耳下腺上皮筋上皮癌(Epithelial-myoepithelial carcinoma)の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1999-07-22
著者
-
伊藤 真子
済生会松阪総合病院検査科
-
笠井 久豊
済生会松阪総合病院検査科
-
前田 勝彦
済生会松阪総合病院検査科
-
石原 明徳
厚生連松阪中央病院臨床病理
-
笠井 久豊
済生会松阪総合病院 検査課
-
伊藤 真子
済生会松阪総合病院検査課
-
前田 勝彦
済生会松阪総合病院検査科病理
-
中野 洋
済生会松阪総合病院病理学
-
中野 洋
済生会松阪総合病院検査科病理
-
石原 明徳
松阪中央総合病院臨床病理
-
石原 明徳
Department Of Clinical Pathology Matsusaaka Chuo Hospital
-
石原 明徳
松坂中央総合病院臨床病理科
-
笠井久 豊
済生会松阪総合病院検査課
関連論文
- 組織診の精度管理 : アンケート調査の分析
- 喀痰中に腫瘍細胞が出現した上咽頭未分化癌の1例
- NPO法人三重乳がん検診ネットワーク : 全県挙げてのマンモグラフィ乳がん検診への取組み
- 三重県中南部農村地域における日本住血吸虫症患者の経験
- S1-2 過剰・過小判定に陥りやすい乳腺の細胞像 : 乳管腺腫(過剰・過小判定に陥りやすい乳腺の細胞像とその臨床-どのような所見をどのように診断するのか?-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 190.精嚢原発明細胞癌の一症例 : 泌尿器IV
- 104 髄膜腫におけるMIB-1の免疫組織化学的検討(脳・頭頸部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 39 腹水中に出現した卵巣卵黄嚢腫瘍の一例(体腔液I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Neuron-specific Enolase高値を示した胃未分化癌の1例
- 早期胃癌を合併し多数のMallory小体を有した細小肝細胞癌の1例
- 195.NSE高値を示した胃未分化癌の一例(消化器1 : 胃, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 137. 褐色細胞腫の捺印細胞診(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 168. 移行上皮腫瘍治療中の尿細胞像の変化(総合12 泌尿器その3 尿路, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 38.心嚢水で悪性リンパ腫を疑った心臓腫瘍の一例(血液1:リンパ腫I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Rapid turnover protein 測定の有用性について : PEG症例での検討
- 224 当院における尿路上皮癌患者の尿中NMP22値と尿細胞診に関する検討
- 膵頭部管状腺癌と中下部胆管印環細胞癌の衝突癌の1例
- P-253 乳腺浸潤性小葉癌(histiocytoid type)の1例(乳腺(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 経皮内視鏡的胃瘻造設術後の早期死亡症例の検討
- クリニカル・パスを用いた Rapid turnover protein 測定の有用性 : 胃瘻症例での検討
- 乳腺細胞診の新しい報告様式
- 子宮頸部原発リンパ上皮腫様癌の1例
- P-256 粘液瘤様腫瘍(mucocele-like tumor; MLT)を伴う非浸潤性乳管癌(DCIS)の一例(乳腺(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 81 卵巣腫瘍の術中迅速細胞診における補助診断としての捺印細胞診の有用性
- 217 子宮体部carcinosarcoma 19例の臨床細胞学的検討
- 著明な炎症細胞浸潤を伴った肝臓原発血管筋脂肪腫の1例
- P-153 腎細胞癌からの胸部(乳腺)転移の1例(乳腺(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 136 膀胱鏡下で腫瘍が疑われた生検組織の捺印細胞診(泌尿器(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-35 硬癌を主体とした穿刺吸引細胞診における穿刺針洗浄法の有用性(乳腺 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 321 電子メールを利用したテレサイトロジーの試み
- 312.髄液細胞診で診断が困難であったleptomeningeal melanomatosisの一例(脳・頭頸部8)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 悪性顆粒細胞腫の一例
- Vulvar adenocarcinoma of the mammary-like glandの一例
- 268 Sertoli-stromal cell tumorsの1例(その他女***)
- 粘膜下腫瘍様発育を呈したS状結腸癌の1例
- 膀胱明細胞腺癌の1例
- 標的遺伝子メチル化解析の尿細胞診への応用 : methylated DNA fragmentsの利用
- 皮膚転移で発見された前立腺癌の1例
- 365 当院における液状検体処理法(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 247 子宮体部内膜細胞診断補助プログラムの運用成績と不一致症例の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 標的遺伝子メチル化解析の尿細胞診への応用(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 円形細胞型脂肪肉腫の一例
- 脊髄原発atypical teratoid/rhabdoido tumorの一例
- 門脈ガス血症を認めた小腸原発平滑筋肉腫の1例
- 235 子宮頸部Adenoid Basal Carcinomaの一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞質内小腺腔(ICL)が観察された乳腺腺筋上皮腫
- P-153 授乳期乳腺様の細胞像がみられた浸潤性乳管癌の1例(乳腺(7), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 嚢胞状変化を伴った乳癌症例の検討
- 269 子宮体部Adenosarcomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-54 典型的なCall-Exner bodyが認められた卵巣顆粒膜細胞腫の1例(婦人科(卵巣)-(2),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-5 細胞質内小腺腔(ICL)が観察された腺筋上皮腫(乳腺2,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 食道原発悪性黒色腫の1例(消化器-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 35 乳腺Invasive micropapillary carcinomaの一例(乳腺1)
- 349.腹水細胞診陽性であった卵巣未分化胚細胞腫瘍の一例(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 前立腺癌の細胞診 : 偽陽性の原因となる精嚢上皮系細胞の異型性について
- 73 外陰部Malignant Chondroid Syringomaの一例
- 4)急激な経過をとった心アミロイドーシスの1剖検例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 413 胃カルチノイドの2例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 卵巣Clear cell carcinosarcomaの捺印細胞診
- 動脈硬化性疾患における高感度CRPとLDL-C/HDL-C比の加算値の有用性
- クリニカル・パスにおける臨床検査課の役割 : 採血結果の説明を導入して
- 157 乳腺原発悪性筋上皮腫の一例
- 尿中に出現した繊毛虫 Colpoda sp. の2例
- 尿中に出現した繊毛虫 Colpoda sp. の2例(泌尿器2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 36 広範囲に広がった非浸潤性乳管癌の一例(乳腺1)
- 皮膚転移で発見された前立腺癌の1例
- 163.前立腺癌の治療効果判定における吸引細胞診の応用(前立腺 : 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 81.前立腺微小癌の細胞診断(泌尿器2, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 309 腹水中に腫瘍細胞を認めた悪性膵内分泌腫瘍の一例(中皮・体腔液IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 尿中ミオグロビン測定における薬物(ウロミテキサン)の影響とその回避
- 糖尿病患者における血清脂質測定の意義
- 226 集細胞に効果のあったオートスメアの利用法
- 耳下腺上皮筋上皮癌(Epithelial-myoepithelial carcinoma)の1例
- 当院における外来至急検査の現状 : 特に血糖検査および生化学検査について
- 411 腹水中に出現した卵巣顆粒膜細胞腫の一例
- 頸部血管肉腫の1例
- 耳下腺Epithelial-myoepithelial carcinomaの1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部IV
- 前立腺疾患の病理 (特集 臨床医のための人体病理学)
- 286 頬粘膜原発oncocytic carcinomaの一例
- 保険点数減算に対する当院[済生会松阪総合病院]検査課の取り組み
- 89 肺過誤腫の細胞学的検討
- 174 乳腺間質肉腫の一例
- PS1-2 病院検査室における子宮体部内膜細胞診断補助プログラムの運用成績について
- 69 三重県内における細胞診サーベイで誤判定の多かった子宮体部内膜の一例
- 320 テレサイトロジーにおけるスクリーニングの可能性について(第2報)
- 75 子宮体部内膜細胞診サイトブラウザの運用における標準化の推進と精度向上について
- WSIX-3 子宮体部細胞診の精度向上のための診断支援コンピューターソフトの応用
- シIII-1 三重県における遠隔細胞診の経験と問題点の抽出
- テレパソロジーの実用化と発展をめざして(9)テレパソロジーネットワークの構築とその問題点
- 高感度CRPと脂質マーカーによる冠動脈疾患の予測
- 171.甲状腺髄様癌の捺印細胞像(第43群:耳鼻・甲状腺〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 159.多発性胃カルチノイドの細胞像(第41群:消化器〔3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- いわゆる表層拡大型大腸腫瘍の臨床病理学的検討とその分類法並びに治療法の選択
- 378.腎血管筋脂肪腫の1例(泌尿器2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 穿刺吸引細胞診にて診断が困難であった血管肉腫の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部II
- 241.セルブロック作製法アルコールとクロロホルムを用いて : 技術II
- 326. 腹水中に神経由来の細胞を認めた卵巣未熟奇形種の一例(中皮・体腔液II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 272.骨・肺転移を伴った悪性異所性褐色細胞腫の一例(軟部2,他, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 225.脳・神経系腫瘍の術中迅速診断 : 特に誤診例の検討(神経 : (IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 7. 乳腺印環細胞癌の1例(総合2 乳腺その2(粘液癌), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)