鼻アレルギーに対するバルーンレーザーサーミア -その基礎と臨床-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-01
著者
関連論文
- 生体内微量元素と味覚障害
- 耳鼻咽喉科領域感染症におけるpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 当科における味覚嗅覚同時障害例の検討
- 当科における過去16年間の急性乳様突起炎の臨床的検討
- 当科における小児滲出性中耳炎検討
- 小児OSAS症例に対する手術治療適応と術後評価
- 当科における小児OSAS症例の臨床検討
- 当科における5年間の小児真珠腫症例の検討
- 下極型扁桃周囲膿瘍における即時膿瘍扁摘の有用性について
- 小児SASへの対応と問題点
- 鼻副鼻腔・上咽頭腫瘍に対する Midfacial degloving 法の有用性
- 顔面神経麻痺を伴った中耳腺腫の1例
- W112 低酸素及びアレルギーの合併と副鼻腔炎病態
- 耳内法手術における一工夫
- 頸胸部に壊死性筋膜炎を生じた扁桃癌例
- 嗅覚機能検査評価法の問題点
- 嗅覚閾値検査の有用性に関する検討
- 口腔咽頭悪性腫瘍に対するレーザーサーミア療法
- 小児上顎洞血瘤腫例
- 鼻粘膜上皮細胞分化に及ぼすIL-1βの影響
- 中耳に発生した神経内分泌腫瘍の1症例
- 脳出血をきたした睡眠時無呼吸症候群の1例
- 小児正中頚嚢胞症例の検討
- 長期気管力ニューレ留置により気管腕頭動脈瘻を生じた1症例
- 耳下腺salivary duct carcinomaの1例
- 早期治療が必要であったOSASの二症例
- 頭蓋内へ進展した巨大な多発性前頭洞嚢胞の一例
- 原発性小児鼻副鼻腔嚢胞例
- 鼻アレルギーに対するバルーンレーザーサーミア -その基礎と臨床-
- 口蓋扁桃のケラチンに対する免疫応答
- 扁桃におけるケラチン特異的抗体産生
- 小児急性中耳炎に対する初期治療についての検討
- 急性喉頭蓋炎に対する外科的処置 : 32症例の検討から
- 当科における鼓室形成術III型変法およびIV型変法の術後成績について