IC-7 Parental Bonding Instrument(PBI)を用いた摂食障害患者の親の養育態度に関する検討(摂食障害II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1999-05-01
著者
-
室津 恵三
東海大学医学部精神科
-
舘 哲朗
東海大学健康科学部社会福祉学科
-
舘 哲朗
東海大学医学部精神科学教室
-
小林 要二
東海大学医学部精神科
-
室津 恵三
静岡赤十字病院精神神経科:静岡赤十字病院緩和ケア推進委員会
-
小林 要二
関東中央病院
関連論文
- II-D-3 EPPS検査からみた月経異常患者の性格傾向(産婦人科)
- 20-216 外来がん化学療法を受ける患者のQOLと心理士のかかわり(チーム医療2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 11.慢性疼痛患者に対するmultidisciplinary team approach(第1報)(心理)
- I-D-4 慢性疼痛患者に対する認知行動療法的アプローチ(神経・筋・老年期)
- 日本語版IBQ(Illness Behaviour Questionnaire)の作成過程
- 慢性疼痛に対する認知-行動療法的アプローチ
- IIF-30 日本語版IBQ(Illness Behaviour Questionnaire)の作成過程(第2報) : 慢性疼痛者での予備的検討(慢性疼痛)
- II-E-32 慢性疼痛患者への認知・行動療法プログラムの有効性の検討 : 追跡調査結果を中心に(慢性疼痛II)
- 慢性疼痛患者に対するMultidisciplinary Team Approach(第3報) : 治療前後の心理的変化について : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 腰痛(評価)
- I-G1-26 MULTIDISCIPLINARY TEAM APPROACHにおける慢性疼痛患者の運動能力の変化(臨床心理)(ポスターセッション)
- I-G1-25 慢性疼痛管理プログラムの治療効果について : 心理的側面からの検討(第2報)(臨床心理)(ポスターセッション)
- II-B-36 EPPS検査からみた欝病患者の性格傾向(5.臨床心理)
- 日本の摂食障害患者に対するEating Disorder Examination (EDE)の試行 : EDE邦語版の信頼性と妥当性に関する検討
- II C-10 摂食障害患者の食事内容・食事パターンに関する分析 : 食事記録からの検討(摂食障害VI)
- I C-16 摂食障害患者の性格傾向に関する分析 : 16PFによる検討(摂食障害IV)
- IE-17 日本語版IBQ(Illness Behaviour Questionnaire)による慢性疼痛患者のプロフィル分析(慢性疼痛)
- 15.精神科外来受診者に実施したEPPS検査の特徴(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 慢性疼痛患者への統合的アプローチの検討(各科における頭頸部領域の慢性疼痛に関する問題点と共通点)
- パVI-4 慢性疼痛患者に対する統合的アプローチの検討(各科における頭頸部領域の慢性疼痛に関する問題点と共通点)
- I-E-27 疼痛管理プログラムの治療効果について : 心理的側面からの検討(第1報)(臨床心理II)
- IG-13 慢性疼痛管理プログラム中断例の検討(生活習慣)
- II-E2-28 慢性疼痛症にたいする認知行動療法的アプローチ(第二報) : "ILLNESS CONVICTION"の検討(慢性疼痛II)
- 175. 慢性疼痛症に対する認知行動療法的アプローチ : 第一報
- 評価法-9-心理的評価
- 神経性無食欲症患者41名の追跡調査研究 : Morgan-Russell Outcome Assessment Schedule を用いた評価と分析
- 17.神経性大食症に対する「統合的セルフモニタリング治療」の一例(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- IH-10 摂食障害患者の人格特徴 : MMPIのクラスター分析による検討 (摂食障害)
- IC-7 Parental Bonding Instrument(PBI)を用いた摂食障害患者の親の養育態度に関する検討(摂食障害II)
- ID-30 摂食障害患者のパーソナリティと精神病理傾向の検討 : MMPIによる病型比較(摂食障害V)
- 摂食障害患者の家族環境 : 摂食障害の発症と経過に関係する家族環境因子についての検討
- 自己の障害とその治療 : 誇大自己に関する自己心理学的考察
- 摂食障害入院治療の治療効果について : MMPIによる分析
- 71. 統合的摂食障害入院治療プログラムに対する患者の反応性に関する検討 : MMPI、WAISによる分析から(摂食障害II)
- IIC-2 摂食障害患者に対する多角的入院治療プログラムの治療効果について(その1) : MMPIによる検討(摂食障害VI)
- リハビリテ-ションにおける臨床心理学的アプロ-チ-3-慢性疼痛の認知行動療法--心理学的評価・治療法を中心に
- 70. 過食症の行動化と情緒状態に関する研究(摂食障害II)
- 補正的構造の機能回復プロセス : 分析の終結に関する自己心理学的考察
- 沈黙について : ひきこもり青年との精神療法から
- 自分を認められないという青年期女子の症例 : 女性性の確立をめぐって
- 「自分を知られたくない」青年期女子の症例
- 「自分を知られたくない」青年期女子の症例
- 摂食障害の診断と治療
- 摂食障害のパーソナリティ (特集 摂食障害)
- 治療者が期待する分析と患者が体験する治療
- 自由を体験すること : エディプス状況と心的空間