子宮頸部Ia期癌の細胞像
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
34 子宮体部原発ミューラー管混合腫瘍の臨床病理学的検討
-
シI-D.子宮頸部微小浸潤癌と細胞診(子宮頸部微小浸潤癌(Ia期癌)と細胞診, シンポジウム(I), 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
122.初期子宮頸がんの計量的細胞診断に関する研研 : 第7報(自動化2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
39.子宮内膜細胞診より発見し得た卵巣癌の一例(婦人科10 : 卵巣, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
コルポ診所見と異型上皮,上皮内癌および初期浸潤癌の相関について
-
原発性腟上皮内癌の一例 : 細胞診所見を中心に
-
コルポ診からみた子宮癌集団検診における細胞診偽陰性例の検討
-
4.癌検診における受診間隔,とくに婦人科を中心として(癌検診における受診間隔 : とくに婦人科を中心として, シンポジウムI, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
266 子宮内膜癌におけるMRIの検討 : Gd-DTPAの有用性について
-
子宮腟部Punch biopsy施行前後におけるcolposcopyおよび細胞診上の変化について
-
116.子宮膣部punch biopsy施行前後におけるcolpo scopy、細胞診上の変化について(第29群:婦人科〔子宮頸癌1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
サイトブラシおよび綿棒擦過法による細胞診の比較 : 特に腺系細胞に注目して
-
体内膜細胞診における腺腫性増殖症および高分化型体内膜腺癌の判定基準について
-
9. 体内膜腺癌の判定基準について(子宮体部III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
118.子宮内膜細胞診偽陽性例の再検討 : 特に細胞集塊の構造に着目して(婦人科9 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
13.卵巣悪性腫瘍に対するcis-platinum単独投与およびAdriamycin併用療法の比較検討 : 第3群 悪性腫瘍の治療(11〜16)
-
261.狙い組織診の精度向上による円錐切除省略法の検討 : 第44群 診断検査 II (259〜264)
-
2 子宮がん計画検診15年間の評価
-
22.子宮頚部のvital cytology : 微分干渉顕微鏡および電子顕微鏡による観察 : 第4群 悪性腫瘍 IV (19〜25)
-
264.卵巣癌の細胞診(第2報) : 特に推定組織診断の精度向上へのapproach : 第44群 診断検査 II (259〜264)
-
コルポスコピーによる組織推定診断の試み : 特に点数評価を中心に
-
1 川崎市における子宮頸癌検診について(子宮頸部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
199. 妊孕性を必要とする子宮頸部初期病変の取り扱いに関する検討
-
Cis-diamminedichloro platinium(II)(CDDP)投与による腹水細胞の形態変化 : 腹水を有するラット卵巣腺癌のモデルを用いて
-
150.子宮癌検診における第2次精検のあり方についての検討(第39群:婦人科〔集団検診1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
7.子宮癌集団検診における検診法の検討(A群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
-
子宮内膜腺癌および関連病変における組織構築の解析(第I報)
-
227.子宮内膜腺癌 : 採取部位別の出現率について(婦人科10:子宮体部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
コルポスコープおよび細胞診で予知しえたホルモン産生腫瘍の1例
-
313.コルポスコープ及び細胞診で予知しえたHormone産生腫瘍の1例(婦人科18:卵巣II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
65.卵巣悪性腫瘍の細胞診(第5報) : 時に腹水中の腫瘍細胞の経時的変化について(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
64.吸引回数による細胞量,細胞像の比較(婦人科2 : 採取法, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
203.卵巣癌の術中細胞診の再検討(第1報) : 第41群 卵巣の腫瘍 V(203〜208)
-
221. 老人性萎縮像におけるエストロゲン効果について(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
103.子宮体癌施設検診の成績(婦人科14:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
医療情報化の近未来(第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
Mild dysplasiaを合併した子宮頸部Human papillomavirus感染症の細胞像と追跡調査
-
217. 細胞診にて子宮膣部結核が疑われた2例(婦人科5:子宮頸部病変2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
子宮体癌の細胞診診断基準作成の試み : 特に新しい採点法の考案
-
11.Flow-cytometryによる子宮膣部扁平上皮化生細胞の核DNA分析(婦人科II(腟部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
Flow-cytometryによる子宮腟部正常扁平上皮細胞の核DNA量
-
子宮軽度dysplasiaと良性異型に出現する異常細胞の相違について
-
261. 子宮頸部腺異形成の細胞像の検討(子宮頸部VIII)
-
168. 内膜細胞診における樹枝状集塊の重要性 : 経過観察中に発見された早期内膜癌の2例(子宮体部V)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
29. 体内膜病変におけるStromal Aの本体(婦人科9 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
226.子宮内膜増殖症における細胞構築の検討(第4報)(婦人科10:子宮体部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
112 妊娠合併子宮頸部初期病変におけるコルポ診所見の検討
-
64. 治療的円錐切除術の適応基準に関する検討 : 第9群 悪性腫瘍 II
-
45.東京都がん検診センターにおける過去5年間の追跡検診の実態について(婦人科2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
-
182.若年婦人に対する頸部細胞診・コルポ診の有用性(婦人科8 : 総合, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
