第二外国語としてのロシア語授業におけるパソコン教材の利用 : 新しいロシア語CAI教材の作成システムの開発とその実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ロシア文学会の論文
- 1999-10-01
著者
関連論文
- 最近のロシア語の一傾向 : 接尾辞-осtь, -носtь を有した名詞が複数形を取るのはどのような場合か
- чтобы не...の文型で,частица "не"が否定の意味を持たないのはどのような場合か?
- ロシア語の前置詞вとнаの使い分け : 都市名と結合する前置詞наの用法
- ロシア語における「歴史的現在」の用法 : былина伝承における「歴史的現在」
- ブィリーナ『ボルフ・フセスラビェビッチ』における動物の形象 : ブィリーナとロシア民話における動物の形象の違いと特性
- ロシア民間伝承(ロシア口承伝承)研究における変化
- ブィリーナ≪サトコー≫とノーブゴロド
- ブィリーナに描かれた結婚
- ロシア民衆口承文芸から見た蛇
- ブィリーナ「エルスラーン」
- 学生の授業評価におよぼす教員の年齢の影響
- 事例研究 授業アンケートにおける学生の達成感と総合評価の関係
- フォーラム 学生による授業評価と研究業績の関係
- インターネットを利用した授業評価結果の公表システム (フォーラム)
- 概念の重みづけを用いた帰納推論アルゴリズム-評価
- 英単語発音の2層構造知識表現と帰納推論系への応用
- 帰納推論アルゴリズムとその図形識別への応用
- 学生による講義評価 : 成績と講義評価の関係
- 学生による講義評価 : 学生の質と評議評価の関係について
- 東海大学におけるロシア語の学習を継続させる工夫
- 《ФОЛЬКЛОР》から見たロシヤ民衆の飲酒観
- ブィリーナにおける比較の表現
- ブィリーナにおける「結婚」
- ブィリーナにおける「父子争闘」
- ブィリーナにおける白鳥の形象 : 「イーゴリ軍記」の場合との比較
- ブィリーナのテキストと語り手
- Р.С. Лunеч. Эпос и древняя Русь. Изд-во , М., 1969. 304 стр.
- 音声付ロシア語活用電子辞典を用いた発音学習システム
- 音声付ロシア語活用電子辞典の研究
- 音声付ロシア語活用電子辞典と CALL 教材作成システムの研究
- 第二外国語としてのロシア語授業におけるパソコン教材の利用 : 新しいロシア語CAI教材の作成システムの開発とその実践
- 「コンピュータとロシア語教員との協調進化(cooperative evolution)」 : ロシア語教員主導のロシア語CAI教材とは
- ロシア語CAIとCAI教材
- 帰納型プロダラムの機械学習システム『Bくん』
- Javaを用いた分散システムによるゲノム情報のクラスター分析
- TELP-CAIシステムの実践 -CAIにおけるコースウエアの重要性-
- TELP-CAI開発の経緯と実践
- ジャンプナンバー問題のニューラルネットワークによる解法に関する定理
- ジャンプナンバー問題のニューラルネットワークを用いた解法について
- 決定リストによる動詞語義曖昧性の解消
- 決定リストによる動詞語義曖昧性の解消
- 指令フロー数の応用について(I)(グラフ理論とその応用)
- 日本語テキストからの用語関連構造の自動抽出
- オブジェクト指向による知識ベースの開発
- TELP-CAIの誤答処理
- 幼稚園における共同作業環境の一例
- ひらがなCAI「23語で五十音」
- コースウェアの基礎数学教育への活用と将来像
- イメージスキャナ入力による数式認識システムの開発
- 勤務表設計支援のための事例による事例検索器の制御