I-D-2 クモ膜下出血症例の心身医学的考察(神経・筋・老年期)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1989-05-01
著者
-
田中 浩稔
九州大学医学部心療内科
-
木村 透
洛和会音羽病院神経内科
-
田中 浩稔
洛和会音羽病院心療内科
-
堀川 義治
洛和会音羽病院脳神経外科
-
堀川 義治
脳神経外科
-
加藤 智信
脳神経センター
-
木村 透
神経内科
-
竹村 学
神経内科
関連論文
- 演題1 バイオフィードバック療法と固定装具の使用が奏功したfocal dystoniaの一症例(第20回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 9.Krabbe病(galactocerbrosidase欠損症)とビタミンB_欠乏を合併した一例(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 特異なubiquitin陽性封入体を大脳皮質浅層に認めたprimary progressive aphasiaの一例
- I D-18 当科におけるNon-ulcer dyspepsiaの系統的診断法(NUDドック)について(消化器III)
- 2.前頭側頭型痴呆における血清葉酸値(第395回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 14.亜急性小脳失調症,貧血を呈したビタミンB群欠乏症を伴うアルコール多飲者(第414回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 脳梗塞との鑑別に苦慮した頸髄硬膜外血腫の1例
- 甲状腺クリーゼが誘因と考えられた脳静脈洞血栓症の一例
- 35. 多彩な心身症を合併し, 精神分析に固執したsocial phobiaの1治験例(第18回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 41. キシロカイン局所注入療法の併用により改善をみた痙性斜頸の1症例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 日本人における自主性開発トレーニングAutonomy Trainingの効果 : ジストニア患者に対する応用
- 42. Sensory trick時の脳幹介在ニューロン興奮性低下を確認し得た本態性片側眼瞼痙攣の1例(一般演題)(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 51. 早期に軽快し得た重度痙性斜頸の1例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 50. フィンガーペインティング前後で電位の改善がみられた書痙の1症例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 25. 筋電図バイオフィードバック導入により比較的短期間に軽快した慢性疼痛障害の1例(一般演題)(第35回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 54.ヨーガが奏効した痙性斜頸の1症例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 36.九州大学心療内科患者白書(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 2.発症に職場の人間関係によるストレスが強く関与したと考えられた痙性斜頸の1例(一般演題)(第34回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 17.キシロカイン局所注入療法の併用により改善をみた痙性斜頸の1症例(第36回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- D-5-14 本態性片側眼瞼痙攣症例のSensorytrickにおける脳幹介在ニューロンの興奮性変化(精神・神経, その他)
- マイクロバイブレーションにおける心拍動成分の波形形成に関する研究
- IIF-24 九大心療内科患者白書(家族・その他II)
- 8.家族療法を中心とした治療が奏効したNon-ulcer dyspepsia(NUD)の1例(第33回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 35.箱庭導入により治療が急展開した学校不登校の1例 : 心理の立場から(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 34.箱庭導入により治療が急展開した学校不登校の1例 : 医師の立場から(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 29.Cushing症候群の術後経過中に発症し, 強い抑うつ状態を呈した高血圧症を伴わないBinswanger病の1例(第32回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 176. 心療内科における脳波の検討(精神生理・自律神経)
- 14.箱庭表現に経過がよく表れた抑うつ症状を伴う過敏性腸症候群の1例(第16回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 51.バオフィードバック(BF)が奏効したfocal dystoniaの1症例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IE-13 家族療法の導入により入院の長期化を防ぎ早期に改善をみた不登校を伴う転換性障害の1例(小児・思春期III)
- 17.心療内科におけるSympathetic Skin Response(SSR)の応用(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 筋収縮性頭痛として経過観察中に情動ストレス下で起きたクモ膜下出血の1例
- II-F-23 バイオフィードバック療法と固定装具の使用が奏効したとおもわれる局所性ジストニアの一症例(治療・フィードバック)
- 25.心身症間の症候移動を示した1例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 8.若年女性の心因性腹痛の5症例 : 心理社会的側面の検討(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- I-D-4 箱庭表現に経過がよく表れた神経性食思不振症の一例 : 医師の立場から(芸術療法(シンポジウム関連演題))
- I-D-3 箱庭表現に経過がよく表れた神経性食思不振症の一例 : 臨床心理士の立場から(芸術療法(シンポジウム関連演題))
- II-E2-24 若年女性の心因性腹痛の5症例 心理社会的側面と治療経過(慢性疼痛II)
- I-E1-23 九大健康調査票(KMI)の標準化の試み(心理テストII)
- 3. 当院での気管支喘息に対する心身医学的アプローチ(第13回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- I-D-2 クモ膜下出血症例の心身医学的考察(神経・筋・老年期)
- 道順想起時の脳活性化部位について : 磁気共鳴機能画像による検討
- 19. 脳血管障害患者のADLと転帰との関連について : 脳卒中(ADL-1) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脳卒中患者のリハビリテーション目的入院が長期化した例についての考察 : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 知覚障害 (プライマリケア時代の症候の診かた)