W4-2 体腔液に出現する悪性細胞の形態学的原発部位推定の試み(ワークショップ4 : 体腔液悪性細胞からの原発推定へのアプローチ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2004-09-22
著者
-
倉持 茂
国立病院東京医療センター病理
-
前島 新史
独立行政法人国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
伊藤 美穂子
国立病院機構東京病院臨床検査科
-
伊藤 美穂子
国立病院機構東京病院臨床検査科病理検査室
-
前島 新史
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
當銘 良也
国立がんセンター中央病院臨床検査部
-
山田 晶
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
山崎 直樹
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
倉持 茂
独立行政法人国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
當銘 良也
国立病院東京医療センター 臨床検査科
-
廣瀬 茂道
独立行政法人国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
廣瀬 茂道
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
前島 新史
国立病院機構東京医療センター 研究検査科
-
青木 正哉
独立行政法人国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
當銘 良也
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
青木 正哉
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
山本 伸晃
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
倉持 茂
国立病院機構東京医療センター研究検査科
-
廣瀬 茂道
慶應義塾大学病理診断部
関連論文
- 77) 肺高血圧を呈した血管内リンパ種の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P-257 胃癌術後両肺転移の1切除例(転移性肺腫瘍1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 228 肺癌術中の胸水細胞診で悪性中皮腫を診断できた1例(呼吸器2(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 159 慢性膿胸関連血管肉腫の一例(骨・軟部(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 158 心臓原発血管肉腫の一例(骨・軟部(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-172 悪性中皮腫(lymphohistiocytoid type)の一例(中皮・体腔液-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 術前細胞診にて癌腫成分のみを示した子宮体部異所性癌肉腫の1例
- 11 確定診断に苦慮した子宮頸部異型腺上皮についての後方視的検討及びその自然史の推測
- 338 肺のLarge cell neuroendocrine carcinomaの細胞学的検討
- 9 Adenoma malignumの細胞学的検討
- 19. 術後の呼吸管理を契機に発見されたアミロイドーシスの1例(第123回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 4.術後11年で肺・縦隔リンパ節転移にて再発した大腸癌の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 40. 子宮頸部小細胞癌の1例 : 免疫染色による細胞像の検討(子宮頸部IX)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 1. 両側同時性肺原発3重癌の1切除例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 27.診断に難渋した高度気管狭窄を呈した縦隔腫瘍の1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 8. 肺原発濾胞性リンパ腫の1例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 前立腺癌に合併し胃癌の陰茎皮膚転移を呈した一例
- ホルモン療法中にneuroendocrine differentiationをきたした前立腺癌の2例
- 肺血栓塞栓症の病理 (特集:肺血栓塞栓症をめぐって)
- 211 肝細胞癌の細胞診断におけるGlypican-3抗体の有用性の検討(消化器1(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 顕微鏡的多発血管炎の治療中に亜急性に空洞を形成した肺アスペルギルス症の1例
- 238 肺悪性類上皮血管内皮腫の一例(呼吸器2(10),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- p-37 穿刺細胞診で腺癌と誤診した肺mixed small and large ccll carcinomeの1例
- P-229 Rhabdoid cellに類似する形態を示した肺類上皮血管内皮腫の一例(呼吸器(13),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 250.免疫染色が有効であった胸水中に出現した横紋筋肉腫2例(軟部腫瘍 : (III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 25.Large cell neuroendocrine carcinomaの1切除例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 同時性肺三重癌の一切除例
- 168 国立がんセンター中央病院における細胞診取り違えとその対策 : その2(その他2(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 結節性多発動脈炎の1例
- 294 髄液中に腫瘍細胞を認めたPrecursor NK-cell leukemiaの細胞像
- 183.肺癌細胞診における肺小細胞癌Cluster 1抗原に対するモノクローナル抗体,NCC-LU-243,-246の有用性(呼吸器 : (IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-19 間質性腫瘍と浸潤癌が近接して存在した乳腺腫瘍 : 2症例についての吟味(乳腺1-(6),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- トリクロロエチレン暴露後に発症した Drug-induced hypersensitivity syndrome (DIHS) の1例
- 3. 尿細胞診標本におけるp53校内蛋白の免疫細胞化学的検出について(細胞診に応用される新しい技術とその有用性)
- 301 血性液状検体作製の基礎的検討 その1 : 遠心分離時の細胞分布(技術II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 教シ-5. 液状検体における酵素抗体法の応用(教育シンポジウム : 精度管理「液状検体の標本作製からスクリーニングまで」)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 176. 体腔液におけるCEAおよびP-53の免疫細胞化学的検討(中皮腫1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- マイクロ波利用による迅速免疫細胞化学法の試みについて