14.膣腺症診断より10年経過観察後に発生した非明細胞性腺癌(婦人科1 : 外陰・腟, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
225.子宮内膜腺癌および関連病変における組織構築の解析(第2報)(婦人科10:子宮体部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
15.子宮内膜腺癌および関連病変における組織構築の解析(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
276. 川崎市がん検診センターに於る疑陽性例のfollow-up成績について(婦人科12:集検, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
23. 川崎市がん検診センターにおける子宮がん検診の成績について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
7.子宮頸部Ia期癌の細胞像(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
235.子宮頸部アミロイドーシスの一例(婦人科19 : 子宮頸部・非上皮性腫瘍, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
子宮頚部軽度dysplasiaの取り扱いに関する検討 (follow up study)
-
78. 細胞診とコルポスコピーによるmild dysplasiaの取り扱い基準の設定 : 第14群 悪性腫瘍 II (78〜83)
-
15.上皮内癌例におけるコルポスコピー異常所見と細胞像との関係について(第4群:婦人科〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
第22回日本臨床細胞単会総会を顧みて(第22回日本臨床細胞学会総会)
-
99.初期子宮がんの計量的細胞診断に関する研究(第8報)(第24群:総合〔自動化1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
26. 子宮頸部,体部精検時に同時に採取された細胞診断と病理組織診断との関係(子宮頸頚部IV)
-
G-2初期子宮頸癌の計量的細胞診に関する研究 : 第3報(自動化, 第17回日本臨床細胞学会総会)
-
子宮頸部 condyloma acuminatumの細胞診にみられる giant cellsについて
-
I-58.原発性腟上皮内癌の細胞診(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
教S-3.CDDP投与による腹水細胞の形態変化 : 腹水を有するラット卵巣腺癌のモデルを用いて(医原的状態における細胞変化, 教育シンポジウム, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
5.子宮内膜細胞診における腺腔様構造を有する細胞集塊の検討(婦人科2 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
13.子宮体内膜増殖症における細胞構築の検討(第3報)(婦人科4 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
231.老人性萎縮像における細胞診 : エストロゲン負荷による補助的診断法(婦人科21:その他, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
子宮頸部human papillomavirus感染症の細胞像と追跡調査
-
17.内膜採取法別による細胞像の比較, 特に腺管像について(婦人科5 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
コルポスコピ-による微少浸潤癌の診断 (子宮頚部微少浸潤癌)
-
コルポスコ-プ (内視鏡の進歩(実地臨床手技のエッセンス))
-
細胞診--集団検診におけるその役割 (子宮癌の診断と治療) -- (子宮頚癌の早期診断)
-
A-37子宮頸癌集団検診における細胞診上の基準についての試み(婦人科その(12), 第17回日本臨床細胞学会総会)
-
子宮頸部 condyloma acuminatum の細胞診 : warty atypia と flat condyloma の細胞像の比較
-
121.子宮内膜細胞診における集塊内腺腔様構造について(第2報 組織学的検討)(婦人科10 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
I-1.初期子宮癌の計量的細胞診に関する研究(第2報)(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
初期子宮頸癌の計量的細胞診断に関する研究(第2報) : 新しい計算システムについて
-
子宮頸部verrucous carcinomaの1例 : その細胞診断学的検討
-
ワIV-1.子宮内膜増殖症と高分化型体内膜腺癌の細胞学的鑑別点について(子宮内膜増殖症の細胞診, ワークショップ〔IV〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
212.高分化型体内膜腺癌における細胞構築の検討(婦人科14 : 子宮体癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
19.内膜吸引細胞診における検体処理法(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
57.初期子宮頸癌の計量的細胞診断に関する研究 : 第6報(自動化・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
128.初期子宮頸癌の計量的細胞診断に関する研究(第5報)(自動化, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
-
37.早期子宮癌の計量的細胞診断に関する研究(第2報)(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
初期子宮頸癌の計量的細胞診断に関する研究(第1報)
-
S-1. Zeiss SMP-05 型スキャンニング顕微鏡光度計による早期子宮癌に関する計量的細胞診断の研究(細胞診断の計量化 シンポジウム 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
子宮頸部Ia期癌の細胞像
-
S-I-5 コルポ診異常像と細胞診(シンポジウム I : 子宮頸癌における癌細胞の局在と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
指導医とスクリーナーの関係 (第4回サイトスクリーナー研究部会 , 第11回日本臨床細胞学会講演要旨)
-
1) 子宮内膜の細胞診(1)(II.シンポジウム, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
-
細胞診検査室運営に関する諸問題(3)(シンポジウムI 細胞診検査室運営に関する諸問題, 第6回 日本臨床細胞学会講演要旨)
-
168.扁平上皮異形成の経過観察中に発見された頸部腺癌の2症例(婦人科4 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
集検コルポ診により発見された子宮頸部condyloma acuminatum3例の細胞診断学的検討
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク