38)疼痛と不安に関する実験的研究(精神生理)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
がん患者における病院適応度と不安傾向に関する調査研究
-
59)がん患者における病院適応度と不安傾向に関する調査研究(第2報)(臨床調査・心理テスト)(第10回日本精神身体医学会総会)
-
53)癌患者における病院適応度と不安傾向に関する調査研究(症例報告)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
-
12.Nifedipineのケタミン麻酔中血圧変動に与える影響(第668回千葉医学会例会・第16回麻酔科例会・第32回千葉麻酔懇話会)
-
BII-8. ストレス後の行動と生化学的変化(実験生理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
-
BII-7. 種々の電撃予測条件のシロネズミの胃粘膜変化に及ぼす対処反応の効果(実験生理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
-
CI-6 シロネズミの胃損傷に及ぼすストレッサー予測可能性の効果(動物実験(2))(第18回日本心身医学会総会)
-
19.スモン病患者へ末梢皮膚温バイオフィードバックの1適用例(第15回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
B-14)シロネズミの慢性ストレスに対する対処反応の効果(第17回日本心身医学会総会)
-
C-24) シロネズミのストレス病理に及ぼす心理的要因の影響(4)-対処反応の困難水準の効果(新しい課題)
-
B-18) 手指皮膚温のセルフコントロールに関する研究(1) : フィードバックと教示による効果
-
ストレス性胃障害の発生に及ぼす反応-ショック間隔と薬物の効果(消化器の心身症)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
-
13.硬膜外モルヒネ注入の合併症 : 髄腔内モルヒネ注入の3症例(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
-
演題18 異なるリラクセーション技法の効果の比較(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
演題7 皮膚温バイオフィードバック訓練及び自律訓練法における末梢皮膚温の変化について(第19回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
演題11 心拍率(HR)バイオフィードバック訓練時における末梢皮膚温の変化について(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
8. バイオフィードバックによる生理学的反応の変容が恐怖イメージ構造に与える効果(第15回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
3. 聴覚的フィードバックと触覚的フィードバックによる心拍自己制御成績の比較(第14回 日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
20.イメージに付随する生理学的変化 : 認知的方略としてのイメージについての検討(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
14.前頭筋EMGのBF弛緩訓練に伴う指先の皮膚温の変化について(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
16.低肺機能患者の肺切術施行時の呼吸管理(第615回千葉医学会例会・第26回千葉麻酔懇話会)
-
バイオフィードバック療法(総説シリーズ/心身症の最近の治療方法)
-
IIB-14 女性の家族内葛藤と役割構造(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
AI-15. 筋電図フィードバックによる皮膚温の変化(絶食療法・バイオフィードバック)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
-
BI-18. 疼痛刺激に伴う血漿中cyclic nucleofidesの変動(神経生理(2))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
-
18.気管腫瘍に対するレーザー焼灼の麻酔経験(第629回千葉医学会例会・第28回千葉麻酔懇話会)
-
B-24)クラーレ下のラットにおける心拍の道具的条件づけ : 強化基準としてのR-R間隔数についての検討(第17回日本心身医学会総会)
-
14.硬膜外各種鎮痛薬の呼吸に及ぼす影響(第706回 千葉医学会例会・第18回 麻酔科例会・第36回 千葉麻酔懇話会)
-
I-18 自律反応のコントロールに関する研究(8) : 心拍回避反応に及ぼす交感神経遮断剤の効果(精神薬理)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
-
I-17 自律反応のコントロールに関する研究(7) : 心拍回避反応に及ぼす副交感神経遮断剤の効果(精神薬理)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
-
38)疼痛と不安に関する実験的研究(精神生理)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
-
3)自律性反応のコントロールに関する研究(3)(実験生理)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
-
2)自律性反応のコントロールに関する研究(2)(実験生理)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
-
1)自律性反応のコントロールに関する研究(1) : 心拍と血圧のオペラント条件づけに関する諸問題(実験生理)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
-
29)暗示に関する実験的研究I : 痛閾および痛耐性閾に及ぼす暗示効果の一考察(精神生理(I))(第10回日本精神身体医学会総会)
-
22.硬膜外フェンタニールのpharmacokineticsについて(第706回 千葉医学会例会・第18回 麻酔科例会・第36回 千葉麻酔懇話会)
-
12.術後硬膜外モルヒネの投与法(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
-
CII-16 血圧の随意コントロールに関する実験的研究(1)(実験心理)(第18回日本心身医学会総会)
-
18.痙性斜頚へのEMGバイオフィードバックの1適用例(第15回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
20. 手術前後における循環血液量の変動(第478回千葉医学会例会,第一外科教室談話会)
-
21. 心理テストからみた麻酔前投薬の研究(第478回千葉医学会例会,第一外科教室談話会)
-
