1P044繊維状ウイルス(Pf1, Pf3)のアルギニン側鎖の配向決定に関する基礎的研究 : アルギニン残基のラマンテンソル決定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2001-09-10
著者
-
中村 浩二
岐阜医療技術短期大学 衛生技術学科
-
相田 美砂子
広島大院理:広島大qulis
-
相田 美砂子
広島大学大学院理学研究科
-
坪井 正道
いわき明星大・理工
-
Bondre P.
University of Missouri-Kansas City
-
Overman Stacy
University of Missouri-Kansas City
-
Benevides James
University of Missouri-Kansas City
-
Thomas George
University of Missouri-Kansas City
-
中村 浩二
岐阜医療技術短期大学・衛生技術学科
-
坪井 正道
いわき明星大 理工
-
坪井 正道
いわき明星大学理工学部基礎理学科
-
相田 美砂子
広島大学
関連論文
- 多治見市での1歳6か月児健診における発達通過点の変化について : 平成2年生まれからの10年間の比較
- 1P136 DNA塩基と蛋白質アミノ酸の相互作用自由エネルギーランドスケープ(核酸,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P048 CLE酵素による生分解性プラスチックの分解機構(蛋白質(機能),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P116 アミノ酸側鎖-核酸塩基対間の相互作用自由エネルギーマップ : Arg、LysおよびHis(核酸 B) 相互作用・複合体)
- アミノ酸側鎖による塩基配列認識 : 相互作用自由エネルギーマップと配列コンテクスト依存性
- 3P103蛋白質・DNA認識におけるアミノ酸・塩基相互作用の特異性 : 長鎖アミノ酸及び芳香族アミノ酸
- 1P044繊維状ウイルス(Pf1, Pf3)のアルギニン側鎖の配向決定に関する基礎的研究 : アルギニン残基のラマンテンソル決定
- 1L1330 核酸塩基・アミノ酸相互作用の自由エネルギーランドスケープ : 蛋白質によるDNA認識における特異性
- 3PA122 転写因子のターゲット予測 : Structure-based法とab-initio法
- 核酸塩基とアミノ酸側鎖の相互作用の自由エネルギーマップ
- 3P21 固体高分解能NMRによるLeu-enkephalin結晶多形の立体構造解析
- 1R09 塩基とアミノ酸の相互作用自由エネルギー曲面の計算
- 男女共同参画における学会の役割
- 地域での取り組み : 支部の存在意義
- 溶媒水分子は, 溶質によってどの程度変わるのか : アルカリ金属イオンの溶媒和の場合
- 6 バイオとナノテクの融合(バイオインフォマティクス)
- 男女共同参画について思うこと
- 『量子進化-脳と進化の謎を量子力学が解く!-』, Johnjoe McFadden著, 斎藤成也監訳, 十河和代,十河誠治訳, 共立出版, 四六判, 472ページ, 1,890円(税込), 2003年9月
- 生体における反応シミュレーションをめざして : 水分子をあらわに考慮することの必要性
- 化学フロンティア8生体系のコンピュータ・シミュレーション : タンパク質の構造をどこまで予測できるか, 岡崎進・岡本祐幸(編), 化学同人, B5判, 巻頭カラー, 並製, 284ページ, 本体5200円, 2002年12月
- DNA損傷についての量子化学からのアプローチ
- 解説 ab initio MO-MD法の開発と水溶液内反応への応用
- ナノとバイオとインフォの融合は化学から : 生体高分子間特異的認識機構の解明をめざして
- 5)エコー診断装置を用いた新しい心機能評価法 : TEI indexを用いて(第27回 教育・研究セミナー)
- 2)ラマン分光法を用いて嚢胞内異物の分析を行った症例(第29回 教育・研究セミナー)
- 6)ラマン分光法を用いた生体硬組織応用への基礎的研究(第28回 教育・研究セミナー)
- 異物を伴った上顎正中部の嚢胞の1例 : 嚢胞内異物のラマン分光分析
- ラマン分光法を用いた口腔内硬組織の非破壊的研究
- 6)ラマン分光法を用いた唾石の非破壊的研究(第27回 教育・研究セミナー)
- 4)線維状ウイルス(Pf1,Pf3)のアルギニン側鎖の配向決定に関する基礎的研究(第26回 教育・研究セミナー)
- 話題 生理学 長寿ラットモデルを用いた水晶体蛋白質の構造変化--ラマン分光法によるin situでの研究
- 歯の資産価値に対する意識調査
- 2)歯の資産価値に対する意識調査 : 歯科医師及び歯科医療スタッフに関して(第32回 教育・研究セミナー,抄録)
- 2)歯の資産価値に対する意識調査I(第31回 教育・研究セミナー,抄録)
- 核酸の超らせん構造 -ワトソン, クリックら(1962年ノーベル生理学・医学賞)のあと-
- 水島三一郎先生の研究足跡
- 水素結合(化学の基本概念)
- 3)制限給餌ラットにおける水晶体タンパク質の加齢に伴う構造変化に関する研究(第25回教育・研究セミナー)
- ラマン顕微鏡による核酸の構造解析 (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (核酸の構造)
- A Velocity-Gradient Flow Cell for Raman and Emission Spectroscopy of a Deoxyribonucleic Acid-Drug Solution(Physical,Chemical)
- Thermodynamic Functions in High Performance Liquid Chromatography of Saccharides
- タンパク質分子の構造のゆらぎ (タンパク質とは何か) -- (タンパク質の姿)
- tRNA結晶構造解析の現況
- Interaction of Poly-L-ornithine with Nucleic Acids
- DNA-RNAハイブリッドの分子構造
- 赤外線吸収 (生物化学実験法-9-物理化学的実験法-3-)
- Infrared Absorptions in 1300 cm^ Region of Deoxyribonucleic Acid Solutions with Different Base Compositions
- 核酸とポリシンとの結合 (ヌクレオヒストン(特集))
- リボ核酸の分子構造について
- 赤外線吸収-3-
- 赤外線吸収-2-
- 赤外線吸収-1-
- 化学基礎講座 ウイルスの分子構造(2)DNAの出入管理
- 核酸の分子構造とその多形性に関する研究(学術研究の動向)