引張り変形時における超電導Nb-50at%Ti線からのアコーステック・エミッション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is considered that sources of acoustic emission from superconducting magnets are mainly attributed to mechanical stress,wire motion and magnetic flux motion.In superconducting magnets, as the matter of fact, compound phenemena caused by these sources can be observed. One of the recent point of discussions about acoustic emission in the superconducting magnet is what the major source of acoustic emission is.It is necessary to investigate the mechanism of acoustic emission activities for diagnosing the state of the superconducting magnet. The acoustic emission activities of Nb-50at% Ti wires were measured during the tensile deformation at room temperatures, liq N_2 and liq He tempertures,respectively. Event count rate of acoustic emission were recorded by applying a stress with a constant rate of increase.The typical Kaiser effect were observed and many steps which seemed to be induced by micro slip in the sample were also measured in stress-strain curves at room temperatures and 77K.But,there was few acoustic emission corresponding to those steps,except for rather large steps( △σ⋍23.5MPa.△ε⋍-0.1%)which occured near the breaking point. In the superconducting state, on the other hand, typical burst type acoustic emission were found together with fine steps in the stress-strain curve.It was remarkable that event count rate gradually increased with increasing the tesile stress in bare samples. In copper-clad samples,however,event count rate increased in a lower stress region. This suggests that the acoustic emission in the superconducting wire is mostly due to a specific transformation such as the martensitic transformation,but plastic deformations of the copper must also heve some influences on the acoustic emission.
- 近畿大学の論文
- 1982-12-01
著者
関連論文
- 味覚センサを用いた味噌の熟成度評価の研究
- 神経膜における臨界状態でのゆらぎの解析
- 単層超電導コイルからのアコーステック・エミッション
- Nb-Ti超電導線材とin situ法--Nb3Sn超電導線材の応力効果
- 引張り変形時における超電導Nb-50at%Ti線からのアコーステック・エミッション
- 超電導Nb-40at%Zr-10at%Ti線における応用効果(I)縦方向磁化特性
- 透明電極を用いて測定したネマチック液晶MBBAの誘電特性
- 味覚センサ用脂質膜への味物質吸着の検出
- 生体リン脂質LB膜の味覚応答の電気的計測
- 味センサ脂質膜電極の温度安定性ならびに保存耐性
- マルチチャネル味覚センサの受容膜の基本特性と簡易測定法
- 車軸藻カラの味物質応答
- 5基本味および苦味物質に対する機能性高分子膜の応答
- LB法による味覚センサ用膜材料の開発
- 非線型結合振動子系による時系列パターンの学習
- 電流印加時の根の生長とニューテーション
- 人の舌を超えた味覚センサ
- 多細胞系における自己組織化と成長の電気的制御
- 生物における電気化学的パターン形成
- 棒状Nb-TiのFlux Jump : 低温(稀薄合金の超伝導)
- ネマチック-コレステリック混合液晶のフィラメント組織と球状ドメイン組織における誘電特性
- ネマチック-コレステリック混合液晶における誘電緩和
- 過冷却液体窒素冷却800kVA酸化物超電導変圧器の試作
- 交流用超伝導撚線導体における縦磁界損失の実験的評価
- 60Hz 斜め磁界中での交流用超電導極細多芯線の交流損失の定量的評価
- 高分子の誘電スペクトルに対する架橋ならびにブレンドの効果 : 高分子のレオロジー
- 結晶性高分子と非晶性高分子の誘電特性の比較 : 高分子レオロジー
- メタアクリル酸エステル系列重合体の誘電的性質 : 高分子レオロジー
- Nb-Ti極細多芯線における近接効果
- 高温超電導体の混合状態における電流・電圧特性 : 2重の統計分布に支配される系の遷移点付近の挙動
- 交流用高温超電導電流リードの開発
- 合成脂質膜における相転移と自励発振現象
- 17.車軸藻類及び豆の幼根にみられる電気的空間パターン(パターン形成の運動及び統計,研究会報告)
- 合成二分子膜系における巨視的相転移と電位の自励発振現象(III新しい実験,相転移における秩序形成過程の動力学,科研費研究会報告)
- 生物の成長と電気的散逸構造
- 27.生物における電気的散逸構造(パターン形成,運動と統計,研究会報告)
- BAND-TYPE DISSIPATIVE STRUCTURES IN BIOLOGICAL SYSTEMS(Theory of Dynamical Systems and Its Application to Nonlinear Problems)
- 3p-RL-1 車軸藻節間細胞における散逸構造
- シャジクモにおける電気的バンド構造
- フ-クスの卵における極性発見--非平衡現象という観点からみた成長についての一試論
- ニテラ原形質ドロップにおけるCa2+の役割
- 生物の成長と電気的散逸構造
- フークスの卵における極性発見 : 非平衡現象という観点からみた成長についての一試論
- 人工感覚味覚/嗅覚/触覚/視覚/聴覚(人工耳)
- 合成脂質膜における相転移と自励発振現象
- 高温超伝導体
- 合成脂質膜における味覚応答
- 核融合実験装置の超伝導工学-1-超伝導工学の基礎