生体内微量元素と味覚障害
スポンサーリンク
概要
著者
-
古田 茂
前田耳鼻咽喉科気管食道科病院
-
古田 茂
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古田 茂
三重大学 医学部・耳鼻咽喉科学教室
-
古田 茂
鹿児島大学 耳鼻咽喉科
-
古田 茂
鹿児島大・医・耳鼻咽喉
-
大城 浩
鹿児島大・医・耳鼻咽喉
-
福岩 達哉
鹿児島大・医・耳鼻咽喉
-
大山 勝
鹿児島大・医・耳鼻咽喉
-
出口 浩二
鹿児島大・医・耳鼻咽喉
-
出口 浩二
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 茂
日本大 歯
関連論文
- 噴射式基準嗅覚検査の臨床的有用性について : 多施設による検討成績
- 嗅覚識別検査(Smell Identification Test)の有用性に関する検討 : 多施設における検討
- 副鼻腔手術と術後嗅覚障害
- 疾患の病態 ・治療 顔面神経麻痺 - 顔面表情運動評価法について -
- スティック型嗅覚検査法 : 4件法と分類段階法の年齢と検知能力評価に関する検討
- P1-12 嗅覚障害患者に対するスティック型におい提示試料(4件法)を用いた嗅覚検査法の有用性
- 上顎洞内貯留液よりみた副鼻腔炎検出菌の検討
- 鼾症に対する昼間薬物睡眠検査と治療成績
- 現代病シリーズ ニオイ症候群 防ぎ方・治し方, 浅賀英世監修, 176頁, 1,500円, 家の光協会, 1996年
- 耳鼻咽喉科領域の分子生物学,分子遺伝学 -嗅覚の分子生物学-
- 噴射式嗅覚検査と各種嗅覚機能検査との比較成績(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 高齢者における鼻の機能・嗅覚の役割
- 151 モルモットアレルギー患者における原因抗原の検討
- 急性低温障害型感音難聴の疫学的研究 : 鹿児島圏内の10医療機関における検討
- Jetstream型オルファクトメーターの開発と臨床応用(第30回味と匂のシンポジウム)
- Nasal Cycleの嗅覚閾値に及ぼす影響(第30回味と匂のシンポジウム)
- 臨床の立場から(第30回味と匂のシンポジウム)
- 呼吸性嗅覚障害の診断と治療(第30回味と匂のシンポジウム)
- 喉頭乳頭腫の治療
- 睡眠障害に対するレーザーを用いた外来手術 : アンケート結果による手術の評価
- 突発性難聴に対する高気圧酸素療法の効果
- 嗅覚脱失症例のrisk factorに関する検討
- 生体内微量元素と味覚障害
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 大唾液腺腫瘍160例の臨床統計-当教室における過去15年間の集計-
- 耳鼻咽喉科領域感染症におけるpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 外来で行う口峡形成術
- 耳鼻咽喉科領域におけるgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 放射線治療におけるアンサー20^R注の予防効果
- 当科における味覚嗅覚同時障害例の検討
- 498 鼻アレルギーに対する接触型Nd-YAGレーザー手術とリザベン療法
- 混合歯列期におけるう蝕罹患に関する疫学的検討1
- 当科における過去16年間の急性乳様突起炎の臨床的検討
- 当科における小児滲出性中耳炎検討
- 小児OSAS症例に対する手術治療適応と術後評価
- 当科における小児OSAS症例の臨床検討
- 当科における5年間の小児真珠腫症例の検討
- 下極型扁桃周囲膿瘍における即時膿瘍扁摘の有用性について
- 小児SASへの対応と問題点
- 鼻副鼻腔・上咽頭腫瘍に対する Midfacial degloving 法の有用性
- 顔面神経麻痺を伴った中耳腺腫の1例
- W112 低酸素及びアレルギーの合併と副鼻腔炎病態
- 歯面モデルに付着した Streptococcus mutans に対するハイドロキシアパタイトの影響
- 成人における Site strip 応用の試み(2)
- 成人におけるSite stripとStrip mutansの比較検討の試み
- 混合歯列期におけるう蝕罹患に関する疫学的検討3 - おもに永久歯う蝕について -
- 企業における従業員の歯科保健事業参加回数と口腔保健状況
- D209 職域における口腔保健活動の試みIII : 口腔保健状況と生活習慣について
- 印象材および石こう模型からのHBウイルスマーカーの検出の有無について
- 学校歯科保健活動の試みI. CO の経過観察について
- 職域における口腔保健活動の試みI : 唾液中の糖濃度などと保健行動の年次推移
