愛知教育大学の学生による訪問化学実験のための演示実験法の検討と開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The scientific experimental demonstration has excibited as Friendship Project at various school by the visiting university students from Aichi University of Education. For the visiting exhibition of the chemical demonstration, “Chemical Magic”, the supplemental experiment were investigated. Five display experiments, “Fading Blue Flask”, “Clock Reaction”, “Oscillating Reaction”,“Alcohol Rocket”, and “Fire-Proof Handkerchief and Tissue Paper” were selected and their demonstration methods fit for the visiting exhibition were developed. The complete protocol of “Chemical Magic” was described and equipped here. The developing process and the demonstration of “Cherical Magic” are very effective educationally for the students who are majoring in chemistry. This protocol would be also useful the schoolteachers as a teaching tool, because the demonstration of the chemical experiments would concentrate the students to the teaching, and raise their interest and understanding in chemistry.
- 愛知教育大学の論文
著者
関連論文
- 1H-09 サービス・ラーニングによる出前化学実験の実践(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 出前化学実験のためのお菓子作成実験法の開発と実践 : グミキャンデー,ラムネ菓子,および甘いアルギン酸ビーズの調製(自然科学編)
- C-05 出前化学実験のためのお菓子作成実験法の開発と実践 : グミキャンデー, ラムネ菓子, 及びアルギン酸ビーズの調製(日本理科教育学会 第53回東海支部大会)
- 愛知教育大学の学生による訪問科学実験のための生物発光化学発光の化学マジック実験法の検討(自然科学編)
- 愛知教育大学の学生による訪問化学実験のための演示実験法の検討と開発
- 化学の講義において実演可能な4つの開発された演示実験 : 硝酸セルロースの燃焼,持続的炎色反応の簡便法,自動虹色変色,および異色沈殿の交互生成
- 大学生のための天然物有機化学実験(第3報) : ビール麦の種子または麦芽からの低アルコールビールの醸造
- アニリン・トルエン混合液を出発物質とする大学生のための基礎有機化学実験(第2報)
- アニリン・トルエン混合液を出発物質とする大学生のための基礎有機化学実験
- 大学生のための天然物有機化学実験(第1報)茶葉からのカフェイン抽出の改良法
- プレグナンー17,20,21-トリオールシリルエーテル類の構造とマススペクトルにおけるフラグメンテーションとの相関関係(第1報)(20α)-および(20β)-4-Pregnene-17α,20,21-triol-3-oneの合成
- 発光生物ウミホタルの摂食誘引・刺激物質の探索(2) : 有機化学・天然物化学
- 発光生物ウミホタルの摂食誘引・刺激物質の探索(1) : 有機化学・天然物化学
- ウミホタルルシフェリンモデル化合物類の界面活性剤ミセル中での化学発光(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 海ホタル生物発光の化学 (生物発光の分子機構)
- 1N-17 出前化学実験における化学マジックの実践とその効果の分析(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 凍結乾燥ウミホタル生物発光教材を使用した実践とその教育効果の評価
- サプライズカップ2007-化学マジックでハッとトリック! : Service Learningによる化学教育の実践(W2,ワークショップ,日本理科教育学会第57回全国大会)
- 2J-08 ウミホタル生物発光実験教材を使用した実践とその効果の検証(化学教材・教育法,物理教材・教育法,教育工学・視聴覚教育・情報教育,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 2J-07 凍結乾燥ウミホタル生物発光教材の調製と発光能の評価(化学教材・教育法,物理教材・教育法,教育工学・視聴覚教育・情報教育,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 1W-06 化学マジック(日本理科教育学会 第56回全国大会)
- 1C-04 愛知教育大学の学生による訪問科学実験(教員養成, 日本理科教育学会 第56回全国大会)
- 1W-03 愛知教育大学の訪問科学実験で演示される化学マジック(ワークショップ,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 1C-03 愛知教育大学の学生のボランティア活動による訪問科学実験(教員養成,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 1C-02 生物・化学発光系の化学マジック実験法の検討(教員養成,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 塩化第三ブチルのS_N1, E1反応を利用した自動虹色変色
- 長時間持続する炎色反応の簡便な演示法の開発
- pHにより変色する種々の色素を用いる塩化t-ブチルのSn1,E1反応を利用した自動変色
- 大学生のための天然物有機化学実験(第2報) : イカまたはニワトリ卵黄からのコレストロ-ルの抽出
- 2M-06 SSH事業指定校への生物発光実験の出前実践とその効果の検証(一般研究発表(口頭発表))
- 長時間持続する炎色反応の簡便な演示法の開発(私のくふう)
- 海ホタル生物発光の化学
- 2F-01 クラリネットを使った音速測定の実験演示法の検討(物理教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- 11A-102 大学生による個別体験型化学(科学)実験の指導 : 「科学的な考え方を学び楽しむ化学(科学)実験教室」の開催と大学授業としての実践(教員養成,一般研究発表(口頭発表))
- 塩化第三ブチルのS_N1,E1反応を利用した自動虹色変色(私のくふう)