1分子蛍光法によるインターロイキン6刺激後のStat3の追跡 : 2量体化と核膜上への移行について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2003-08-25
著者
-
吉村 昭彦
九大・生体防御医
-
藤田 至彦
科技団・ERATO
-
伊藤 裕恵
科技団・ERATO
-
飯野 亮太
科技団・ERATO
-
吉村 昭彦
九州大・生体防御研
-
楠見 明弘
科技団・ERATO
-
飯野 亮太
阪大・産研
関連論文
- 2P239 細胞膜内層の脂質アンカー型分子と細胞膜外層ラフト分子の細胞膜を介した非対称・短寿命共局在(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P186 レセプター型チロシンキナーゼへの刺激に誘導される受容体取り込みラフトドメインの形成(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 細胞膜のダイナミクスと情報伝達 : 1分子イメージングによる解析
- 生細胞内でのRas活性化の1分子FRET観察とシグナル複合体形成の検出
- 細胞膜の外層ラフト分子と内層ラフト信号分子のカップリング
- 1分子蛍光法によるインターロイキン6刺激後のStat3の追跡 : 2量体化と核膜上への移行について
- 活性化したSCF受容体の新規エンドサイトシス機構 : 1分子観察法による解析
- ラフトによる細胞膜外層-内層シグナル分子のカップリングの可視化解析
- 生細胞におけるH-Rasの活性化の1分子イメージング
- 1分子蛍光共鳴エネルギー移動法による生細胞内でのH-Ras活性化のイメージング
- 生細胞における膜受容体・シグナル伝達分子の1分子イメージング
- 1H1000 細胞内膜小胞でのレセプター型チロシンキナーゼ活性化を担う新規細胞内取込み機構 : SCF受容体1分子観察によるアプローチ(31.ビデオセッション,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2L1600 1分子蛍光共鳴エネルギー移動法によるH-Ras活性化の生細胞内可視化(13.生体膜・人工膜(B)ダイナミクス(E)情報伝達,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2N1600 細胞内膜小胞でのSCF受容体活性化を担う新規エンドサイトシス機構 : 1分子法による発見(12.細胞生物学的課題,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 3N1400 生細胞におけるH-Rasの活性化と信号伝達 : 1分子イメージング解析(12.細胞生物学的課題,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3N1500 細胞膜の外層と内層にあるラフト分子間のカップリング(12.細胞生物学的課題,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P1081分子FRET法による生細胞におけるH-Ras活性化のイメージング
- 2P107シグナル分子H-Ras活性化の1分子可視化解析 : 生細胞内での局所的な情報伝達のメカニズム
- 2P099ラフト構成分子は細胞膜上で速い拡散運動をしている
- 2P098多量体化したH-RasとCD59の細胞膜上での運動とラフトへの局在
- 3P326 細胞内ATPを蛍光で可視化する(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P170 磁気ピンセットで強制回転させたF_1中のεサブユニットの1分子ダイナミクス(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P166 基板支持人工脂質二重膜に再構成したF_0F_1-ATP合成酵素のATP駆動による回転(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P348 フェムトリッターチャンバーを用いたトランスポーター蛋白質輸送活性の1細胞計測(計測,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P162 液胞型ATPaseの膜ポテンシャル駆動による回転観察への取り組み(分子モーター))
- 1P151 F_oF_1-ATP合成酵素の膜電位駆動による回転観察系の構築と検証(分子モーター))
- 1P150 ATP合成酵素のF_oモーターの1分子計測系の構築(分子モーター))
- 1P155 V-ATPaseの固定子サブユニットの同定(分子モーター))
- 2P096SCF-SCF受容体の情報伝達における空間情報の制御
- 2P095上皮成長因子受容体の動的会合体形成と情報伝達の1分子可視化
- V1E1600空間情報を保持した細胞内情報伝達活性化の1分子イメジング
- V1E15401分子蛍光共鳴エネルギー移動法によるH-Ras活性化の生細胞内可視化
- S1B041分子でみた情報伝達システムにおける空間情報の制御
- 1分子で見る細胞膜受容体とシグナル伝達分子:情報伝達における空間情報の制御 (特集 1分子細胞生物学--1分子の動きから細胞の機能を探る)
- 2P284 1分子蛍光法における2色同時共局在観察法の開発(バイオイメージング)
- 1分子観察によるリガンド添加直後のGタンパク質共役型受容体の挙動
- Gタンパク質共役型走化性受容体の信号伝達の一分子観察
- 神経細胞膜に形成される拡散障壁の形成機構 : 1分子観察・操作による研究
- 刺激依存的に細胞膜へリクルートされるPKCの1分子可視化解析
- 2P188 細胞膜のコンパートメント化構造の一般性(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 3P237活性化されたGPIアンカー型膜タンパク質CD59は頻繁にSFK活性とアクチンに依存的なラフトを形成/訪問してまわる
- T細胞受容体集合部位へのLATのリクルート機構 : 一分子蛍光法による解析
- ヘミデスモソーム膜タンパク質BP180の拡散抑制機構の1分子法による研究
- T細胞リセプター集合体へのLckのリクルート機構 : 一分子蛍光法による解析
- 1K1615 メラノサイト細胞膜におけるSCF受容体の運動の1分子解析
- 3P2341分子蛍光法によるインターロイキン6刺激後のgp130信号複合体形成機構の解析:アクチン線維との相互作用
- 3P236細胞膜上のラフト様ドメインはシグナル入力のない時極めて動的(数分子/ミリ秒)である
- 3P140 1分子FRET法により明らかにされたF_0F_1-ATP合成酵素εサブユニットの構造状態(分子モーター)
- 2O1615 蛍光共鳴エネルギー移動を用いたF_OF_1-ATP合成酵素εサブユニットの構造変化の検出(11.分子モーター,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 大腸菌アミノ酸感覚受容体の二次元結晶化
- 1分子蛍光法による、クラスリン被覆ピット構成分子局在化過程の可視化解析
- 3F1015 生細胞中におけるGFP1分子の可視化 : 細胞自由表面におけるカドヘリンの会合の検出
- 1B0940 1分子蛍光観察による生細胞形質膜上の膜タンパク質の運動と局在の可視化解析
- 2SH-04 In vitroおよび生細胞でのATP合成酵素の1分子リアルタイムイメージング(2SH 膜タンパク質の構造変化を研究するための新しい実験ツール,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- 1SC0905 Fluctuation and function of a rotary motor protein(1SC Fluctuation and Function of Biomolecules,The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)