共鳴ミラー法によるインフルエンザ・ヘマグルチニンと糖の相互作用の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
川崎 一則
工技院・生命研
-
中西 洋志
工技院・生命研
-
中西 洋志
(独)産総研・計測フロンティア・超分光システム
-
千葉 かおり
工技院・生命研
-
千葉 かおり
産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門
関連論文
- 2K1400 インフルエンザウイルスのレセプター糖鎖への結合・解離ダイナミクス
- 3R31 白血球細胞断片の形と運動に及ぼす誘引物質の効果
- ショウジョウバエ類の性フェロモンを用いた遺伝解析法 : 有機化学・天然物化学
- α-Cedren-14-al : オオツノコクヌストモドキ (Gnatocerus cornutus (F.)) の集合フェロモンの微量成分
- 1P077 超伝導TOF-Massによる蛋白質多量体の観測(蛋白質(機能・計測解析の方法論・蛋白質工学),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P30 エチレン応答性DNA結合蛋白質の構造解析
- 黄色ブドウ球菌Protein AのBドメインの熱安定性に対する疎水性コアの寄与
- 海洋細菌による抗生物質Thiotropocinの生成 : 微生物
- 1A1115 28残基ポリペプチドの構造と安定性
- 2P040 ペプチド結合の平面性の緩和と生体システムへの応用(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P015 MHCクラスIとCLIPの結合様式(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 2R1515 NMR法を用いたMHCクラスIタンパク質の相互作用の研究(1.蛋白質(A)構造,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1D1530 NMR法によるインフルエンザ表面タンパク質ヘマグルチニンの膜融合ペプチドとSDSミセルの相互作用解析
- 共鳴ミラー法によるインフルエンザ・ヘマグルチニンと糖の相互作用の解析
- 生理活性糖鎖物質の分析法--インフルエンザウイルス・レセプタ-糖鎖,糖含有抗生物質,海藻由来キシラン,および植物細胞壁由来キシログルカン等の構造解析
- 99(P41) 溶液中の糖鎖のコンピュータを利用した立体構造解析(ポスター発表の部)
- キシログルガン断片のレーザーイオン化TOF-MS法による解析 : 生体高分子・脂質
- ヒト腎基低膜IV型コラーゲンα2鎖のステム部分に存在する環状構造のNMR法による構造解析 : 物理化学・分析化学
- 歪んだ芳香環を持つ化合物の立体構造と芳香族性
- NMR法などによるDNAの構造解析--DNA間及びDNAと他分子との相互作用
- 1B1600 GREモデルによる形態予測を用いたアメーバ運動異常の高感度検出法
- GREモデルを利用したアメーバ運動の高解像度解析
- 超伝導マトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析装置を用いた電荷数識別質量分析 : 抗体中の残留フラグメント解析
- インフルエンザ・ウイルス-赤血球膜間の膜融合中間体
- 中性子結晶構造解析で蛋白質の何が見えるか
- 2K1345 インフルエンザウイルスのMDCK細胞への感染過程の形態学的解析
- 2K1330 急速凍結レプリカ法で観察したセンダイウイルスとリポソームの膜融合過程
- 2K1315 インフルエンザウイルス膜融合の最小ユニット : 必要なヘマグルチニン分子数について
- 1PD044 インフルエンザ・ウイルスと赤血球ゴースト膜の間に生じる吸着膜融合部位の電子顕微鏡観察
- 1PD043 センダイウイルス-リポソーム複合体の電子顕微鏡観察
- ウイルス膜融合過程の急速凍結レプリカ電子顕微鏡観察