陰嚢内脂肪肉腫の1例 : 第127回関西地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-02-20
著者
-
泉 春暁
関西医科大学附属香里病院病理
-
小山 泰樹
関西医科大
-
大原 孝
関西医科大
-
大原 孝
関西医科大学附属香里病院泌尿器科
-
雨堤 賢一
関西医科大
-
室田 卓之
関西医科大
-
泉 春暁
関西医科大病理
-
泉 春暁
関西医科大学
-
新谷 浩
京大
-
中川 義明
関西医科大学
-
雨堤 賢一
関西医大洛西ニュータウン病院
-
雨堤 賢一
関西医科大学 泌尿器科
-
新谷 浩
関西医科大
-
新谷 浩
関西医大
-
新谷 浩
関西医科大学 泌尿器科
-
小山 泰樹
関西医科大学 泌尿器科
関連論文
- 原発巣不明の癌性腹膜炎にて発見された腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の1例
- 231.胸壁原発と考えられる悪性血管周皮細胞腫の一症例(第30群 体腔・乳腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿路自然破裂をきたした尿管腫瘍の1例 : 第133回関西地方会
- 前立腺肥大症に対する尿道コイルステントの長期予後
- 鼠径部でのリンパ管-静脈およびリンパ節-静脈吻合術により治癒した乳糜尿症の1例
- 前立腺肥大症に対する尿道コイルステントの使用経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 新しい尿路変更術Augmented and valved rectumの長期成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎細胞癌と腎盂尿管移行上皮癌の同側同時性発生の1例 : 第141回関西地方会
- 移行上皮癌の一部に腺癌を含んでいた腎盂腫瘍の1例 : 第138回関西地方会
- ECHOLITH による尿路結石の治療 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 膀胱尿管逆流症23例に対するGil-Vernet法の検討 : 第41回中部総会
- 複雑性尿路感染症におけるCefpodoxime Proxetilの臨床効果 : 第41回中部総会
- 腎孟尿管癌に併発する膀胱癌の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 子宮頸部扁平上皮癌の心嚢内転移の1例
- 286 心嚢液中に出現した子宮頚部扁平上皮癌の一例
- 261 子宮頚部断端に偏平上皮癌と合併して発生したAdenoid cystic carcinomaの一例
- Atypical polypoid adenomyomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部IX
- 189.両側精巣悪性性索間質腫瘍と左尿管移行上皮癌の重複例 : 泌尿器IV
- 183 乳腺アポクリン癌の一例(乳腺7)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 334 非機能性悪性膵島細胞腫の1例(消化器IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 258. 胸水中に認められNeuroblastomaと考えられた16歳女性例(中皮・体腔液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 15. 子宮頸部原発小細胞型未分化癌の一例(婦人科5 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 298. 乳腺に発生した結節性筋膜炎の1症例 : 捺印細胞像の検討(乳腺V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 199. 術中捺印標本で診断し得た後縦隔髄外造血の1例(リンパ・血液II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 177.穿刺細胞診によるアポクリン化生癌の一例(乳腺3, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 212.後腹膜原発と考えられた絨毛癌の2症例(第27群 体腔・後腹膜・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 45.子宮体部に発生したと思われるMixed Mesodermal Tumorの1例(婦人科VIII(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 112.細胞診で診断し得た尿膜管癌の1例(第26群:泌尿器〔2〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 38.巨大嚢胞を形成したClear cell carcinomaの1例(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 示-3 胸膜発生及びそれと推定された胸腔内腫瘍の7例
- 横隔膜より頭側に進展する腎癌腫瘍血栓に対する超低体温循環停止下手術の経験
- 前立腺癌内分泌治療患者における骨マーカーと骨密度の検討
- 腹腔鏡下精巣固定術の経験
- 腹腔内精巣に対する一期的腹腔鏡下精巣固定術
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
- PP-227 泌尿器腹腔鏡手術の合併症の検討(体腔鏡/その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-584 前立腺癌密封小線源永久挿入治療後のEPICを用いたQOL変化の検討(前立腺腫瘍/放射線治療4,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-160 膀胱全摘後の上部尿路再発4例(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-638 内視鏡下小切開前立腺全摘除術の臨床的検討(前立腺腫瘍/ミニマム創手術・HIFU,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-181 転移性腎癌に対するソラフィニブ初期使用経験(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-187 関西医科大学における副腎摘除術の検討(体腔鏡/副腎/前立腺/その他,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-224 前立腺癌密封小線源永久挿入治療後の下部尿路障害の検討(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- VS4-2 腹腔鏡下腎摘除術 後腹膜到達法(腹腔鏡下腎摘除術, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎動脈阻血下実質縫合による腹腔鏡下腎部分切除術の経験 : 腫瘍部位別手術手技を中心に
- 当科における前立腺癌2次検診の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下膀胱部分切除術の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-183 関西医科大学附属香里病院におけるESWLの治療成績(一般演題(ポスター))
- 当科における前立腺針生検1140例の検討
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘除術(第90回 総会発表座長推薦)
- 当科における腹腔鏡下副腎摘除術63例の経験
- Retzius 腔展開法の工夫
- 183.子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 血尿患者における膀胱鏡検査の必要性の検討
- 射精管開放術
- TP-10による前立腺温熱療法の経験
- 浸潤性膀胱癌に対する動注併用M-VAC化学療法における血中プラチナ濃度の検討
- 関西医科大学泌尿器科学教室における癌告知の現状
- 大腸癌膀胱浸潤症例に対する手術方法と予後の検討
- 12年後に対側に発生した両側精巣腫瘍の1例 : 第136回関西地方会
- 外尿道口に発生した尖圭コンジローマの1例 : 第135回関西地方会
- 若年性膀胱癌の1例 : 第134回関西地方会
- 偶然発見された腎細胞癌の検討 : 第133回関西地方会追加掲載
- 13歳男子に発症した膀胱腫瘍の1例 : 第132回関西地方会
- 会陰部副陰嚢の1例(第131回関西地方会)
- 巨大水腎症を来した尿管結石の1例(第130回関西地方会)
- 小児尿路奇形の経験
- 陰嚢内脂肪肉腫の1例 : 第127回関西地方会
- 睾丸類表皮嚢胞の1例(第123回関西地方会)
- 青少年期の精索静脈瘤手術の検討
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺切除術(TUR-P)の長期予後と術後QOL
- 体外衝撃波結石破砕装置リソスターによる尿路結石の治療(第131回関西地方会)
- Augmented and valved rectum尿路変向術の経験
- 小児尿道脱の7例 : 第39回中部総会
- 尿中逸脱酵素から見たESWL治療の腎機能への影響 : 3日間隔でのESWL治療
- 再燃前立腺癌におけるデキサメサゾン投与例の検討
- 再燃前立腺癌におけるデキサメサゾン投与例の検討
- 子宮膀胱脱に伴った水腎症の2例 : 第137回関西地方会
- 尿膜管癌の5例 : 第81回関西地方会
- 腎,腎盂尿管腫瘍の予後に関する臨床統計的観察
- 腎外傷の臨床統計的検討
- 腎結核を伴ったGrawitz腫瘍の1例 : 第64回関西地方会
- 巨大後腹膜腫瘍の2例 : 第22回中部連合地方会
- 前立腺癌estrogen療法時の,乳腺肥大防止のための乳腺レントゲン照射の経験 : 第21回中部連合地方会
- 副腎外褐色細胞腫の1症例(第78回関西地方会,学会抄録)
- 小児褐色細胞腫の1症例 : 第61回関西地方会
- 後腹膜悪性間葉腫の1例 : 第51回関西地方会
- 102 教室におけるインスリノーマの治験症例について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱後部腫瘍の2症例 : 第70回関西地方会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
- 21.急性腹症を呈した小児の小腸悪性リンパ腫の1例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 睾丸に発生した悪性リンパ腫の2症例 : 第26回中部連合地方会
- 15. 緊急手術を要した新生児肺のう胞症の 1 例(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 当院における前立腺生検外来の現状
- D-10. ラット乳腺アルカリホスファターゼ活性局在に関する電顕的観察 (電子顕微鏡による組織化学(示説))
- クッシング症候群の1例 : 小児副腎皮質腺腫例 : 第57回関西地方会
- 示-19 空洞形成を呈したHCG産生細気管支肺胞型腺癌の一例
- 洞機能不全症候群を伴う腎梗塞の1例 : 第134回関西地方会
- 男子不妊症の治療
- Bowen 病33例の臨床的検討
- 関西医科大学泌尿器科学教室における癌告知の現状