370 術中迅速捺印標本が有用であった劇症型A群溶連菌感染症の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2002-09-22
著者
-
伊藤 智雄
北海道大学病院病理部
-
太田 聡
北海道大学病理部
-
太田 聡
北海道大学病院 病理部
-
森谷 純
北海道大学病院病理部
-
丸川 活司
北海道大学病院病理部
-
清水 幹雄
北海道大学病院病理部
-
伊藤 智雄
北海道大学 医学部 放射線科
-
丸川 活司
北海道大学病院病理
-
丸川 活司
北海道大学医学部附属病院 病理部
-
太田 聡
北海道大学 第一外科
-
太田 聡
北海道大学 大学院情報科学研究科 システム複合情報学研究室
関連論文
- 9. Cajal介在細胞の分布異常を認めたsegmental dilatation of the intestine(SDI)の出生前診断例(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- 11. 消化管内への浸潤による出血をきたした空腸リンパ管腫の 1 例(第 65 回日本小児外科学会北海道地方会)
- HP-148-3 膵癌におけるCD 40-CD 154反応は細胞増殖や免疫回避に関係する(膵(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 1.外傷を契機に急性腹症で発症した腹壁原発横紋筋肉腫の1例(第29回北海道小児がん研究会,研究会)
- 5.出生後の病理診断でCajal介在細胞の分布異常を認めたsegmental dilatation of the intestine (SDI)の出生前診断例(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
- 破骨細胞様巨細胞を伴う乳癌の1例
- 159.子宮頸部に浸潤した急性骨髄性白血病の一例(子宮頸部9)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- SF-006-1 リンパ節転移陰性の胆道癌症例における微小リンパ節転移の意義(胆管(悪性疾患1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 7. 胆嚢過形成ポリープを合併した小児膵・胆管合流異常の1例(一般演題,第78回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.卵管捻転を伴った卵巣粘液性嚢胞腺腫(Mucinous Cystadenoma:MC)の1例(第33回北海道小児がん研究会,研究会)
- DP-152-6 局所リンパ節転移陽性の胆道癌症例における大動脈周囲リンパ節の微小転移の予後的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-61 甲状腺腫瘍と鑑別を要した副甲状腺癌の一例(甲状腺2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-8 超音波内視鏡下膵臓穿刺吸引細胞診(EUS-FNA)における免疫細胞化学染色の有用性(消化器1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 224 超音波内視鏡下膵臓穿刺吸引細胞診(EUS-FNA)時における検体処理法(消化器2(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- WS2-1 肺腺癌における術前FDG-PETのSUV値に対応した病理組織学的所見の検討(ワークショップ FDG-PETの意義と応用2,第48回日本肺癌学会総会号)
- FDG-PETで集積亢進を認めた食道原発 gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 乳腺葉状腫瘍の3例 : 特に診断所見の検討について
- 超音波内視鏡検査が術前診断に有用であった pancreatic groove carcinoma の3例
- 早期食道胃接合部腺扁平上皮癌肝転移の1切除例
- 膵漿液性嚢胞腺腫 solid-variant type と考えられた1例 : 自験例と報告例の画像所見の検討
- DP-099-8 表層拡大型肝外胆管癌23例の臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- G-CSF産生膵管癌の1例
- 4.膵Solid Pseudopapillary Tumorの2例(第30回北海道小児がん研究会,研究会)
- 2202 術後早期再発を来した1.5cm径の退形成性膵管癌(紡錘細胞型)の1例(膵悪性症例3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 303 細胞診で診断の得られなかった子宮頸部コンジローマ様癌症例(子宮頸部4(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 悪性軟部腫瘍の治療経験 : FNCLCC Grading System と AJCC Staging System を用いた検討
- CD8^+ tumor-infiltrating lymphocytes は CD4^+ tumor-infiltrating lymphocytes と dendritic cell と共に膵癌患者の予後を改善する
- 14.超音波内視鏡検査が診断に有用であった肛門管重複症を伴うクラリーノ症候群の1例(第31回日本小児内視鏡研究会)
- 十二指腸の follicular lymphoma
- 29.多段階手術を施行することが有用であった肛門管重複及び仙骨前奇形腫を伴うクラリーノ症候群の1例(第24回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- CA125強陽性を示し多発性肺嚢胞を形成した類上皮肉腫の肺転移の1例(第46回肺癌学会北海道支部会 北海道支部 支部活動)
- 9.CA19-9, CA125高値を呈した脾類表皮嚢胞の1例(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 乳腺 metaplastic carcinoma の2例
- 嚢胞形成を伴った甲状腺乳頭癌の4例
- DP-127-7 完全ヒトantagonistic抗CD40抗体4D11による体液性免疫抑制についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-110-3 早期乳癌に対するラジオ波熱凝固療法(RFA)(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 肉腫様変化を伴った肝細胞癌の1切除例
- DP-015-3 早期乳癌に対するラジオ波熱凝固療法(RFA)の有用性を確認するための臨床研究(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-019-3 完全ヒトantagonistic抗CD40抗体を用いたカニクイザル腎移植実験の結果2 : 導入療法と維持療法の効果の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 急速な増大を示した巨大授乳性腺腫の1例
- 7.横隔膜を穿破し胸壁浸潤をきたした肝エキノコックス症の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
