RNA切断反応の量子生物学的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to elucidate the energetics of RNA cleaving reactions, the reaction coordinate was simulated by ab initio molecular orbital calculations. The calculated energy profile was applied to explain mutagenesis results of RNase T_1 and Barnase in which acids/bases play pivotal roles in catalysis. Enzyme kinetics were also analyzed in some detail putting emphasis on slopes in pH-rate profiles. Further calculations involving Mg^<2+> reveal that, in ribozyme reactions, the actual catalyst may be Mg^<2+> and the RNA components may merely provide the proper binding site for the Mg^<2+> ion.
- 日本生物物理学会の論文
- 1992-05-25
著者
-
多比良 和誠
東京大学大学院工学系研究科・化学生命工学
-
多比良 和誠
工業技術院産業技術融合領域研究所
-
多比良 和誠
産総研・ジーン:東大院・工
-
多比良 和誠
東大 大学院工学系研究科
-
多比良 和誠
通産省工業技術院微生物工業技術研究所
-
多比良 和誠
工業技術院生命工学工業技術研究所
関連論文
- 新規RNAモチーフであるダイマー型ミニザイムによる遺伝子発現制御
- 新たな白血病治療法の開発 : 新規リボザイムであるマキシザイムの利用
- マキシザイムを用いた白血病遺伝子治療法の開発--新規リボザイムであるマキシザイムは白血病原因遺伝子を切断し細胞死を誘導する (第1土曜特集 遺伝子治療--現状とその近未来) -- (新しい遺伝子治療)
- 1L1615 HIV Tatタンパク質に対するRNAアプタマーによる分子捕捉のメカニズム
- 1L1500 Hammerhead Ribozymeの金属結合モチーフと二価金属イオンの相互作用解析
- センサー機能をもつ遺伝子治療薬 : 核酸の熱力学的性質に基づくリボザイムの配列設計
- ハンマーヘッド型リボザイムの金属イオン結合モチーフの金属イオン認識様式
- Tatタンパク質とTatアプタマーの相互作用によるRNAとタンパク質の連結を利用した新規タンパク質のin vitro進化法の開発
- RNAi創薬
- バイオ・医学の世界を変える小さなRNAの発見と応用
- 細胞の運命を決める小さなRNAの発見とDDS
- RNAを標的としたポストゲノム工学
- ハイブリッドリボザイムライブラリーを用いた創薬ターゲット遺伝子の迅速スクリーニング
- ポストゲノム時代のジーンディスカバリー : ハイブリッド型リボザイムを用いて
- ハンマーヘッド型リボザイムの分子認識および反応速度論的解析
- HIV-1 tat mRNAの2箇所を同時に切断するダイマー型ミニザイム
- 機能する核酸 : センサー機能をもつリボザイム
- DNA enzymeを用いたL6 BCR-ABL mRNAの発現抑制
- センサー機能を持つアロステリックリボザイムによる遺伝子発現制御
- RNA切断反応の量子生物学的解析
- RNAiと製薬会社への期待?
- RNAiによる遺伝子機能阻害とそのウイルス感染症治療への応用
- ポストゲノム時代のジーンディスカバリー
- tRNAとリボザイムの核-細胞質間輸送 tRNA連結型リボザイムの核外輸送からみたtRNA輸送の新たな可能性
- 抗AIDSウイルス剤としてのリボザイム型アンチセンス分子 (アンチセンス法による遺伝子制御--医薬品としての応用の現況と将来)
- siRNAの威力と展望
- 人工リボザイム--切断部位に左右されないハイブリッドリボザイム (化学と生物学の接点がつくるNewバイオテクノロジー) -- (遺伝子発現をあやつる)