100.胃原発と考えられたChoriocacrinomaの一症例(第25群:消化器〔食道その他(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1982-04-25
著者
-
新 太喜治
岡山大学中央手術部
-
中野 正行
香川県予防衛生検査協会病理診断部
-
中野 正行
四国中検病理部
-
松村 和代
四国中検病理部
-
大森 侑子
高松逓信病院
-
山根 弘文
香川県衛生研究所
-
新 太喜治
岡山大学附属病院中央手術部
-
中野 正行
(財)香川県予防検査協会病理部
-
山根 弘文
香川県臨床検査専門学校
関連論文
- 司会のことば
- 93. 遠心ポンプを用いた体外循環の検討(第58回日本医科器械学会大会)
- 25. 遠心ポンプの特性と左心バイパスへの応用
- 51.開心術後補助循環施行例における多臓器不全の検討
- 33.両心バイパス型完全人工心臓の実験的検討
- 胸水中にCryptococcus neoformansを検出した肺クリプトコッカス症の1例
- 335 鼻腔に発生したNK/T細胞性リンパ腫(進行性鼻壊疽)の一例
- 239.脂肪肉腫の2症例(総合(骨・軟部)51, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 219.低分化癌の2例 : 子宮体部内膜癌及び頸癌(婦人科56, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 123.非定型的な腹水細胞像を示した卵巣明細胞癌の1例(第16群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 264.悪性が疑われたAtypical meningiomaの細胞像について(第59群 総合(神経系腫瘍), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 51. コンピュータを用いた左室局所心筋壁収縮率定量化の試み
- 33 子宮頸部の疣状癌と考えられた1例(婦人科 頸部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 喀痰細胞診における異型化生について
- PCR(Pa1ymerase chain reaction)法と Vira type kitを用いたHPV-DNAの検出の比較
- 肛門周囲に広範な進展を示したbowenoid papulosis の一例
- 子宮頚部における HPV 感染とオンコジーンゲノムの関連性について
- 139. 舌苔の擦過塗沫標本の所見(消化器1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 142. 隆起性病変を形成しなかった転移性膀胱癌の一剖検例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 178. 急性骨髄芽球性白血病のMaturation Index(総合14 血液リンパ, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 194. 横紋筋肉腫転移巣の細胞像 (3例-1例 : 胸水, 2例 : 骨髄)(第40群 : 総合(骨・軟部), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 100.胃原発と考えられたChoriocacrinomaの一症例(第25群:消化器〔食道その他(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸癌におけるHPV感染とE2F及びcyclinD1mRNAの過剰発現との関連性についての検討
- 1 子宮頸部腫瘍におけるHPVゲノムのE6/E7 mRNAの発現と癌抑制遺伝子p53蛋白の過剰発現との関連性について免疫組織学的及び細胞遺伝子学的検討
- 手術部機器管理データべースの開発とその評価
- 手術部ィントラネットの運営に対する評価と今後の課題
- インターネットを利用したオンライン演題募集
- (69)新しい手術用コンテナーの滅菌後安全保存期間
- 26. 左心補助循環システムの開発(第58回日本医科器械学会大会)
- 84. 大面積容量結合型対極板の基礎的ならびに臨床的検討
- 84. 大面積容量結合型対極板の基礎的ならびに臨床的検討(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 国立大学病院における不織布の使用状況の変遷 : アンケート調査結果より(第6回医療用不織布研究会)
- 7.手術室の空気清浄器と患者のamenity(医療における機械化と患者のamenity)
- (5) 金属フタロシアニン誘導体を担持したカチオン化処理布帛の消臭・抗菌機能の検討
- 滅菌・消毒の新しい技術
- 2) 冷凍手術(Cryosurgery), 子宮頚部境界病変を含めて : Dr. Scott を囲んで (2. ランチョン・カンファレンス)
- 講演者要旨 子宮頚癌に対するLymphographyの臨床的意義(臨床的研究)
- デスモイド型およびDupuytren型線維腫症の核DNA量解析による増殖能の比較
- 151. 喀痰細胞診陽性の悪性リンパ腫2症例(呼吸器IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 222. 髄液中に腫瘍細胞が検出された脈絡叢乳頭腫の一例(脳1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 16.ヒビテン液グルコン酸クロルヘキシジンに対する細菌検査(全国国立大学病院手術部協議会研究会)
- 8.子宮頸部のカルチノイドにAIS,CISが合併した1症例(婦人科1 : 子宮頸部(II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 204.子宮頸部腺癌におけるCEAとアルジャンブルー重染色の検討(婦人科13 : 子宮頸部腺癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 110.金コロイド抗体法による悪性リンパ腫マーカー検索の試み(総合11 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 219.成人女性の全身性水痘症における剖検胸水の一例(総合11:体腔液, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 27. 補助人工心臓使用症例の遠隔成績
- HPV-18型感染を伴った子宮頸部の神経内分泌癌の1例
- 186 腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の1剖検例
- 44. われわれの行っている心筋保護法
- 15. 手術部におけるエアシャワーと殺菌燈設置の効果
- 手術器械システムの構築と今後 : 術式別器械準備プログラムの作成
- (27)補助人工心臓使用症例の遠隔成績
- 13.開心術後補助人工心臓使用症例の遠隔成績(第66回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 286. 婦人科集団検診におけるマイコプラズマの同定と細胞診(婦人科28 その他その3, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- ドクターズカーの開発 : 医師の病院・診療所の外での診療を補助するものとして
- 151. 子宮頚部前癌性病変の Cryosurgery
- 67. 子宮内膜由来培養株細胞の性ホルモン感受性とHCG様物質の産生について
- 151. Semi-disposable型skin staplerの有用性の検討
- 年令よりみた女性***悪性腫瘍
- 81.若年者子宮頚癌,特に処女子宮頚癌の2例について(第12群悪性腫瘍II)
- 82. 岡大婦人科における卵巣充実性腫瘍
- 38. 岡大婦人科にいける子宮体癌の臨床
- 117. 円錐切除術による子宮腟部びらんの治療
- 50. 子宮頸癌を伴った子宮内膜間質肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 222.子宮外妊娠が疑われたhCG産生胃癌の腹水細胞診の1例(婦人科57, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 50. 治療困難な悪性腫瘍に対する凍結手術
- 65. リンパ節造影による放射線感受性とその価値 (1 主題群 第6群 頚癌の放射線感受性の検査方法とその価値)
- 134. 子宮頚癌根治手術後の尿路合併症 : 特に尿管腟痩について
- 44. 胸水細胞診により卵巣悪性奇型腫が疑われた一例(V C. その他, 液状検体, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 消毒薬の使い方 (院内感染)
- 子宮頚癌における染色体3pと5p領域の遺伝子異常について
- 69.新しい手術用コンテナーの滅菌後安全保存期間
- 233. 子宮頚癌患者の上部尿路異常に関する研究 : 点滴静注尿路造影法の応用 (II 一般演題 第8群 感染症. 放射線. 心身症. 検査法. その他)
- 47. 手術室清潔維持のための細菌検査法(第58回日本医科器械学会大会)
- 子宮頸部に発生したコンジローマ様眼の1症例
- 体腔液細胞診の核形態計測と免疫細胞化学的検討
- 当協会における高松市子宮頚癌施設検診の成績
- 脾Inflammatory pseudotumorの1例
- 子宮内膜に発生した極めて稀な移行上皮癌の1例
- 司会のことば
- 喀痰細胞診における腺癌及び異型腺細胞の比較検討
- 238.子宮頸癌集団検診における細胞採取器具の検討 : 技術I
- 手術医学の確立をめざして : 20年間の歩み
- 9.Ad hoc(洗浄消毒装置)の報告 : ISO/TC198第9回国際会議
- 4.消毒洗浄器および機器殺菌法 : 医療機器と感染 : 第71回日本医科器械学会大会予稿集
- 新しい殺菌法(機器と感染)
- 司会のことば
- これからの医科器械に求められるもの
- これからの医科器械に求められるもの
- 第67回日本医科器械学会大会の開催にあたって
- 1. 医療器具中の酸化エチレンの残留挙動滅菌器内の湿度の影響
- 76. 医療用具中の酸化エチレンの残留挙動(第3報) : 滅菌器内への用具の充填量の影響(第58回日本医科器械学会大会)
- 滅菌システム化(第64回日本医科器械学会大会シンポジウムIII)(「感染防止システム」)
- 消毒(病院環境浄化をめぐる諸問題)
- 第58回日本医科器械学会大会印象記
- タイトル無し
- 手術部医学会印象記