10.精神神経症状と食餌性アレルギー(第19回日本心身医学会関東地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1978-10-01
著者
-
鈴木 萌
東京医大小児科
-
北嶋 征男
厚生中央病院小児科
-
本多 輝男
東京医大小児科
-
松野 哲彦
東京医科大学小児科
-
星加 明徳
東京医大小児科
-
松野 哲彦
東京医大小児科
-
牛山 允
東京医大小児科
-
堀江 正憲
広島堀江医院
-
牛山 允
東京牛山医院
-
堀江 正憲
東京医大小児科
関連論文
- 2E-1 薬剤反応性の小児期の前頭葉てんかん
- 177. スギ花粉症の研究 (第1報)(花粉)
- II-C-4 小児の睡眠障害 : 夜驚および夢中遊行について(小児・思春期I)
- 64. 小児の肺機能の男女差の検討 : 呼吸に関する生理科学的研究
- 281. 正常小児の肺機能の発達 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- B-28 小児症候性てんかんにおけるy-globulin大量療法効果についての検討
- C-25 けいれん重積後の予後判定における頭部 MRI-FLAIR 法の有用性の検討
- B-30 多焦点性難治てんかんに外科的治療が奏効した一小児例
- D-1 近赤外線分光法による欠神てんかん発作およびミオクロニーてんかん発作時の脳循環動態の検討
- II C-19 思春期以降まで経過を追跡し得たTourette症候群12例に関する検討(小児・思春期I)
- E-30 予後良好な側頭葉棘をもつ複雑部分発作例の治癒経過(報告1)
- E-29 知的退行を認めRT-PCR法にて髄液および末梢血単核球から麻疹ウイルスのgenomeを検出した難治性てんかんの一例 : (第2報)野生株の検出とhigh dose gamma-globulin療法の効果について
- 振動性要素を伴う全身性強直間代発作(vibratory GTCS)の臨床脳波学的検討
- C-4 てんかん発作がREM睡眠に及ぼす影響
- 255. チック障害に関する研究(小児・思春期II)
- F-16 Periodic Spasmsの4症例
- 23.分類不能の睡眠障害についての臨床的検討(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 2C-12 臨床発作が%REMに及ぼす影響について
- 2B2-23 てんかん小児にみられた睡眠障害
- 2B2-1 特異な画像を示した年齢依存症てんかん性脳症の1女児例 : 脳病理所見と臨床症状の検討
- IIB-7 後天性失語、全身性痙攣、非定型欠神、部分抑制発作を呈した1症例
- 15.小児睡眠障害の臨床的・脳波学的検討(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- O1-16 徐波睡眠にみられるオトガイ筋のbrief atoniaの臨床的検討(脳波1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- シリーズ形成性の部分発作を合併したepilepsia partialis continuaの1例
- C-16 徐波睡眠中にみられたオトガイ筋のてんかん性brief atoniaの神経生理学的検討
- 291 経口サルファイト過敏喘息 : (Sulfite sensitive asthmatics:SSA)の一例
- 19 過敏食物別における皮疹の特徴について
- 242. 食物アレルギーにおける皮内誘発反応(抗原抗体反応)
- 268.舌下内服法によるアスピリン喘息の診断 : 小児例と成人例との比較(薬物アレルギー)
- 206.気管支喘息を併発しているアトピー性皮膚炎への食物制限およびtranilastの効果( 抗アレルギー療法(II)新しい抗アレルギー薬)
- 87.舌下内服法によるアスピリン過敏症の診断 第2報(薬剤アレルギー)
- 63 気管支喘息児の広島地方の屋内塵中のダニ調査(第1報)
- 232 舌下内服法によるアスピリン過敏症の診断の再検討(第3報)
- 2. 気管支喘息と精神神経症状(2 アレルギーと心身医学)
- 24.反復性頭痛・腹痛と心身症(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- The Allergic Tension-Fatigue Syndrome の1症例
- 3. 気管支喘息の心身医学的解析(2 アレルギーと心身医学)
- 10.精神神経症状と食餌性アレルギー(第19回日本心身医学会関東地方会)
- 9.興味ある経過をたどった心因性喘息の一症例(第16回日本心身医学会関東地方会 演題抄録・質疑応答)
- I-C-1 小児におけるα律動の再現, 復元
- B-8 複雑部分発作重延状態を呈した1小児例
- 265 小児アレルギー疾患と生体内糖化反応
- 66 小児気管支喘息の発作時, 非発作時の呼吸パターンの比較検討
- 251 舌下内服法によるアスピリン過敏症の診断(気管支喘息:病態生理4)
- MPS 1-S(Scheie syndrome)と思われる1例
- 179. 乳糖透析および非透析性成分のアレルギー学的研究(抗体産生と抑制)
- A-28)異常脳波を呈する登校拒否の予後について(第17回日本心身医学会総会)
- 46,X,t〔X;15〕〔q21;q22〕の核型を示したgonadal dysgenesisの1例
- Oculo-auriculo-vertebral dysplasia : Goldenhar's syndrome
- HOLOPROSENCEPHALY WITH MEDIAN CLEFT LIP
- Holoprosencephalyの1例
- 1C061 年齢依存性てんかん性脳症の終夜睡眠ポリグラフ
- 14番環状染色体の1例
- 心理外来 (小児科特殊(専門)外来--特色・範囲・その診断と経過・治療)
- 4. 難治性喘息の心理的要因(2 アレルギーと心身医学)
- 7.チック障害の重症度の評価に関する検討(第75回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 348 好塩基球を用いたアレルゲンの検出
- 242 ヒト白血球を用いる電極型アレルギーセンサ
- 発熱と筋肉,関節の痛みを主徴とする症例
- アスピリンおよび合成着色料に過敏な小児の気管支喘息・慢性蕁麻疹の9例
- E102.気管支喘息と重症湿疹患者に対する食物誘発試験と食物負荷試験との比較および食物中和療法の効果(chemical mediators および類似物質, 喘息-治療・統計)
- E17.食品添加物(tartrazine)による気管支喘息(薬物アレルギー, 小児アレルギー)
- アスピリンおよびタートラジンによる気管支喘息の2症例
- 湿疹と食物アレルギ-
- 64. 気管支喘息患児における臨床像, β受容体機能, 気道過敏性, 血清 IgE 値および脳波所見の各相互関係について(小児アレルギー)