小学校現場における遠隔教育の実践より : インターネット・テレビ会議システムの可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
山口大学教育学部附属光小学校5年生が, テレビ会議システムを利用して実施した国語科の単元「光市長さんと語り合おう〜光市改善プロジェクト〜」と, インターネットを利用して外国の子どもと情報交換をした総合の単元「1,2,3シドニーへゴー」をもとに, インターネット・テレビ会議システムの可能性について提案する。とりわけ, 利用したメディアの必要性について, 教師と子ども双方の立場から捉えることで, その接点やズレなどを顕在化していく。
- 日本教育情報学会の論文
- 2002-08-31
著者
関連論文
- 技能情報を加えた習字教材とその効果
- 技能情報を加えた習字教材とその効果
- 習字指導のための毛筆技能の計測
- 「書くこと」への対話的接近の有効性について : 「書くこと」に向かう「一・五人称の語り」
- 入門期における国語科学習指導について(教科教育・教材研究・教育方法)
- 子どもの思考過程が見える国語科授業
- 毛筆技能の計測と情報機器を利用した書写指導について
- 小学校現場における遠隔教育の実践より : インターネット・テレビ会議システムの可能性
- 技能の測定結果に基づいた習字用教材の開発
- 「対話的他者」とのかかわりを通して、「自分の言葉」で語る子どもを育てる
- IT機器支援による習字教育の可能性について
- 国語科において、双方向的なかかわりをもとに個の内言力を高める