デジタルメディアで取り戻す子供の「私」と教師の「私」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ここでは、総合的な学習を学習活動の中に児童・生徒や教師の・「私」を取り戻す努力と捉え、それをデジタルメディアが如何に支えるか論じる。特に、学習活動における児童・生徒のゆとりと関係付けて考察し、デジタルメディアの活用について展望したい。
- 日本教育情報学会の論文
- 1998-08-03
著者
関連論文
- 子どものプログラミング活動における背景に関する研究
- 理科授業の不確実性に関する考察
- 「対話」の視点からみた科学教育
- T15 コンピュータを利用した学習活動とその中で生まれる児童の仮説について
- コンピュータを利用した学習空間と子供の情報処理()
- コンピュータを用いた教材開発と教師の力量形成に関する一考察
- 新しい科学カリキュラムにおける科学論的内容の必要性 : 大学生の意識調査から
- 29D-3 自然環境マイクロワールドと教育関係
- デジタルメディアで取り戻す子供の「私」と教師の「私」
- 理科の学習と教育関係
- 日本語プログラミング言語の活用に関する研究(1)