- 混合歯列期におけるう蝕罹患に関する疫学的検討2
- 小児におけるSite strip応用の試み
- 成人におけるSite stripおよびStrip mutans応用の試み
- 耳内法手術における一工夫
- ハイドロキシアパタイトによるエナメル質表面の修復に関する研究
- 頸胸部に壊死性筋膜炎を生じた扁桃癌例
- 非ステロイド性抗炎症剤の点鼻治療法の試み
- 嗅覚機能検査評価法の問題点
- 嗅覚閾値検査の有用性に関する検討
- 口腔咽頭悪性腫瘍に対するレーザーサーミア療法
- 鼻粘膜の色調について(専門講座)
- 成人歯科保健事業に関する研究 : 事業実施方法と受診者の口腔状況について
- 成人歯科保健事業に関する研究事業実施方法と受診者の口腔状況について
- キシロシルフルクトシドに対する Streptococcus salivarius のフルクトシルトランスフェラーゼの作用
- ミュータンスレンサ球菌の増殖と付着に及ぼす天然カキ殻電気分解産物(HYCEA-L^【○!R】)の影響
- EBV関連腫瘍 Nasal T/NK cell lymphoma におけるLMP1の発現と変異
- 喉頭癌組織における, 癌抑制因子P53とRbの検出
- 小児上顎洞血瘤腫例
- 鼻粘膜上皮細胞分化に及ぼすIL-1βの影響
- 中耳に発生した神経内分泌腫瘍の1症例
- 脳出血をきたした睡眠時無呼吸症候群の1例
- 小児正中頚嚢胞症例の検討
- 長期気管力ニューレ留置により気管腕頭動脈瘻を生じた1症例
- 耳下腺salivary duct carcinomaの1例
- 早期治療が必要であったOSASの二症例
- 頭蓋内へ進展した巨大な多発性前頭洞嚢胞の一例
- 原発性小児鼻副鼻腔嚢胞例
- 鼻アレルギーに対するバルーンレーザーサーミア -その基礎と臨床-
- 鼻局所温熱療法 (特集 スギ花粉症--′97年診療ガイド) -- (薬物以外の治療法)
- 鼻粘膜病態の反射光スペクトル解析による研究 : II 色調と光スペクトルの関係
- Clinical evaluation of NA872 in the treatment of chronic paranasal sinusitis. A double blind trial comparing NA872 with Mecysteine hydrochloride. : -A Double Blind Trial Comparing NA872 with Mecysteine Hydrochloride-
- 咽喉頭異常感症に対する半夏厚朴湯の使用経験
- タイトル無し
- Ossifying Fibroma with Severe Nasal Hemorrhage; A Case Report.
- 舌に原発したAdenoid Cystic Carcinomaの2症例--症例と文献的考察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 鼻アレルギ-に対するリノビン・ネビュライザ-療法--臨床的検討成績を中心に
- 頭頚部腫瘍に対するレ-ザ-手術の検討
- 経鼻的化学刺激の喉頭運動ならびに呼吸機能におよぼす影響
- 鼻粘膜病態の反射光スペクトル解析による研究-1-装置の開発と臨床診断応用への試み (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 両側反回神経麻痺症例に対する一次的声門前方開大術の試み (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- Clinical Effect of Celeport in the Treatment of Sensorineural Hearing Loss and Tinnitus.
- CLINICAL APPLICATION OF THE SMELL IDENTIFICATION TEST
- Clinical evaluation of NMR-CT in rhinology.
- Trial of instillation of nose drop therapy of nonsteroidal antiinflammatory agents.
- Psychological background of patients with abnormal sensation in the throat.
- Clinical study of Fosfomycin ear drops.
- Clinical evaluation of Methermon-F in the treatment of abnormal sensations in the throat.
- タイトル無し
- 更年期障害と咽喉頭異常感症