3SA01 Web servicesが加速するバイオ情報環境(生物情報データベースの高度化・標準化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2004-11-10
著者
関連論文
- 生物分野におけるWeb APIの適用(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 30aPS-127 ゲルソリンタンパク質の細胞骨格結合領域ペプチドのFMO法による量子化学計算(30aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- ゲノム情報ブローカGIB : 微生物ゲノムのデータ検索と比較解析支援システム(ゲノム多様性)
- 大規模配列データの解析に対する情報論的アプローチ
- 2P012 タンパク質統合データベースの構築(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- S08I1 多様な参加者で構成されるターゲットタンパク研究プログラムにおける情報の流通・共有・拡散(構造プロテオミクスを推進するバイオインフォマティクス,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- 3SA01 Web servicesが加速するバイオ情報環境(生物情報データベースの高度化・標準化)
- 個々の疾患に特有な関連遺伝子を特定するアルゴリズム(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 日本DNAデータバンク(DDBJ)とゲノム医学 (特集 ゲノム医学の現在と未来--基礎と臨床) -- (データベース)
- OECDにおける生物資源センター(BRC)タスクフォースのアウトプット
- JSCCオンラインカタログのご紹介
- ポストゲノム解析「温度感受性変異体バンクを用いた大腸菌遺伝子機能の網羅的解析」
- 大腸菌ゲノム
- この20年(情報知識学会創立20周年記念特別号)
- 地球規模生物多様性情報機構(GBIF)
- 地球規模生物多様性情報機構(GBIF)とその活動 (特集 生物多様性を読み解く)
- JSCCホームページご紹介
- 病原微生物ポータルサイト
- バタフライ効果 : 微生物を主題とするデータベースとネットワークの構築・運用・利用
- シリーズ あなたも役立つバイオインフォマティクス2(11)ヒトゲノムデータの迅速・無条件公開とそれをめぐる議論
- バイオインフォマティクス(5)公共データベースDDBJは何を提供できるのか?
- OECDにおける Biological Resource Center の概念と進め方の戦略
- ゲノム情報から多様性情報まで(ゲノム多様性)(「ゲノム多様性」)
- あなたにも役立つバイオインフォマティクス(0)バイオインフォマティクスへの期待--シリーズを始めるにあたって
- 解説 バイオインフォマティックス:「ツール」から「学」へ
- 情報生物学の提案 (特集 ゲノム情報からみた新しい生物学)
- 微生物株系統保存とデータ活動 (シリーズ ライフサイエンスのための系統保存とデータバンク)
- 生物多様性情報とバーコード・オブ・ライフ
- 無償ゲノムアノテーションサービスの現状
- 情報環境としてのインタ-ネット--バイオ分野 (特集 情報化学とコンピュ-タケミストリ-)