日本の社会福祉思想研究の現状と課題 : 中国思想の視座から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The goal of this paper is to reveal to what extent social welfare studies in Japan touch upon Chinese thought. Social welfare studies in Japan have been made mainly from a Christian and Buddhism point of view, not from a Chinese thought one. I will point out that it is due to a historical background: in Japan, social welfare was a matter of practice and so its participants came to some understanding of both Christianity and Buddhism.
- 九州保健福祉大学の論文
- 2003-03-25
著者
関連論文
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究 (6) : 保護者と教師の社会意識と児童虐待判断の比較
- 地方都市におけるスクールソーシャルワークの現状と今後の展開について
- 『墨子』の「兼愛」思想の福祉的性質について
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究(6)保護者と教師の社会意識と児童虐待判断の比較
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究 (5) : 保護者の社会意識と児童虐待判断指標の予備的分析
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究(4) : 小学校教師の認知する児童虐待のサインに関する研究
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究(3) : 中学校教師の児童虐待判断指標と教師ストレスの関係
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究(1) : 東洋的価値観を基本とした予備的考察(社会福祉学部)
- 児童虐待に対する教師の意識に関する調査研究(2) : 教師の職業的社会化に関する予備的分析(社会福祉学部)
- キャリア教育における「ジョブ・カード」活用の可能性について
- 地方都市におけるスクールソーシャルワークの現状と今後の展開について
- 『韓非子』の福祉的性質について(社会福祉学部)
- 『孟子』の福祉的性質について
- 古代中国の「礼」における「福祉」思想
- 日本の社会福祉思想研究の現状と課題 : 中国思想の視座から
- 東アジア文化圏における熟語「福祉」以前の福祉的思想に関する覚書
- 基礎科目「中国語1・2」における発音指導について--「ピンイン」に代わる発音記号の提案 (臨床福祉学科)
- 介護職員のキャリアパス提示モデルの比較検討--介護職員処遇改善交付金制度における介護福祉士の位置づけ
- 介護職員のキャリアパス提示モデルの比較検討 : 介護職員処遇改善交付金制度における介護福祉士の位置づけ
- 古代中国の礼における福祉思想(その2)
- 伝統的道徳教育における福祉思想について
- 『荀子』の福祉的性質について