2種ウンカの羽化リズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rhythms of imaginal ecdysis oftwo rice planthoppers Nilaparvata lugens and Laodelphax striatellus were studied at a constant temperature of 25℃ The two species showed clear rhythms under the influence of diel cycle illuminations. N. lugens usually emerged within the first two hr of the photophase under 16L-8D photoperiod and within the last two hr of the scotophase under 10L-14D photoperiod. The emergence rhythms continued in a clear circadian manner after being transferred to continuous light conditions. The rhythms were well synchronized between males and females.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1990-02-25
著者
-
松井 武彦
茨城県農業総合センター生物工学研究所
-
野田 博明
農林水産省農業研究センター
-
孫 海〓
農林水産省農業研究センター
-
野瀬 友利
農林水産省農業研究センター
-
松井 武彦
農林水産省農業研究センター
-
孫 海〓
農林水産省農業研究センター:(現)中華人民共和国廣東省農業科学院植物保護研究所
-
野田 博明
農林水産省農業研究センター:(現)農林水産省蚕糸・昆虫農業技術研究所
-
野瀬 友利
農林水産省農業研究センター:(現)東京農工大学農学部
関連論文
- D310 茨城県におけるウンカ疫病菌の発生変動とその要因解析(寄生・捕食・生物的防除)
- ウンカ疫病菌(Erynia delphacis)に対する殺菌剤の影響
- G310 水田におけるウンカ疫病菌(Erynia delphacis)の動態(昆虫病理学・微生物的防除)
- E315 太平洋上のウンカ移動個体から分離された昆虫疫病菌(生物的防除・微生物防除)
- I48 オオクロコガネ成虫の概日リズム(行動・日周行動・配偶行動)
- G6 水田のウンカ・ヨコバイ類におけるErynia delphacisの流行と殺菌剤の影響(病理学)
- 2種ウンカの羽化リズム
- A49 水田におけるErynia delphacisの動態とウンカ・ヨコバイ類に対する病原性(天敵・生物的防除)
- A40 ウンカ・ヨコバイ類の密度の推移とErynia delphaciaの動態(病理学)
- P04 サツマイモにおけるコガネムシとハリガネムシの被害(総合防除・害虫管理)
- P01 イネ縞葉枯病の疫学モデル(総合防除・害虫管理)
- H06 ヒメトビウンカの個体数変動の分析(個体群・群集)
- F62 オオクロコガネ成虫の地上への出現周期(フェロモン・生理活性物質・行動学)
- E17 ドウガネブイブイ幼虫のサツマイモの食害量の把握と日当摂食量(発生予察・被害解析・防除技術)
- A-22 ドウガネブイブイ成虫個体群の生態 5.集中分布のメカニズム(個体群生態学・コガネムシ類)
- A-21 ドウガネブイブイ成虫個体群の生態 4.クリ園における空間分布(個体群生態学・コガネムシ類)
- A-20 ドウガネブイブイ成虫個体群の生態 3 野外cage内での交尾・潜土行動(個体群生態学・コガネムシ類)
- A-19 ドウガネブイブイ成虫個体群の生態 2.個体マークによるクリ園での動態調査(個体群生態学・コガネムシ類)
- ドウガネブイブイ幼虫によるラッカセイの被害多発要因の解析
- B-46 ドウガネブイブイ成虫の密度推定上の問題点(生態学)
- 根菜類のコスメティック虫害と防除対策 (高品質生産と病害虫防除)
- オオクロコガネ成虫の摂食と産卵行動
- D-8 麦わらすき込みがドウガネブイブイの産卵におよぼす影響(発生予察・被害解析・防除技術)
- イネウンカ3種の発育零点と有効積算温度