酵母によるL-アスパラギン酸の生成に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
[Author abstract]In this paper Saccharomyces cerevisiae Hansen was used, and the production of L-aspartic acid by it's microorganism was studied. Saccharomyces cerevisiae was incubated by the shaking culture at 35℃ for 96 hours, and the medim was used for the determination of L-aspartic acid produced by yeast. And then, in the medium pH was adjusted from 4.0 to 8.5, nitrogen sources were used (NH_4)_2SO_4, NaNO_3 and urea, and carbon sources were used glucose, pyruvic acid, succinic acid, fumaric acid, malic acid and oxaloacetic acid at the range from 5×10^<-2> to 10^<-3>M. In the results, the optimum pH produced L-aspartic acid by yeast was from 6.5 to 7.0, and the effective nitrogen sources were (NH_4)_2SO_4 and urea. In the case of carbon sources, the effective compounds were fumaric acid, succinic acid and oxaloacetic acid, on the other hand glucose, pyruvic acid and malic acid were not effectively to produce L-aspartic acid by Saccharomyces cerevisiae. In the investigation, it was speculated that the production of L-aspartic acid was concerned with the activity of aspartase and glutamate aspartate transaminase.[要約]酵母によるL-アスパラギン酸の生成について検索するために、Saccharomyces cerevisiae Hansenを使用してpH、窒素源、炭素源の効果について検討した。pHの範囲を4.0~8.5に調整してアスパラギン酸の生成を検討した結果、最適pHは6.5~7.0であった。窒素源は(NH_4)_2SO_4, NaNO_3, ureaを使用し、培養時間において、(NH_4)_2SO_4, ureaは類似の効果を示し、NaNO_3はアスパラギン酸の生成にあまり効果が認められなかった。炭素源はグルコース、ピルビン酸、コ-ク酸、フマール酸、リンゴ酸、オキサロ酢酸を使用し、フマール酸、コ-ク酸、オキサロ酢酸はアスパラギン酸の生成に効果が認められた。アスパラギン酸の生成は主にaspartaseとglutamate aspartate transaminaseの作用によって行なわれるものと推察される。
- 近畿大学の論文
- 1972-03-15
著者
関連論文
- Aspergillus nigerによるアミラーゼの生成にたいする有機酸の影響
- Aspergillus nigerによるα-amylaseの生成にたいするグルタチオンの影響
- Aspergillus nigerによるα-amylaseの生成にたいするグルタチオンの, 影響に関する研究 : 各種の糖類および有機酸の効果
- Aspergillus nigerによるamvlaseの生成に関する研究(第3報) : アミノ酸の効果
- Aspergillus nigerによるamvlaseの生成に関する研究(第2報) : 窒素化合物およびアミノ酸の効果
- 酵母によるL-アスパラギン酸の生成に関する研究(第2報) : 有機酸の効果
- 酵母によるL-アスパラギン酸の生成に関する研究
- Aspergillus niger のamvlaseの生成にたいする金属塩類の影響に関する研究