26.ストレスを誘引として発症したインスリノーマの1例(第21回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1996-12-25
著者
-
黒田 健治
大阪医大神経精神科
-
江村 成就
大阪医大神経精神科
-
米田 博
大阪医大神経精神医学教室
-
野村 吉宣
大阪医科大学精神科
-
中野 雪
天羽医院
-
中野 雪
大阪医大神経精神医学教室
-
萬代 正治
大阪医大神経精神医学教室
-
野村 吉宣
大阪医大神経精神医学教室
-
米田 博
大阪医科大学神経精神医学教室
-
萬代 正治
大阪医科大神経精神医学教室
関連論文
- 36.睡眠導入剤服用後に全健忘を来した交代制勤務者の1例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- うつ病の薬物療法 (第2回兵庫不安とうつの臨床研究会)
- アルコール依存症患者の飲酒渇望に対する Aripiprazole の使用経験
- 3.箱庭療法を施行した心因性視力障害の1例(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- マジンドール慢性投与によるラット脳内NMDA型受容体サブユニットmRNA発現量の変化について
- 急性精神病の現状と再考 : 診断・治療から
- てんかん患者とQOLの評価 : 新しい自己記入式質問表改訂版(QUIK-R)の検討(妊娠・QOL)
- G-7 てんかん患者とQOLの評価 : 新しい自己記入式質問表改訂版(QUIK-R)の検討
- 21.腎移植後, 幻覚・妄想状態が再燃した長期安定精神分裂病の1例(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- I-G2-8 夜間交代制勤務者の心身健康調査(メンタルヘルスII)(ポスターセッション)
- 35.精神科アプローチにより,血糖コントロールの改善をみつつある,摂食障害合併1型糖尿病の1例(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
- 24.CGコラージュ技法の臨床的適用性に関する基礎研究 : 背景の変化(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
- 8.樹木画テストにみられる女性糖尿病患者の心理的特徴(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
- IID-2 児童・生徒のストレス・マネジメントに関する基礎研究(II) : 小学生における学校ストレス軽減要因についての検討(小児科I)
- IF-4 コラージュ技法の臨床的適用性に関する基礎研究 : スタンプや背景の変化(治療技法I)
- IF-1 糖尿病治療への取り組みやすさを促進するソーシャルサポートについて(糖尿病)
- 19.血糖コントロール不良の糖尿病患者2例の心理テスト(一般演題)(第25回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- ID-11 糖尿病によるストレスに関連する心理・社会的要因の検討(糖尿病・他)
- II-2 糖尿病治療における心理行動医学的アプローチの実践(生活習慣病の心身医学的治療)
- IID-8 糖尿病患者のメンタルヘルスケア(第二報) : 血糖コントロールと心理・社会的要因(内分泌II)
- IID-7 糖尿病患者のメンタルヘルスケア第1報 : カウンセリングのためのスクリーニング(内分泌II)
- I-D-26 交代制勤務への適性と睡眠リズム及び性格特性の調査(臨床心理・睡眠)
- 看護者の健康の及ぼす交代制勤務の影響(第2報) : 心理・社会的側面からの検討
- 看護者の健康に及ぼす交代制勤務の影響(第1報) : 精神科病棟および老人科病棟勤務の看護者について
- アルコール離脱けいれん発作重積後遺症として聴覚失認を呈した1例
- 家族性の発症がみられ反復性の幻覚妄想状態を呈したてんかんの1例(症例報告(精神))
- H-12 家族性の発症がみられ反復性の幻覚・妄想状態を呈したてんかんの1例
- 日本の災害精神医療・医学の構築について : 救護活動,こころのケア,災害医学教育,精神科七者懇談会・行政との連帯
- F-2 postictal psychotic state(躁状態)を呈した側頭葉てんかんの一例
- D-4 てんかん患者の挿間性精神障害 : エピソード中のSPECTによる検討
- B-18 てんかんにおける発作間行動症候群の多面的検討
- 33.心身医学領域に関わる学校精神保健の現状(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- P2-56 難知性てんかん患者に対するgabapentinの臨床的検討(薬物治療5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 多彩な精神症状と強制正常化現象を呈した良性ローランドてんかんの1例(症例報告)
- 感覚性失語を症状とした症候性局在関連てんかんの1例(症例報告)
- haloperidol 投与によるラット脳内 σ1 receptor のmRNA発現量の変化
- ハロペリドール慢性投与によるラット脳内NMDA型受容体サブユニットmRNA発現量の変化について
- E-6 多彩な精神症状と強制正常化現象を呈した良性ローランドてんかんの1例
- E-4 感覚性失語を症状とした症候性局在関連てんかんの1例
- Sodium Valproateによるラット肝microsomal epoxide hydrolaseのmRNA発現に対する影響-valproate-carbamazepine相互作用との関連-(病理学・生化学)
- F-26 Sodium Valproateによるラット肝microsomal epoxide hydrolaseのmRNA発現に対する影響 : valproate-carbamazepine相互作用との関連
- P-230 Pentobarbital の服用により昏睡を起こした一症例
- アルコール離脱けいれん発作重積後遺症として聴覚失認を呈した1例
- C-12-22 ストレスドックの試み(7) : ストレス関連疾患とストレス要因の性差(メンタルヘルス)
