慢性呼吸器疾患患者の心理的状態とQOLに関する一考察(一般演題)(第94回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 2004-01-01
著者
-
近喰 ふじ子
東京家政大大学院文学研究科
-
日野 光紀
日本医科大学第四内科
-
橋場 由紀
東京家政大
-
古川 栄省
日本医科大千葉北総病院精神科
-
日野 光紀
日本医科大学千葉北総病院呼吸器内科
-
日野 光紀
日本医科大学千葉北総病院呼吸器センター
-
日野 光紀
日本医科大千葉北総病院呼吸器センター
-
近喰 ふじ子
東京家政大 文
関連論文
- II-4.フィットネスクラブ利用者特性と心理的特徴(2) : 摂食障害傾向者の把握とその対応(一般演題,第112回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-3.フィットネスクラブ利用者特性と心理的特徴(1)(一般演題,第112回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-1.発達障害児をもつ母親の心理的課題 : MPCを通して(一般演題,第112回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- D-44 末梢型小型肺癌の診断に関する問題点の検討(微小肺癌 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 104 胸腔鏡における超音波切開/凝固システムの試験的検討(胸腔鏡 (I))
- イレッサ有効症例の再発様式の検討(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌に対する血清KL-6値測定の意義について(34 腫瘍マーカー, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 21. 気管支鏡合併症として発症した重症心筋梗塞の1救命例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 13. 数年来の喀血を繰り返した肺底区動脈大動脈起始症の1症例の検討(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 副腎クリーゼ,不顕性尿崩症を呈した肺腺扁平上皮癌の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 肺小細胞癌PS不良例に対する化学療法
- P-311 肺小細胞癌予後不良例に対する化学療法の検討
- P-12 課題コラージュの一技法としての「現在,過去,未来」の試み(小児・思春期・他,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P-3 大学生に対する自律訓練法が唾液アミラーゼ測定値に与える効果についての一考察(基礎研究,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 原発性肺癌による癌性心嚢炎の病態と成因の分析 : 癌性心膜炎
- 気管支鏡下生検材料を用いた進行肺癌核DNA量測定の意義
- 73 肺小細胞癌の長期生存例と予後因子についての検討
- P-82 肺原発悪性リンパ腫の 2 例(示説 7)
- P-70 気管支内にポリープ状発育を呈した甲状腺癌肺転移の一例(示説 6)
- 14. 下顎癌の縦隔リンパ節転移における多発気管支瘻の 1 例(第 51 回関東気管支研究会)
- 肺小細胞癌(SCLC)に対するMulti-cyclic combination chemotherapy("MCCC")のPilot study
- 小細胞肺癌に対するdoubleplatinumとetoposide(ETP)の併用療法第I相臨床試験
- 入院時に肺炎を伴った原発性肺癌に対する内科的治療経過について : 肺癌と呼吸器感染症
- 示-41 気管支鏡検査時におけるストレス軽減の検討 : pulse-oxymeter, β-endorophin, 苦痛 score を用いて(気管支鏡検査の応用)
- B-17 人工呼吸器管理下での気管支肺胞洗浄の有用性の検討(BALF 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 3. 異なった経過をたどった肺癌消化管転移の2症例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 医療関係者に対するツベルクリン反応およびBCG接種歴調査と二段階ツベルクリン反応の検討
- 22. 高度な血小板減少をきたした肺小細胞癌びまん性肝転移の2剖検例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- O-88 進行非小細胞肺癌患者を対象としたドセタキセル+S-1の併用化学療法の第1/2相試験(化学療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- ID-7 摂食障害とパーソナリティーとの関連 : The Temperament and Character lnventoryによる検討(摂食障害(IV))
- 4. 気管支楔状切除断端部に発生した真菌症の 1 例(第 50 回 関東気管支研究会)
- 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCPT-11とCDDPの毎週同時投与による第II相試験
- 肺癌放射線療法における放射線肺臓炎の検討
- O-67 進行非小細胞肺癌に対するドセタキセル+S-1の併用第I/II相試験 (中間報告)(肺癌化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-475 進展型および癌性胸膜炎合併限局型小細胞癌に対するCBDCA+VP-16, 分割CDDP+CPT-11交替化学療法の第2相試験(小細胞癌の治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 急性好酸球性肺炎の臨床病理学的検討
- 当施設における Gefitinib 投与の臨床的検討(45 分子標的治療4, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 5. 父と母の養育態度が子の心身の発達に及ぼす影響について(第95回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 08-009 神経接着分子contactin 5遺伝子の多型と若年女性の摂食障害関連特性の検討(精神生理,脳生理,神経科学2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- I-4.甲状腺機能障害患者における性格傾向と精神症状の検討(一般演題,第110回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-C-7 若年女性における脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子の変異と身体計測値および摂食障害関連心理特性との関連(摂食障害2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- II-4.当院の脳卒中センターに入院した患者の抑うつ傾向について(一般演題,第109回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-5.パニック障害患者の心理的特性(第2報) : 認知的評価尺度を用いた心理学的検討(一般演題,第107回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-4.