「中間ふりかえり」のあり方について : 第5学年の実践を通して(自分タイム)(III 総合的な学習の実践)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 作者像を思いうかべながら物語文を読む : 第6学年「宮沢賢治童話世界への旅」の実践を通して(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 1 国語科(国語科)(II 各教科・領域の実践)
- 1 国語科(国語科)(II 各教科・領域の実践)
- 1 国語科(国語科)(III 各教科・領域の実践)
- 1 国語科(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 1 国語科(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 国語科(III 各研究グループの考え方と実践)
- 1 国語科(国語科)(II教科・障害児教育・複式教育の考え方と実践)
- 「中間ふりかえり」のあり方について : 第5学年の実践を通して(自分タイム)(III 総合的な学習の実践)
- 詩の鑑賞を創作へ生かす単元づくりの試み : 第5学年「わたしの秋」の実践を通して(国語科)(II 各教科・領域の実践)
- 「自分タイム」における「コンピュータ活用」の実態 : 第6学年を対象にして(コンピュータ活用)(III 総合的な学習の実践)
- 筆者の文章を評価する説明文の授業(2) : 第6学年「外来語と日本文化」の実践を通して(国語科)(II 各教科・領域の実践)
- 願いや思いを実現する「自分タイム」の支援について : 第5学年「自分タイム」の実践から(自分タイム)(IV 総合的な学習の実践)
- 筆者の文章を評価する説明文の授業 : 第5学年「言葉と気持ち」の実践を通して(国語科)(III 各教科・領域の実践)
- 命の尊さを感じる総合的な学習 : 第6学年「ヒロシマ・ナガサキを見つめて」の実践から(人間)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 「心・生き方」の共感をめざす国語科の学習 : 第5学年伝記をもとにした読書単元(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- ことばによって自己をひらく国語科の学習 : 第2学年「わたしのたん生」の実践を通して(国語科)(III 各研究グループの考え方と実践)
- 学習者の言語経験を豊かにする国語教室 : 第1学年の実践を通して(国語科)(II教科・障害児教育・複式教育の考え方と実践)