48.組織型分類不能のホジキン病の一例(血液3:総合, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1988-09-22
著者
-
森 睦子
兵庫医科大学病理学第一教室
-
森 芳茂
兵庫医科大学病理学第一教室
-
森 睦子
兵庫医科大学病理学第1教室
-
森 睦子
兵庫医科大第1病理
-
浜田 勝
八尾徳洲会総合病院病理検査室
-
菊池 博
八尾徳洲会病院内科
-
森 芳茂
兵庫医大第一病理
-
遠藤 千鶴
八尾徳洲会病院中検病理
関連論文
- 75. 組織型決定が困難な上皮性卵巣腫瘍の一例(婦人科23 : 卵巣)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 304. 腹腔内悪性リンパ腫を合併した胃癌の一症例(消化器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 89.子宮平滑筋肉腫の一症例(婦人科11:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 108 広範囲に角化型扁平上皮化生を伴った膀胱憩室の一例
- 73 子宮体部未分化肉腫が考えられた一例
- 110 肺小細胞癌の乳房転移の一例
- 203.術前膵のう胞と診断された褐色細胞腫の一例(総合7:神経, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 23P-19 C 型慢性肝炎の IFN 療法に対する薬剤師のアプローチ
- 71.自然尿中に腫瘍細胞の見られた膀胱悪性リンパ腫の一例(第18群:泌尿器〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 199)SHR,WKYにおける心房筋特殊顆粒(ASG)の電顕的観察 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 91)心包腔に発生した巨大なBronchogenic cysttの1例 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 83)心筋梗塞に続発した肺梗塞の3症例 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 肺動脈4尖弁の1症例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 92.前縦隔に原発したYolk sac Tumorの1症例(第21群:呼吸器〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹水中に腫瘍細胞の出現した卵巣未分化胚細胞腫の1例
- 189. 腹水中に腫瘍細胞の出現した卵巣未分化胚細胞腫の1例(中皮4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 82. 小細胞癌との鑑別を要した肺カルチノイド腫瘍の1例(呼吸器2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 胃類上皮平滑筋性腫瘍の1例
- 248. 印環細胞を主体とした肺腺癌の1例(呼吸器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 225.胸水,心嚢液中に骨髄腫細胞が出現した多発性骨髄腫(IgA,κ型)の1症例(体腔液3, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 142.穿刺細胞診で良悪の判定が困難であった乳腺葉状腫瘍の1手術例(乳腺5, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 43.多彩な細胞像・組織像を示した子宮頸部悪性腫瘍の一例(婦人科5:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 3.胃類上皮平滑筋性腫瘍の1手術例(消化器1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 256.肺腫瘍様病変の二例(呼吸器4, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 225)心筋炎を疑われた16例の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 49.ABCが有用であった類上皮細胞様組織球浸潤の著しい混合細胞型ホジキン氏病の一例(血液3:総合, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 48.組織型分類不能のホジキン病の一例(血液3:総合, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 270.右中葉気管支を閉塞した粘膜内結節牲pseudolymphomaの一例(呼吸器6, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 207.比較的末梢に発生した肺腺様嚢胞癌の1例(呼吸器3, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 163.妊娠中隔子宮に合併した、子宮頚部上皮内癌の一例(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 82.膀胱腺癌の一例(総合13:膀胱(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 負荷心筋シンチによる再開通療法の評価
- 63)心タンポナーデを主症状とした急性心筋梗塞の2症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 55)運動負荷^Tl心筋シンチにおけるECTの有用性の検討 : Planar像との比較において : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 54)心筋梗塞症例の運動負荷^Tl ECTスキャン所見について : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 308 膀胱神経内分泌癌の1例
- 158.乳腺粘液癌の一例 : 乳腺VI
- 240. 甲状腺低分化癌の1例(甲状腺III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 329. 食道顆粒細胞腫の1例(消化器III)
- 106 腎孟・尿管移行上皮癌の細胞診について(泌尿器I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 腫瘍中及び胸水中より多量の酸性ムコ多糖を検出した悪性胸膜中皮腫の一症例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 悪性中皮腫の4症例
- 2.膀胱上皮内癌が疑われた3症例(移行上皮腫瘍の診断と分類, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(III), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 92.悪性中皮腫の四症例(第23群:総合〔中皮腫・技術〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 膀胱spindle cell carcinomaの1例 : 第127回関西地方会
- 結節性硬化症に合併した腎血管筋脂肪腫の同胞2例
- 食道静脈瘤からの緊急出血例に対するクリッピングの有用性について