甲状腺機能障害に対する心理学的検討(第2報) : 甲状腺機能障害患者の抑うつ傾向について(一般演題,第107回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IV-5. 甲状腺機能障害に対する心理学的検討(第1報)(一般演題,第106回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IV-4. 疼痛性障害患者のアレキシサイミア傾向に関連する心理的特性について(一般演題,第106回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-5. 集団精神療法としてのコラージュプログラムの提案(一般演題,第106回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- III-1. 中高年の男性うつ病患者における遊離テストステロン値の検討(第1報)(第104回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 14.パニック障害にみられる不安うつ病-パニック性不安うつ病 : 患者特有の心理的特性・ストレス対処行動についての検討(第102回 日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 9. パニック障害患者の心理的特性(第1報) : 自己記入式心理検査による対人態度に関する心理的検討(第101回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 1.コラージュ制作とアセスメント : "攻撃"とコラージュ表現との照合(第98回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 2. コラージュ制作が精神・身体に与える影響と効果 : 日本版POMSとSTAIからの検討(第95回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 慢性呼吸器疾患患者の心理的状態とQOLに関する一考察(一般演題)(第94回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 摂食障害の疫学と要因 : 準臨床的症候群の位置づけと考え方
- 11.血液透析患者の水分管理と心理的要因に関する1研究(第91回 日本心身医学会関東甲信越地方海 演題抄録)
- 急性呼吸不全患者に対する人工呼吸器装着下気管支肺胞洗浄法の有用性と安全性について
- 37.downhill esophageal varicesの出血が死因であった肺小細胞癌の1剖検例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- W8 BDPからフルチカゾン(FP)へ変更した喘息症例の呼吸機能と使用感の検討
- 15.気道喀出物分析にて診断し得た胆管胸腔瘻の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 399 喘息発作寛解後の再発作に関する, 関連要因の臨床的検討
- 慢性呼吸器疾患に伴ううつ病とその関連因子および内科外来への影響
- 家族環境からみた摂食障害の危険因子についての予備的研究
- IID-9 摂食障害発症要因の予備的研究3(摂食障害(VI))
- IID-8 摂食障害発症要因の予備的研究2(摂食障害(VI))
- IID-7 摂食障害発症要因の予備的研究1(摂食障害(VI))
- コラージュ制作における身体内言語の脳内メカニズム
- 530 非小細胞癌手術不能例の脳転移症例の検討
- 「夫婦親密度尺度」の開発とその試み
- 思春期における児童生徒の問題行動の予防に関する探索的研究 : コラージュ法を用いた攻撃性の発見
- F-42 原発性肺癌の癌細胞に対するEpstein-Barr Virus感染の検討(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- P-11 夫婦関係の親密度測定の試案(1) : その背景と要因の検討(質問紙・面接調査,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- P2-256 抗緑膿菌活性を持つβ-ラクタム系抗菌薬のPK-PD理論に基づく血中濃度シミュレーション処方設計支援の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- コラージュ療法の「合同法」において展開された「裏コラージュ」制作行為の意味
- 騒音によるストレスの影響 : 大脳生理学,分泌型IgAの検討から
- IE-19 騒音によるストレスへの影響(スレトスと健康(I))
- II-4. コラージュに表れる高齢者の心(一般演題,第106回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 母親の不安が子どもに与える影響の研究
- コラージュ制作が精神・身体に与える影響と効果 : 日本版POMSとエゴグラムからの検討
- 5.ペインクリニック通院患者の心理学的特性について(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- 4.糖尿病患者における心理学的研究(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- コラージュ制作と身体内言語の脳内活動
- コラージュ制作による心理状態変化と脳波に現れる男女の差異(第17回生命情報科学シンポジウム)
- IE-10 肥満児の心理学的特徴と家族背景(小児思春期II)
- 「臨床心理学実習」が学生の心理的変化に及ぼす効果についての研究 : 東大式エゴグラムからの分析
- 11.神経性嘔吐症の1症例-家族システム論の視点から(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 11.抗うつ薬の副作用 : AST, CPK高値を呈した1女性例(【一般演題】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 集団芸術療法とコラージュ表現(1) : 喘息サマースクールでの「すげかえ」表現と小児エゴグラムとの関係
- B II-13 HVSの心理的側面(第2報)(臨床心理)
- B II-12 HVSの心理的側面(第1報)(臨床心理)
- 思春期心身症の治療事例における一考察
- 132. 気管支喘息児におけるコラージュ表現の基礎的研究(1)(治療法I)
- I-D-17 コラージュ療法におけるアプローチの応用 : (1)母子相互法について(小児・思春期IV)
- I-B-29 特異なレントゲン像を呈した神経性食思不振症の一例(摂食障害・臨床III)
- I-D-9 治療者とクライエントの位置交換の試みが有効であった難治性気管支喘息の一例(気管支喘息I)
- 臨床心理学実習に関する諸問題 : 現状と課題
- 集団芸術療法とコラージュ表現 (2) : 喘息サマースクールでの「裏コラージュ」表現と表現分析との関係
- 心身症児に試みたコラージュ変法
- III-4.学童クラブで実施したコラージュ作品からみた性差と性の確立(第113回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-2.子宮内音が成人に及ぼすリラックス効果の検討(一般演題,第114回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- III-4.隠れ摂食障害リストアッププログラム作成の試み(一般演題,第114回日本心身医学会関東地方会演題抄録)