- 33.性的逸脱行為を繰り返す摂食障害の1例(一般演題)(第25回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 26.ストレスを誘引として発症したインスリノーマの1例(第21回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 精神疾患のcomorbidityの遺伝生物学的検討
- 40.骨肉腫を再発した患者に箱庭療法を実施した1例(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- C-12-23 ストレスドックの試み(8) : 抗TNP抗体測定の意義(メンタルヘルス)
- 20.人工透析に伴うRestless Legs Syndromeの1例(第21回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 精神分裂病の脆弱性と易罹病性モデル : 遺伝,環境およびその相互作用の観点から
- シトクロームP-450 II D6(CYP 2 D 6)遺伝子多型とアルツハイマー病との相関研究
- 双極性感情障害におけるセロトニン1A受容体遺伝子のプロリン16/ロイシン16多型
- 34.円形脱毛症を初発症状とする季節性感情障害の1例(第19回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 33.経口避妊薬常用中止後にパニック発作を発症した1例(第19回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- IID-35 糖尿病治療におけるコンサルテーション・リエゾンの有用性(チーム医療)
- 睡眠障害患者の飲酒状況について
- Restless Legs Syndromeを合併した睡眠覚醒リズム障害の1例
- 老年期うつ病の経過中に体感異常症を合併した1例
- 29.遷延した抑うつ状態と過眠に対してレストレスレッグズ症候群の治療が奏功した1例(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
- 9.糖尿病網膜症のメンタルヘルスケア : Finkの危機モデルの臨床的有用性(第31回 日本心身医学会近畿地方会)
- 27.癌患者のQOL, 性格, 血中カテコラミン値と局所脳血流量の関係 : 第2報(第29回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 26.強度の不眠を訴えた頸椎症の1例(第29回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- IG-8 癌患者のQOL、性格、血中カテコラミン値と局所脳血流量の関係(癌(II))
- IF-20 CGコラージュ療法の臨床的適用可能性(1) : 方法について(コラージユ)
- 21.睡眠障害を訴えたアトピー性皮膚炎の2症例(一般演題)(第27回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 20.がん患者のQOL, 性格, 血中カテコラミン値と局所脳血流量の関係(一般演題)(第27回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 1.アルコール乱用に引き続いて睡眠相後退症候群を呈した1例(一般演題)(第25回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 25.睡眠時無呼吸症への不安から恐慌性障害に至った1例(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 19.入眠時のミオクローヌスが睡眠相後退に関与した1例(第23回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 精神疾患における双生児研究の歴史と今後の方向
- IF-11 ストレスドックの試み : 精神的半健康者の特性(メンタルヘルスI)
- 連続した残業が誘因となった睡眠相遅延症候群の1例
- 3学会合同開催にあたって
- 遺伝的研究の成果
- 薬物・精神療法の新ステージ
- 精神神経疾患と臨床・分子遺伝学
- 円形脱毛症を初発症状とする季節性感情障害の1例
- 34. インターフェロン治療後, 精神症状, それに引き続く性格変化を来した1例(第18回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- II-D-42 交代制勤務に従事する看護婦の心身の健康におよぼす家庭の意義(ストレスII-職場-)
- 夜間睡眠中に異常行動を来し, 睡眠時ミオクローヌスを合併した心身障害の1例
- I-A-4 夜間交代制勤務者のGHQをもちいた心身健康調査(シンポジウム関連演題(生体リズム))
- 夜間睡眠中に異常行動を来し, 睡眠時ミオクローヌスを合併した心身障害の1例 : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 23.ストレスにより発症した睡眠相遅延症候群の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 15.事象関連電位(P300)と体温変動により検討を行った周期性傾眠症の1例(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 34.一過性全健忘の発症誘因について(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 大阪医科大学附属病院精神神経科の卒後臨床研修プログラム (特集 新・必修精神科研修プログラム(1)主要病院における研修プラン)
- 聞いてみよう 薬剤師の知りたいこと(66)統合失調症
- S1-3 ストレスによって急性発症する疾患「非定型精神病を中心として」(シンポジウム1「こころと体のストレスによる精神科的問題」,痛みと女性,第40回日本女性心身医学会学術集会)
- わたしたちの精神科遺伝研究の歴史と現況 : 遺伝と環境問題、異種性の問題を中心に
- 9. PTSD専門外来における持続暴露療法の試み(一般演題,第48回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 4. 不安障害を有する児童に対し認知行動療法を用いて有効であった1例(一般演題,第49回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)