- 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症に対し部分的胆汁外瘻術が肝線維化の進行阻止に有効であった1例
- 胆道閉鎖症(BA)におけるCD56免疫染色を用いた臨床的予後の検討
- 完全ヒトantagonistic抗CD40抗体を用いたカニクイザル腎移植実験
- 2. CD56免疫染色を用いた胆道閉鎖症における予後の検討(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 12. 腸間膜原発奇形腫の1例(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1. 胸腔鏡下摘出術を施行した嚢胞性胸腺腫の1例(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- 免疫組織学的検討からみた乳腺アポクリン癌の特徴
- 7. 肺末梢良性病変におけるガイドシース併用気管支腔内超音波断層法を用いた気管支鏡検査の有用性の検討(第29回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- OR10-5 肺末梢良性病変におけるガイドシース併用気管支腔内超音波断層法を用いた気管支鏡検査の有用性の検討(超音波気管支鏡(末梢1), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 術後早期再発を来した1.5cm径の退形成性膵管癌(紡錘細胞型)の1例(症例報告)
- 肺上皮-筋上皮癌(Pulmonary epithelial-myoepithelial carcinoma)の一例
- HIV陽性患者の眼瞼結膜に発生したカポジ肉腫の1例
- 肺非小細胞癌におけるEMMPRIN (Extracellular matrix metalloproteinase inducer)の発現の意義に関する検討
- より良好な免疫染色の追求 : 圧力鍋を用いた抗原賦活化と精度管理
- 非小細胞肺癌における腫瘍組織浸潤リンパ球と臨床的因子の関連性の検討
- 肺非小細胞癌における経気管支生検検体を用いたP53,Bcl-2,LRP発現による化学療法奏効性の予測
- 9.両側同時発生した重複末梢小型肺腺癌の1症例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- S-5 Laser capture microdissection法を用いた細胞診標本からの遺伝子診断
- 10.著明な気管狭窄を認めた気管腫瘍の1例(第21回 日本気管支学会北海道支部会)
- 188 Laser capture microdissection法を用いた細胞診標本からの遺伝子診断
- 硬膜移植関連CJDの2剖検例
- O-19 術中捺印細胞診での針状結晶により診断確定した小児発生胞巣状軟部肉腫の1例(骨・軟部,中皮・体腔液, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-74 脳室腹腔短絡術により胸腹水転移を示したanaplastic oligoastrocytomaの一例(中皮・体腔液,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 胸水細胞診で診断可能であった Lymphangioleiomyomatosis の一例(その他1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 劇症型A群β溶連菌感染症の救命にMRIと術中迅速病理診断を用いた1症例
- Deciduoid mesothelioma と考えられた1例
- 尿細胞診におけるcytokeratin 20とp53免疫染色の検討(第一報)
- 皮膚マンソン孤虫症の1例
- 370 術中迅速捺印標本が有用であった劇症型A群溶連菌感染症の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 類似像を呈したGemistocytic astrocytomaとLangerhans cell histiocytosisの2症例
- 228 Bellini管癌の1例
- 212 Oncocytic changeを伴った低悪性度粘表皮癌の1例
- 95 術中卵巣腫瘍内容液中に神経上皮性組織が認められた卵巣未熟奇形腫の1例
- 251 多包条虫(エキノコッカス)肝穿刺吸引細胞診および切除標本における検討
- 27 子宮頸部悪性黒色腫の一例
- SF-029-2 リンパ節転移陰性の胆道癌症例における大動脈周囲リンパ節の微小転移(胆道-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 5カ月の経過で炎症性の壁肥厚と嚢胞の縮小を認めた粘液産生肝内胆管癌の1例
- 49 小児小脳に発生したMalignant glioneuronal tumorの1例(北日本脳神経外科連合会第30回学術集会)
- 副腎骨髄脂肪腫を合併した腎腺腫の1例
- HTLV-I TaxによるJC virusの活性化に関する研究
- 慢性肥厚性硬膜炎・多発脳神経麻痺・上強膜炎・慢性副鼻腔炎を呈し、間質性肺炎で死亡したp-ANCA陽性血管炎症候群の1剖検例
- JCウイルス構造蛋白を組み込んだベクターSRα(VP231-SRα)を用いた人工的ウイルス粒子の作成
- 脂肪肉腫の治療経験 : FNCLCC Grading System と AJCC Staging System を用いた検討
- TESE-ICSI後に発生した二絨毛膜性双胎と共存した全胞状奇胎
- 14.便秘を契機に診断されたCurrarino症候群の1例(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- 肝拡大右葉切除, 膵頭十二指腸切除, 門脈合併切除を行った胆嚢扁平上皮癌の1例
- 両側副腎, 肺への異時性転移に対し外科治療により長期生存中の肝細胞癌の1例
- cDNA microarray を用いた肝細胞癌の遺伝子解析 : 予後予測を含めた臨床応用への試み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 予防的甲状腺全摘術を行った多発性内分泌腫瘍症 (MEN) 2A型2家系の分析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-099-4 乳癌におけるPEA3とuPA,HER2発現の関連
- ステレオガイド下吸引補助乳房針生検(マンモトーム生検)の有用性と問題点
- Weekly Trastuzumab-Paclitaxel 療法が著効を示した乳房温存手術後炎症性乳癌型皮膚再発の1例
- スクリーニングマンモグラフィ併用乳癌検診にて発見された腫瘤非形成微細石灰化を呈する乳癌の検討
- 回腸原発髄外性形質細胞腫の1例
- 当科で経験した卵管癌の4例(卵巣3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 当科で経験した子宮体部癌肉腫の3例(子宮体部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 158 当科で経験した子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の2例(子宮頸部6)
- PP4-037 SCIDマウスを利用したヒト尿路上皮癌xenograftモデルの樹立(一般演題(ポスター))
- OP-076 定期的生検による腎移植後管理(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)