計・生産システム)
- 12・2 工作機械(12.切削・工作機械,年鑑)
- 第1回国際工作機械見本市にみられた工作機械の技術的進歩
- 〔277〕仕上面検査用各種レプリカ法〔H.Trumpold, Feingeratetechnik, 1958-4, Jg.7, Ht.4, S.165〜171, 図5, 表4〕
- ドットプリンタの騒音低減に関する研究
- CBN研削における残留応力と疲れ強さの向上について
- ロボットマニピュレータの総合設計システムに関する研究
- 自動車部品における冷風加工技術の取組 -センタレス研削と今後の取組-
- 超砥粒ホイールの研究動向について(超砥粒ホイールの研削性能に関する専門委員会)(I.研究レビュー)(専門委員会研究レビュー)
- CBN砥石による冷風研削加工
- A20形旋盤の試作開発における苦心談
- (1) 自動診断・自己修正復帰システム付NC旋盤の開発
- 群管理旋盤およびそのシステムについて
- (1)A20形旋盤 : 昭和39年度日本機械学会賞審査経過報告
- De Vlieg社製ジグミルの自動位置決め機構
- グループテクノロジと計算機
- 「加工技術と加工論」特集号発刊に際して
- 衝撃応力による表面残留応力の緩和
- 旋削時の工作物の温度変化が加工精度に及ぼす影響
- 二次元流れ型切削における工藤のすべり線場解の実現性(その2) : 炭素鋼, 黄銅, アルミニウムの切削実験と解の実現性
- 切削における二, 三の特別な場合のすべり線場解
- 二次元流れ形切削における工藤のすべり線場解の実現性 : 格子線による塑性変形の吟味と解の許容範囲について
- 双対差分方程式による熱伝導問題の解法について
- 円筒軸形状補正ラップ工具の開発
- 印字用ワイヤの摩耗の研究
- 炭素鋼の摩擦圧接に関する研究
- 鋳鉄の拡散接合の研究
- 鋳鉄のダイカスト : 鉄合金のダイカストに関する研究, 第3報
- 金型内ガス圧力の測定 : 鉄合金のダイカストに関する研究, 第2報
- 金型温度の測定 : 鉄合金のダイカストに関する研究 : 第1報
- MPRといしによるうねり面の超仕上
- MPRといしによるうねり面の超仕上
- 銅-ガラス粉末成形体の研究
- 銅・ガラス粉末成形体の研究
- Cu-Al圧粉体の焼結現象について : 圧粉体の焼結に関する研究(第3報)
- 銅基圧粉体の焼結時の膨張および収縮について : 圧粉体の焼結に関する研究(第2報)
- 銅基圧粉体の焼結時の寸法変化 : 圧粉体の焼結に関する研究(第1報)
- 電解超仕上の研究(第2報) : 電解超仕上における仕上面の形状について
- 電解超仕上の研究 : 第1報 試作レジノイド砥石による電解超仕上
- MPといレによるはだ焼鋼のホーン仕上
- MPといしによるはだ焼鋼のホーン仕上
- マシナビリティレーティング設定に関する研究
- 旋削における工具寿命のオンライン制御 : 工作機械の最適化制御に関する研究
- 旋削加工における最適化の手法 : 工作機械の最適化制御に関する研究(第2報)
- 旋削加工における切りくず処理法 : 数値制御自動プログラミングの研究(第1報)
- 環境にやさしい冷風ダイシング加工の研究
- 加工層による熱処理歪 : 仕上面加工層に関する研究 第3報
- 砥粒切れ刃と研削温度の関係
- 巻き付けノズルによる研削油剤供給効果と研削熱
- 高速テレプリンタの試作研究
- 高速テレプリンタの試作研究
- 環境にやさしいコーテッド電着CBNホイールによる冷風研削加工
- コ-テッド電着ホイ-ルによる冷風研削加工 (特別企画 環境にやさしい冷風研削・切削加工)
- 公害防止のための冷風旋削加工性能
- 研削油剤を用いないレジノイド砥石による冷風研削の研究
- 環境にやさしい冷風ドリル・タップ加工の研究
- 環境にやさしい冷風ドレッシングが研削性能に及ぼす影響の研究
- 環境にやさしい在来砥石の冷風研削性能の研究
- 環境にやさしいCBNホイールの冷風研削性能の研究
- 環境にやさしい冷風研削性能
- 油剤研削に対し公害防止のための冷風研削性能
- コーテッドCBN砥粒の研削性能
- タービン減速歯車用大形精密ホブ盤(精密小特集号)
- CBNホイールによる研削加工技術
- 研削表面特性から解明したCBNホイ-ルの最適研削条件
- 環境にやさしい冷風ドリル加工性能の研究
- 環境にやさしい冷風旋削加工の研究
- インプロセス円筒研削表面粗さ計測器の開発
- スクラッチの生じない冷風 CBN鏡面研削に関する研究
- 4-6 黄銅板の圧延による残留応力の測定
- 仕上面加工層に関する研究 (第6報) : 鉄合金に対するショットピーニング効果
- 仕上加工層に関する研究 (第5報) : 鉄合金に対するショットピーニング効果
- 仕上面加工層に関する研究 (第4報) : ショットピーニング加工層
- 平面研削における研削熱の影響
- 公害防止のための研削油剤を用いない CBN冷風研削
- 表面層
- 引抜き燐青銅線の熱処理による残留応力並に弾性限の変化について