I-C-36 病名告知ののち長期のうつ状態を呈した早期癌の3症例(腫瘍・死の臨床I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1989-05-01
著者
-
飯島 克巳
いいじまクリニック
-
玉田 太朗
自治医科大学
-
飯島 克巳
自治医科大地域医療学
-
玉田 太朗
自治医科大学 地域医療学
-
原田 政雄
自治医科大学 地域医療学 教室
-
玉田 太朗
自治医科大地域医療学
-
飯島 美千穂
自治医科大学 地域医療学
-
飯島 美千穂
いいじまクリニック
関連論文
- プライマリ・ケアにおける高齢者への心身医療(合同シンポジウム:高齢者の心身医療-高齢者のウエルネスをサポートする心身医療を考える-,2009年,第1回日本心身医学5学会合同集会(東京))
- 司会のことば(合同シンポジウム:高齢者の心身医療-高齢者のウエルネスをサポートする心身医療を考える-,2009年,第1回日本心身医学5学会合同集会(東京))
- 355 手術後の血清アミラーゼ上昇の原因
- 513 妊娠中の卵膜の維持, および破水に果たす線溶系の役割に関する組織化学的解析
- 117 妊娠の維持に果たす線溶系の役割に関する検討
- 40. 子宮原発Neuroendocrine carcinoma 5例の細胞所見(婦人科III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 97 家系内発生を有するAT III欠乏症の分娩管理法
- 子宮頚部および体部腺癌の組織, 細胞レベルでのCarcinoembryonic Antigen産生機能
- 1.中学生における生き甲斐感と保健行動の関連(第57回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-B-56 中学生における生き甲斐感と保健行動の関連(思春期・青年期)
- 337 Laser manipulationを用いたassisted hatchingの試み
- 102 IVF-ET・GIFT療法に伴う卵巣過剰刺激症候群の合理的治療法の確立 : 重症50例の治療経験からみて
- 73 IVF-ET・GIFT療法の治療成績改善の試み : 難治性不妊症284例の治療経験からみて
- 卵巣過剰刺激症候群における血液凝固線溶能の推移について
- 妊娠中毒症における血小板数算定ならびに血中尿酸値測定の意義
- 97 OHSSにおけるキニン、凝固線溶系分子マーカー測定の意義について
- 49 卵巣過剰刺激症候群における血液凝固線溶能の変動について : 分子マーカーを中心として
- 多嚢胞性卵巣症候群に合併した子宮体癌,卵巣類内膜癌の1例
- 99. 多嚢胞性卵巣症候群に合併した若年子宮体癌の一例(婦人科14 体内膜癌その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 原発性腟癌4例の細胞所見
- 77.原発性腟癌4例の細胞所見(第10群 膣・外陰, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 157.腟、頸部細胞診による子宮体癌の診断 : とくに背景に出現する細胞像の特徴について(第35群 婦人科(体癌(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- DICおよび急性膵炎を合併した急性妊娠脂肪肝の一例
- 94.原発性卵管癌の細胞所見(第24群:婦人科・腫瘍, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 91. 急性妊娠脂肪肝, HELLP症候群, 妊娠中毒症の関係
- 下垂体性LHと尿中LHのheterogeneityの一証拠
- 16.子宮腔内吸引細胞診ならびに子宮卵管造影により術前に診断し得た原発性卵管癌の1例(第2群 子宮頸部・卵管, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 3)多嚢胞性卵巣の診断と治療 (2.レクチャーシリーズ)
- シI-4 卵巣癌におけるシスプラチン感受性と細胞死パターンについての基礎的・臨床的研究(各種臓器の悪性腫瘍治療効果判定と細胞診)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- プライマリ・ケアにおける高齢者への心身医療
- P-193 子宮収縮抑制と血中クレアチンキナーゼ異常高値
- P-50 Acrosome reaction発現率は体外受精後の良好胚率の指標となり得るか
- 304 IVF-ET及びGIFTは児にいかなる影響を与えるか : 出生児129名の分析から見て
- 初期臨床研修における研修内容調査票の開発-技術的項目到達度評価表の信頼性および妥当性に関する研究-
- 初期臨床研修における研修内容調査票の開発-自治医科大学卒業生の自己評価の結果-
- 9.テイラー不安度検査(MAS)とその他の心理テストからみた看護系学生の不安(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 98 悪性転化を伴う成熟嚢胞性奇形腫の臨床病理学的検討(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 88 ヒト卵巣癌細胞株におけるシスプラチンによるapoptosisの発現とその組織細胞所見(卵巣I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 249. 著明な粘液産生を示す細胞が出現した高分化型体癌の1例(子宮体部VI)
- 45. シスプラチンのヒト癌細胞株に及ぼす形態的および細胞周期変化についての検討(卵巣I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 不妊外来におけるクラミジア感染のスクリーニング成績とその細胞所見について
- Subrenal capsule assayによる婦人科悪性腫瘍の経口抗癌剤感受性と維持化学療法の個別化について
- 33.クラミジアザイム陽性例の細胞所見(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 13.子宮頸部小細胞癌2例の細胞所見(婦人科1 : 子宮頸部(IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮頸部腺癌および扁平上皮癌におけるhuman keratin proteinの免疫組織化学的研究
- 186.子宮体部および頸部腺癌におけるVimentinの免疫組織細胞化学的研究(婦人科2:総合I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 40 シスプラチンの腎障害の早期予知と, エラスターゼの腎保護作用についての実験的, 臨床的研究
