管理会計における2つの業績評価 : 組織業績評価と個人業績評価の関係性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,管理会計においては,戦略の実行プロセスにおける事業戦略と組織業績評価,さらには個人業績評価との明示的なリンクが求められている。一方,労務管理においても,成果主義の浸透に伴い,業績評価システムにおける会計情報の役割に期待が高まっている。しかし,これまでの日本企業では,「日本的経営」を背景に,管理会計システムによってもたらされる情報を個人業績評価とはあまり結びつけてこなかった。本稿では,企業における組織と個人,組織業績と個人業績との関係に基づき,管理会計において,これまでの日本企業で力点の置かれてきた組織業績評価と,報酬を決定する個人業績評価との間の関係性について考察する。具体的には,企業目的を達成する経済的実体と,それが把握されたものとしての組織業績と,それらを究極的には実現する個人の活動の成果としての個人業績との関係に基づき,会計的組織業績評価とその下での個人業績評価との関係づけがどのような形を取りえ,またその理由は何であるかを,報酬とも係わらせて,3つの関係性に類型化して示す。
- 慶應義塾大学の論文
- 2000-12-25
著者
関連論文
- 会計的業績評価における率尺度と額尺度 : ROIとRI,及びEVA (山口操教授退任記念号)
- 管理会計における2つの業績評価 : 組織業績評価と個人業績評価の関係性
- 個人業績評価の本質及び評価と報酬とのリンクの構造 : 環境の不確実性を軸に
- マネジメント・コントロールにおけるコントロール概念の再検討