米国における教育政治学の動向
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 19 高等教育と地域社会 : (1) 問題提起 : (2) 進学志向と地元大学 : (3) 地域社会と地元大学(第5部会 高等教育)
- 大学入学試験に関する調査研究 : 入学者選抜をめぐる大学教官の意識を中心として
- 師範学校制度の成立に関する比較教育制度史的研究
- 勤労青少年教育の実態と課題--東北地方の場合
- 国民国家形成期における教育養成・資格制度の比較制度史的研究(1)
- (11) 教育行財政部会 II : (1) 戦前における教員資格制度の問題点
- 戦前における教員資格制度の問題点
- (9) 学校経営部会 : 教頭職に関する調査 : 教頭自身の意識を中心として
- 初等教員養成に関する比較研究(米・英・西独・仏・ソ連)
- 高等学校の進学指導に関する調査研究
- 米国における教育政治学の動向
- 卒業生による大学生活の評価に関する調査研究
- 高校と大学の接続に関する大学生の実態と意識
- 大学入学前後における教育・指導に関する調査研究 : 大学生を通して見た、高校の進学指導および大学の教育・指導
- 「現代アメリカ教育行政学の研究」の書評に対する河野和清会員の反論について
- 米国における高等教育法(1965年)以降の高等教育政策
- 校長職論の再検討
- 学習指導要領の改訂と学校の対応 : 小学校における対応の規定要因の分析を中心に(II 共同研究)
- 教育委員会の活性化を支える教育委員像 : 市町村教育委員会の全国調査から(教育改革と行政機構の再編,I 論説)
- アメリカ教育行政学の再構築 : その背景および経過を中心にして(V 研究報告)
- 市町村教育委員会に関する調査研究 : 「教育行政の住民統制」の理念と現実(V 研究報告,第1部 教育改革と行政課題,創立20周年記念号)
- 『講座教育行政』(全六巻)(VI 書評)
- 教職の質的向上と教育指導行政の課題 : 指導主事調査の分析を中心に(II 共同研究)
- アメリカ教育委員会制度の理念と現実(V 研究ノート)
- 新学習指導要領に対する教育委員会の対応の実態とその類型化 : 都道府県と市町村の教育委員会の対応パターンの特色とその連関を中心に(II 共同研究)
- 一、法学的方法による研究(問題提起,教育行政研究の課題と方法,IV 学会シンポジウム)
- 宮川公男著, 『政策科学の基礎』, 東洋経済新報社, 1994年, 4300円(VI 書評・図書紹介)