298. 乳腺に発生した結節性筋膜炎の1症例 : 捺印細胞像の検討(乳腺V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1991-03-22
著者
-
泉 春暁
関西医科大学附属香里病院病理
-
田中 喜寿
関西医科大学
-
泉 春暁
関西医科大学
-
松島 裕美
関西医科大学附属香里病院中検病理
-
寺元 美富
関西医科大学附属香里病院中央検査部病理
-
寺元 美富
J・C・R
関連論文
- 原発巣不明の癌性腹膜炎にて発見された腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の1例
- P-87 膀胱原発神経内分泌癌(小細胞癌)の一症例(泌尿器(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 231.胸壁原発と考えられる悪性血管周皮細胞腫の一症例(第30群 体腔・乳腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部扁平上皮癌の心嚢内転移の1例
- 286 心嚢液中に出現した子宮頚部扁平上皮癌の一例
- 261 子宮頚部断端に偏平上皮癌と合併して発生したAdenoid cystic carcinomaの一例
- Atypical polypoid adenomyomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部IX
- 189.両側精巣悪性性索間質腫瘍と左尿管移行上皮癌の重複例 : 泌尿器IV
- 183 乳腺アポクリン癌の一例(乳腺7)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 334 非機能性悪性膵島細胞腫の1例(消化器IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 258. 胸水中に認められNeuroblastomaと考えられた16歳女性例(中皮・体腔液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 15. 子宮頸部原発小細胞型未分化癌の一例(婦人科5 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 298. 乳腺に発生した結節性筋膜炎の1症例 : 捺印細胞像の検討(乳腺V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 199. 術中捺印標本で診断し得た後縦隔髄外造血の1例(リンパ・血液II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 177.穿刺細胞診によるアポクリン化生癌の一例(乳腺3, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 212.後腹膜原発と考えられた絨毛癌の2症例(第27群 体腔・後腹膜・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 45.子宮体部に発生したと思われるMixed Mesodermal Tumorの1例(婦人科VIII(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 112.細胞診で診断し得た尿膜管癌の1例(第26群:泌尿器〔2〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 38.巨大嚢胞を形成したClear cell carcinomaの1例(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 画像添付を可能にしたMailing Listの試み
- 示-3 胸膜発生及びそれと推定された胸腔内腫瘍の7例
- 49.細胞診にて絨毛性疾患を疑い結果的には陰性であった1例(婦人科系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 183.子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 陰嚢内脂肪肉腫の1例 : 第127回関西地方会
- 102 教室におけるインスリノーマの治験症例について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 21.急性腹症を呈した小児の小腸悪性リンパ腫の1例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 15. 緊急手術を要した新生児肺のう胞症の 1 例(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- D-10. ラット乳腺アルカリホスファターゼ活性局在に関する電顕的観察 (電子顕微鏡による組織化学(示説))
- 示-19 空洞形成を呈したHCG産生細気管支肺胞型腺癌の一例
- 332 細胞診自動診断支援装置AutoPapの評価
- 77 画像を取り入れた細胞診コンピューターシステムの概要と有用性
- 278 細胞診染色時に生じる有機溶媒溶液の再生(第三報) : キシレン溶液の純度(劣化度)簡易検定法の考案
- 277 細胞診染色時に生じる有機溶媒溶液の再生(第二報) : エタノール溶液の純度(劣化度)簡易検定法の考案
- Bowen 病33例の臨床的検討
- Bowen 病33例の臨床検討
- 甲状腺中毒症状を伴わない過機能性結節性甲状腺腫の1例
- ヒト下咽頭癌のヌ-ドマウスへの移植
- 回腸原発悪性リンパ腫による成人腸重積症の1例
- 病理画像情報の電子化とその利用:腫瘍診断における病院間連携の模索