5.子宮頸部塗抹標本中に未熟リンパ球が出現した症例(第2報)子宮癌検診例について(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1974-10-30
著者
-
荒武 八起
倉敷芸術科学大学生命科学部生命医科学科:倉敷芸術科学大学大学院:加計学園細胞病理学研究所
-
荒武 八起
倉敷芸術科学大学生命科学部生命科学科:倉敷芸術科学大学大学院産業科学技術研究科:加計学園細胞病理研究所
-
河内 実世
県立宮崎病院病理
-
河内 実世
(財)宮崎県健康づくり協会
-
荒武 八起
県立宮崎病院病理検査科
-
西山 三枝子
宮崎県対ガン協会
-
上水流 みつ子
宮崎県対ガン協会
-
樋度 悦子
宮崎県対ガン協会
-
篠原 啓子
宮崎県対ガン協会
-
河内 実世
県立宮崎病院 検査科
関連論文
- 197 CD26遺伝子導入甲状腺未分化癌細胞の生物学的特性(甲状腺(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 甲状腺乳頭癌の分化度推定におけるDPPIV活性染色の有用性(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-121 子宮内膜癌における癌幹細胞の生物学的特性解析および分化誘導(子宮体部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- シンポジウム: 癌診断の進歩甲状腺癌の診断-CD26/Dipeptidyl Peptidase IV と Thyroid Peroxidaseの診断的意義-
- 示-148 先天性胆管拡張症5例の検討 : 特に癌を合併した10才女児の症例について(第25回日本消化器外科学会総会)
- AP-30 甲状腺濾胞性腺腫におけるCD26/DPP-IV発現の有無と形態解析,および遺伝子解析(甲状腺2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-120 Laser Capture Microdissection法を用いた遺伝子解析(子宮体部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-119 NotchとHedgehogによる子宮内膜腺癌の分化と細胞周期の制御(子宮体部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-1 神経系細胞と癌細胞に発現する微小管蛋白βIII-tubulinの細胞内分布(脳・頭頚部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 321 Laser Capture Microdissection法を用いた乳腺穿刺吸引細胞診の遺伝子解析(乳腺2(10),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)