- 79. 迅速免疫染色導入のための基礎的検討 : 固定と内因性ペルオキシダーゼ活性阻止について(技術III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 72.前立腺穿刺吸引細胞診の当院での成績とその検討(泌尿器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 146.腎好酸性細胞腫の1例(腎 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- III-5-1 食道原発小細胞癌と扁平上皮癌を合併した1例(第54回日本食道疾患研究会)(免疫組織学的検討)
- W4-2 体腔液に出現する悪性細胞の形態学的原発部位推定の試み(ワークショップ4 : 体腔液悪性細胞からの原発推定へのアプローチ)
- 診断に苦慮した粘液型脂肪肉腫の1例
- 316.体腔液におけるMOC31の有用性と問題点(中皮・体腔液1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 267.術前細胞診にてLarge cell neuroendocrine carcinomaが疑われたBasaloid variant of squamous cell carcinomaの1肺癌例(呼吸器6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 上唇に発生し穿刺吸引細胞診にて推定診断が可能であった腺房細胞癌の1例
- 悪性の経過をたどった若年型顆粒膜細胞腫の1症例
- 舌に発生した神経鞘腫の1例
- 207 舌に発生した転移性癌の1例
- 285 口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- 101 上顎歯肉癌再発と修復細胞との診断に苦慮した1例
- 273 舌に発生した粘表皮癌の1例
- 151 肺胞洗浄液におけるPneumocystis cariniiの検出状況について
- 335 肺原発と考えられた巨細胞腫の1例
- 326 AFP産生性肺癌の2症例
- 225 乳腺穿刺細胞診における直接塗沫とメンブレンフィルターを用いた洗浄細胞診の比較
- 133 メッシュを利用した尿オートスメア標本作製の試みについて(その他4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ワIII-5 婦人科疾患症例の体腔液におけるCEA,Ber-EP4陽性良性細胞の検討(ワークショップIII : 体腔液)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 教シ-5 尿細胞診における大型核細胞について(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 323. 各種臓器の術中迅速細胞診の有用性液状検体迅速細胞診方式の検討(その他II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 166. 体腔液における免疫染色の有用性と問題点(中皮・体腔III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 115. 喀痰細胞診で扁平上皮癌を強く疑われたが、長期間癌が確認できなかった症例について(呼吸器I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- シII-3 Laser scanning cytometerの細胞診への応用
- 258 子宮体部大細胞性神経内分泌癌の一例(子宮体部2(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胃癌術中ダグラス窩洗浄細胞診サイトスクリーニング方法の検討(術中迅速細胞診)
- 外科的肺生検を施行した間質性肺炎先行型顕微鏡的多発血管炎2症例の臨床病理学的検討
- 乳がんエストロゲンレセプター免疫染色における Tris HCl/EDTA液, pH9.0, 95℃, 80分 抗原賦活法の有用性
- 子宮体部神経内分泌腫瘍の1例
- 慢性活動性EBウイルス感染症関連の亜広範肝壊死の1例
- 子宮頸部細胞診で頸部上皮内腺癌と卵巣明細胞腺癌に由来する細胞がみられた1例
- 209 子宮頸部標本にみられた子宮頸部上皮内腺癌と卵巣癌の重複癌の1例
- 急速に増悪した胃原発 Anaplastic large cell lymphoma の1例
- 122 扁平上皮化生を伴った乳管癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W1-8 術中迅速細胞診に今求められていること(ワークショップ1 : 術中迅速細胞診に今求められていること)
- S1-4 胃癌術中腹水、腹腔洗浄細胞診と深達度およびリンパ節転移の関係
- Laser Scaming Cytometer の細胞診への応用 : 現状の問題点と将来の展望(細胞診へのフィードバックを目ざす新しい手法)
- 腫瘤状陰影を呈した肺放線菌症の1切除例
- 332.肝カルチノイド腫瘍の2例(消化器3, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 気管支洗浄液の処理法(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 61 肺末梢発生扁平上皮癌の細胞診(呼吸器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 慢性活動性EBウイルス感染症関連の亜広範肝壊死の1例
- びまん性の小葉中心性陰影を呈した血管内リンパ腫の1例
- PS-114-5 anastrozoleおよびexemestaneによる閉経後乳癌に対する術前内分泌療法の無作為化比較試験(PS-114 ポスターセッション(114)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-151-7 トリプルネガティブ乳癌の分子サブタイプ別にみた臨床病理学的特徴・予後に関する検討(PS-151 ポスターセッション(151)乳腺:その他-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-089-4 Trastuzumab併用weekly paclitaxelによる術前化学療法の有用性に関する第II相試験(サージカルフォーラム(89)乳腺:化学療法-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-046-1 乳癌における新たな予後因子としてのHOXB9遺伝子発現(SF-046 サージカルフォーラム(46)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- プロラクチン産生下垂体腺腫性高プロラクチン血症に合併したリンパ脈管筋腫症の1例
- PD-8-3 センチネルリンパ節微小転移乳癌における腋窩郭清省略の可能性(PD-8 パネルディスカッション(8)乳癌腋窩手術と将来の方向性,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-117-2 Luminal乳癌におけるHOXB9遺伝子と腫瘍増殖・血管新生および予後との関連性(SF-117 サージカルフォーラム(117)乳腺 基礎-4,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-4 術前薬物療法症例を用いたtrastuzumab耐性メカニズムの解明(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-270-6 センチネルリンパ節転移陽性乳癌における腋窩リンパ節転移予測因子の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-274-4 乳癌再発巣におけるバイオマーカー変化の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- Salvage 手術が必要となった食道類基底細胞癌の1例