22. 各種吸入麻酔剤による副腎皮質機能(第478回千葉医学会例会,第一外科教室談話会)
-
12. 手術浸襲時のCortisolの変動(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
-
24. Post-operative Intrahepatic Cholestasis
-
手術前の不安対策に関する研究
-
術前がん患者におけるアルファ波のバイオフィードバックと痛みとの関係
-
肺動静脈シャントの臨床的検討(第1報)
-
姉妹同時に発生した骨肉腫患者の心身医学的検討
-
IC-20 正しい癌告知と癌の精神療法の末期癌における効果(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
5.病みと情動(15周年記念講演,第652回 千葉医学会例会・第30回 千葉麻酔懇話会・第15回 麻酔科例会)
-
15.合併症術前告知の不安に及ぼす影響(第652回 千葉医学会例会・第30回 千葉麻酔懇話会・第15回 麻酔科例会)
-
進行肺癌の特徴と痛みの対策
-
進行肺癌の特徴と痛みの対策
-
44.手術前がん患者の心理的特徴(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
-
32.疼痛末期がん患者の精神内容(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
-
41.肺癌における癌性疼痛対策 : 第74回肺癌学会関東支部
-
19.手術前に行ったStroop testの成績(第615回千葉医学会例会・第26回千葉麻酔懇話会)
-
5.アルファジオン持続微量点滴麻酔の使用経験(第615回千葉医学会例会・第26回千葉麻酔懇話会)
-
IC-14 不安尺度からみたLorazepamの効果要因(治療)
-
19.中国に於ける針麻酔原理を見学して(第596回千葉医学会例会・第12回麻酔科例会・第24回千葉麻酔懇話会)
-
38.末期癌疼痛に対する新しい治療法(第609回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
-
C-10 自律反応のコントロールに関する研究(10) : 心拍回避反応の成立機序と血圧反応についての検討(精神神経生理)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
-
C-1 自律反応のコントロールに関する研究(9) : 皮膚電位反射(SPR)とパーソナリティ・スケールとの関係(精神神経生理)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
-
42.中国の針麻酔を見学して(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
-
CI-11 手術前の不安に対するLocus of controlの一考察(第20回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
13.Diazepam静注後のLidocanieの精神運動機能に及ぼす影響(第581回千葉医学会例会・第11回麻酔科例会・第22回千葉麻酔懇話会)
-
6.術後長期間痛みを訴えた二・三の症例(第565回千葉医学会例会・第10回麻酔科例会・第20回千葉麻酔懇話会)
-
5.鏡映描写法を用いた術前の不安測定(第551回千葉医学会例会・第9回麻酔科例会・第18回千葉麻酔懇話会)
-
3.アルコール輸液前後の痛みの反応(第551回千葉医学会例会・第9回麻酔科例会・第18回千葉麻酔懇話会)
-
2.幻肢痛に対するわれわれの試み(第551回千葉医学会例会・第9回麻酔科例会・第18回千葉麻酔懇話会)
-
12.術中肺水腫の一治験例と考察(第543回千葉医学会例会・第8回麻酔科例会・第16回千葉麻酔懇話会)
-
14.NLAの副腎皮質ホルモンに及ぼす影響について(第527回千葉医学会例会・第7回麻酔科例会・第13回千葉麻酔懇話会)
-
12.術前不安に対する脱感作療法(第527回千葉医学会例会・第7回麻酔科例会・第13回千葉麻酔懇話会)
-
麻酔における心身医学的側面
-
10. D40TA使用経験(第513回千葉医学会 第5回麻酔科例会 第10回千葉麻酔懇談会)
-
12. HESの臨床的検討(第513回千葉医学会 第5回麻酔科例会 第10回千葉麻酔懇談会)
-
20. 血液ガスから見た術前の状態(第513回千葉医学会 第5回麻酔科例会 第10回千葉麻酔懇談会)
-
9. 塩酸ケタミン静脈点滴麻酔における副作用とその防止対策(第503回千葉医学会例会,第4回麻酔科例会,第9回千葉麻酔懇話会)
-
10. postmedicationとしてのPentazocineの使用経験(第503回千葉医学会例会,第4回麻酔科例会,第9回千葉麻酔懇話会)
-
12.両側肺切除術の術中,術後経過の検討(第706回 千葉医学会例会・第18回 麻酔科例会・第36回 千葉麻酔懇話会)
-
TATとSCTからみた患者の心理的特徴(第4報)(がん・ターミナルケア(2))
-
骨肉腫に罹患した姉妹の心身医学的検討 : 第40回日本心身医学会関東地方会演題抄録
-
TATとSCTからみた末期がん患者の心理的特徴(第4報)(ガン・ターミナルケア)
-
IC-5 TATとSCTからみた患者の心理的特徴(第3報)
-
IC-4 Baum Testからみた手術前患者の心理
-
IIB-5 TATとSTCからみた患者の心理的特徴(第2報)(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
TATとSCTからみた患者の心理的特徴(第2報)(精神・神経(6))
-
TATとSCTからみたがん患者の心理的特徴(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
IIB-43 TATとSCTからみたがん患者の心理的特徴(癌)
-
疼痛および疼痛に伴う自律反応とField dependence
-
C-34 疼痛とfield dependence(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
筋電図バイオフィードバックの寒冷試験時のいたみと脈拍に及ぼす影響
-
12.術後白血球減少を来たした症例(第615回千葉医学会例会・第26回千葉麻酔懇話会)
-
II-4 化学療法に起因する悪心・嘔吐に対するバイオフィードバック療法を行なった一例
-
不安尺度からみたCO_2換気応答について : 第38回日本心身医学会関東地方会演題抄録
-
10.がん病院における緊急手術患者の予後(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
-
新しい不安尺度STAI日本版の作成 : 女性を対象とした成績
-
CII-15 禅僧による皮膚電位反応(SPR)の自己コントロール(実験心理)(第18回日本心身医学会総会)
-
B-26)バイオフィードバック法による皮膚電位反応(SPR)の自己コントロールと個人差(第17回日本心身医学会総会)
-
悪性腫瘍に関連した疼痛に対する行動療法(第8回日本行動療法学会大会シンポジウム-痛みの行動療法-,痛みの行動療法(I))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク