高圧環境下(2 ATA)における寒冷血管拡張反応について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健康成人男子を被験者として,中指を冷水に浸した際の皮膚温変化を測定し,末梢血管拡張反応に対する環境圧力の影響について検討を行った.気圧が高くなると平均皮膚温か低下する.環境温度のみを低下させて平均皮膚温が低下した際には寒冷血管拡張反応の反応性が減少するのに対し,2絶対気圧下での反応性は亢進する傾向が認められた.圧力が血管運動神経系に直接作用を及ぼすことにより,体温調節に影響を及ぼしていることが推察される.
- 1981-09-01
著者
-
白木 啓三
産業医科大学第二生理学教室
-
白木 啓三
産業医科大学医学部第二生理学講座
-
白木 啓三
産業医科大学
-
今田 育秀
産業医科大学
-
今田 育秀
産業医科大学第二生理学教室
-
佐川 寿栄子
産業医科大学医学部第2生理学
-
佐川 寿栄子
九州共立大学スポーツ学部
-
太田 裕造
産業医科大学第二生理学教室
関連論文
- 下半身陰圧負荷中の血液量と四肢容量の変化の連続的モニタリング
- 頸下浸水中の四肢体積変化
- 示-107 高圧酸素療法が奏効した結腸嚢胞様気腫の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 暑熱順化の形成過程における温度感受性・温度耐性の変化
- 18.産業医科大学病院高気圧治療部の開設以来の治療状況
- 16.膠原病患者に対する高気圧酸素療法の経験
- 1.Renal sympathetic nerve activity and renal responses during head-up tilt in conscious dogs
- 脳弓破壊ウサギの肝における焦性ブドウ酸代謝に対する反復緊縛負荷の影響
- 脳弓破壊ウサギの肝における焦性ブドウ酸代謝に対する反復暑熱曝露の影響
- 脳弓破壊ウサギの肝における副腎皮質ホルモンの消費に対する反復緊縛負荷の影響
- 脳弓破壊ウサギの肝における副腎皮質ホルモンの消費に対する反復暑熱曝露の影響
- 視床下部弓状核破壊ウサギにおける酢酸代謝に対する反復温熱曝露の影響
- 視床下部弓状核破壊ウサギの肝におけるイソクエン酸代謝に対する反復緊縛負荷の影響
- 視床下部弓状核破壊ウサギの肝における焦性ブドウ酸代謝に対する反復暑熱曝露の影響
- 視床下部弓状核破壊ウサギの肝におけるクエン酸代謝に対する反復緊縛負荷の影響
- 170. 水治療法における一知見 : Head-Out Immersionによる脱水・利尿作用実験を通して
- 硝子体手術後に高気圧酸素療法を施行した糖尿病黄斑浮腫の治療成績
- 8.肝臓のNEM処理赤血球取込みがラットの赤血球寿命及び脆弱性に及ぼす効果, 食餌中タンパクレベルとの関連性(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.23 No.3 : 掲載論文要旨)
- 高令者の体温調節
- 高圧環境下(2 ATA)における寒冷血管拡張反応について
- 6.Thermal manikinにおける体熱平衡 : 環境気圧による変化
- 若齢者と高齢者における中心血液量減少ストレス中の心拍の圧反射性調節
- 28. 心拍の動脈圧反射反応性に及ぼす高体温の影響 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 27. コミュニケーションボックスを用いた慢性ストレス曝露の効果について (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 14日間, 31気圧での滞在と赤血球脆弱性
- 4気圧ヘリウム環境における生体の熱出納と尿量
- フィンランド型家族性アミロイドーシス患者の熱不耐症に対する水冷式ベストの着用効果
- Cutaneous Vascular Responses to Heat Simulated at a High Altitude of 5,600m
- 砂漠における人間の生理学:脱水と水分補給
- 頸下浸水に伴う人の体液量の連続測定:水温の影響
- 血漿密度の連続測定法による飲水時の血液量の経時的変化
- アマの日常潜水作業に関する最近の研究
- アマ (breath-holding diver) の研究 : 旧くて新しい研究テーマ
- 暑熱ストレス : 高温職場環境での安全性
- 高圧利尿および夜間利尿
- 血漿膠質浸透圧測定値に影響を与える因子
- 両股離断者(BHD)の体温調節
- Changes of Osmotic Fragility of Red Blood Cells Due to Repletion or Depletion of Cholesterol in Human and Rat Red Cells In Vitro
- 6.ラットの赤血球膜の安定化に及ぼす脂質の役割(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- Role of Lipids in Stabilizing Red Cells in Rats
- The Influence of Increased Hepatic Sequestration after Splenectomy on the Survival and Osmotic Fragility of Red Cells in Rats,with Reference to Protein Levels in Diets
- 白ネズミのFcells値の恒常性
- 8.妊娠シロネズミにおける貧血および鉄代謝(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 運動と体温調節
- 非蒸発性熱交換量測定における熱流測定素子の応用
- THE INFLUENCE OF INCREASED HEPATIC SEQUESTRATION AFTER SPLENECTOMY ON THE SURVIVAL AND OSMOTIC FRAGILITY OF RED CELLS IN RATS, WITH REFERENCE TO PROTEIN LEVELS IN DIETS
- CHANGES OF OSMOTIC FRAGILITY OF RED BLOOD CELLS DUE TO REPLETION OR DEPLETION OF CHOLESTEROL IN HUMAN AND RAT RED CELLS IN VITRO
- ROLE OF LIPIDS IN STABILIZING RED CELLS IN RATS
- INFLUENCE OF DIETARY PROTEIN ON THE PROPER-TIES OF THE RED CELL MEMBRANE IN INTACT AND SPLENECTOMIZED RATS