- 33 Subrenal capsule assay (SRC)による婦人科悪性腫瘍の抗癌剤感受性試験と維持化学療法の個別化について
- 255.子宮頸部腺および扁平上皮におけるhuman keratinの局在について(婦人科23 : 基礎(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 179.外陰癌症例の臨床検討と組織,細胞所見(婦人科7 : 腟・外陰, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 441. 子宮内膜癌および内膜増殖症の機能形態学的研究
- 婦人科悪性腫瘍に対する経口抗癌剤の抗腫瘍効果に関する実験的研究
- I-C-36 病名告知ののち長期のうつ状態を呈した早期癌の3症例(腫瘍・死の臨床I)
- 13.負の練習が著効を呈した難治性顔面けいれんの1例(第54回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 27.プライマリ・ケアにおける「学び」のモデル(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- I-B-39 プライマリ・ケア担当病院の心身医学的アプローチ(ストレスIII-社会メンタルヘルス-2-)(一般口演)
- 21.小学生の登校拒否症(第22回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 14.難治性腹痛を主症状とした Empty Nest Syndrome(第22回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 27. 思春期の危機として現われた万引きの2例(第21回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 21. ロゴテラピーによる心身症の治療(第21回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 22. 心因性発熱を主訴とした登校拒否症の1例(第20回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- ロゴテラピーによる心身症の治療(治療(2))
- 合S1-3 高齢者のプライマリ・ケアにおける心身医学の役割(合同シンポジウム1 高齢者の心身医療-高齢者のウエルネスをサポートする心身医療を考える-,近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 開業医療が活性化するとき(24)豊富な情報源・強力な治療パートナーとしての家族
- 開業医療が活性化するとき(23)雑談医療--雑談を転じて有用な医療手段とする
- 検査や治療,また患者紹介を行う際の注意点! (特集 先生!ちょっと待って! 日常臨床で陥りやすい落とし穴 総論)
- 開業医療が活性化するとき(22)説明困難な身体症状に挑む--somatizationが開業医に問うもの
- 開業医療が活性化するとき(21)説明困難な身体症状に挑む--身体感覚が増幅されるカラクリを暴く
- 学術 開業医療が活性化するとき(20)説明困難な身体症状に挑む--somatizationという知見の導入
- 開業医療が活性化するとき(19)不定愁訴・自律神経失調症とは?--実は,未診断愁訴・未知の愁訴
- 開業医療が活性化するとき(18)受信理由は?--開業医はどのように患者を助けているか
- 学術 開業医療が活性化するとき(16)"人生の旅"モデル(5)The wounded healer--開業医
- 開業医療が活性化するとき(14)"人生の旅"モデル(3)旅の途中での出来事と健康問題
- 開業医療が活性化するとき(17)"人生の旅"モデル(6)クリニックを訪れた人はどのようにユニークか?
- 学術 開業医療が活性化するとき(15)"人生の旅"モデル(4)連れとしての民俗誌学者,開業医
- 学術 開業医療が活性化するとき(13)"人生の旅"モデル(2)"生きがい"を看護(みまも)り,支え,邪魔せぬ医療
- 開業医療が活性化するとき(10)見届け医療--開業医にとっての"病診連携"
- 開業医療が活性化するとき(9)臨床活動における開業医の生きがい
- 開業医療が活性化するとき(8)町医者の試金石としての在宅医療
- 心身医療の活躍領域としての家庭医療(プライマリケアと心身医学 : 家庭医と心身医学)
- 心身医療技法の拡張 : 家庭医療クリニックでの"身体症状を訴える患者"への対処法(社会の要請する医療としての心身医学・心身医療のニーズ)
- 開業医療が活性化するとき(7)患者中心の医療を脅かす"神話"
- ID-3 脊椎損傷患者62例の精神心身医学的アプローチ(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 16.開業プライマリ・ケアにおける心身医療(第103回日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 13. 心身症が疑われた食道潰瘍(第21回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 20. 思春期登校拒否症29例の検討(第2報)(第20回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- IIA-11 慢性膵炎の心身医学的治療とその予後(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 飯島克巳
- パI-3 心身医療の活躍領域としての家庭医療(プライマリケアと心身医学-家庭医と心身医学)
- シII-2 心身医療技法の拡張 : 家庭医療クニックでの"身体症状を訴える患者"への対処法(社会の要請する医療としての心身医学・心身医療のニーズ)
- B-9-18 在宅患者の介護者にみる精神的問題と心身相関(在宅医療)
- 心身医学の卒後教育(心身医学の卒後教育)
- IC-6 高校生のCMI成績とその利用について(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 開業医療が活性化するとき(4)コミュニケーションの技--町医者・村医者は道具の巧みな使い手
- 地域医療講演会 地域で働くレジデントに向けて (特集 第5回へき地・地域医療学会 震災と地域医療)
- 学術 開業医療が活性化するとき(6)限られた診療時間の効率的効用
- 開業医療が活性化するとき(5)患者中心のtime management
- 開業医療が活性化するとき(3)開業医に必要な新しいコミュニケーション技法--医療面接技法
- 開業医療が活性化するとき(2)開業医のコミュニケーション技法--その独自性とは?
- 開業医療が活性化するとき(1)必要としての開業医療--開業医療の長所と短所