2E1345 光合成生物の自己再生過程とその生死状態のイメージング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2000-08-05
著者
-
野澤 庸則
東北大院・工・バイオ工学
-
王 征宇
東北大・院工・生物工学
-
小林 正幸
東北大院・工・バイオ工学
-
鈴木 宏昭
茨城大・理
-
鈴木 宏昭
東北大・院工・生化
-
小林 正幸
東北大・院工・生化
-
野澤 庸則
東北大・院工・生化
関連論文
- 緑色硫黄光合成細菌Chlorobium tepidumの新カロテノイドの構造, 色素組成と分布
- 2B12 固体NMRを用いた液晶の状態解析 (2) : 5CBへの溶媒添加効果の解析
- 2B11 固体NMRを用いた液晶の状態分析 (1) : 温度・回転数依存性
- 3P122 大腸菌発現の光捕集膜タンパク質の立体構造は天然のものと同じか?(膜蛋白質))
- 2E1345 光合成生物の自己再生過程とその生死状態のイメージング
- 1P119 光合成光捕集膜タンパク質の立体構造解析(膜蛋白質)
- 2E1415 耐熱性光合成反応中心の熱安定化構造の検討
- 2E1430 円偏光二色性と磁気円偏光二色性によるバクテリオクロロフィルcが形成する中間会合体と固相状態の解析
- 2E1400 メチオニンの酸化による光捕集複合体B820サブユニットの構造安定性への影響
- 1K0930 ジパルミトイルホスファチジルコリン中におけるバクテリオクロロフィルcの会合状態の研究
- 2PA019 好熱性紅色イオウ細菌Chromatium tepidum由来光合成反応中心の結晶構造
- 1PB046 アンテナ器官クロロゾーム中の主成分色素が形成する高次会合体のCP/MAS NMRによる測定
- 生体色素への磁気円偏光二色性の新たな展開 : クロロフィル・バクテリオクロロフィルにおける配位・会合構造解明の新手法
- 緑色光合成細菌Chlorobium tepidum由来アンテナ器官クロロゾームの有機溶媒処理に対する特性と再構成法の検討
- 光合成細菌Chromatium tepidum光捕集系Iタンパク質(LHI)の構造解明とその分光学的特性
- BChlc会合体溶液NMRの完全帰属
- 2U16 中性子小角散乱による色素会合構造の解析
- 2U14 バクテリオクロロフィルc会合形成過程変化によるX線回折の比較
- 光合成アンテナの構造と機能はどこまでわかってきたか:光合成細菌の研究から