<原著>術前の 11 年間, 胸部レントゲン写真で経過を観察しえた良性縦隔奇型腫の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業により電子化されました。A case of benign mediastinal teratoma which was operated after eleven years observation on chest X-P was reported with literature of genesis and origin of mediastinal teratoma. An abnormal shadow was seen in the right mediastinum on chest X-P of a 13 years old girl, who treated in pediatric section for pneumonia. She has complained cough, sputum, and fever with an abnormal pneumonic shadow on lung area, several times from 1968 to 1979. In each of these roentogenograms an abnormal shadow is seen on the right side of the cardiac shadow, which is gradually increased in size. After the treatment of pneumonia she admitted to our department for the operation of the tumor. The tumor was located between right atrium and right lower pulmonary artery, and had no direct relation with these vessels in pulmonary angiographic examinations. A cystic low density lesion was found in the anterior mediastinum in CT scan. At thoractomy in the right 4th intercostal space we found an egg sized encapsulated mass at the right side of vena cava suprior, having a steel to the right lobe of thymus. No infiltration was present to the lung or right atrium. Yellow creamy matrials with white hair was contained in the cyst with a thin capsule. Histologically, epidermoid cell layer, sebaceous glands, sweat glands and hair follicles were contained in the cyst wall, and diagnosed as a benigh teratoma. Hassal's bodies with thymic tissue was found in the steel of the tumor. No malignancy was obtained even after eleven years follow up in this case, however high possibility of malignant change of benign teratoma is a common opinion.
- 京都大学の論文
- 1981-06-20
著者
-
前里 和夫
国立療養所沖縄病院外科
-
人見 滋樹
京都大学胸部疾患研究所 外科
-
人見 滋樹
関西電力病院呼吸器科
-
前里 和夫
関西電力病院呼吸器科
-
奥田 正
関西電力病院病理検査科
-
レシャード カレッド
天理よろづ相談所病院・胸部外科
-
金沢 治
関西電力病院・小児科
-
中島 幸治
関西電力病院・小児科
-
鈴木 康之
関西電力病院・病理
-
レシャード カレッド
京都大学胸部疾患研究所胸部外科:(現)松江赤十字病院呼吸器科
-
レシャード カレッド
天理よろづ病院
-
前里 和夫
関西電力病院
-
人見 滋樹
関西電力病院
関連論文
- 環状切除を施行した気管原発良性混合腫瘍の1例
- 114 気管の良性混合腫瘍 : 症例報告と本邦報告例の臨床的検討(気道再建術)
- 80) 左室右房交通を示した成人VSDの1治験例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 経気管支的に瘻閉鎖を行った術後気管支瘻の 1 治験例
- 放射線治療およびBAI治療により気管支食道瘻を合併した進行肺癌に対する一期的手術を施行した1例
- C12 有茎性大網被覆による右肺全摘後気管支瘻の外科治療(気管・気管支,T4,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 両側二期的手術によって著明な肺機能改善と不整脈消失を得た巨大肺嚢胞症の一例
- 肺癌手術後,肺腺維症の急性増悪を示した肺癌合併特発性肺腺維症の1例
- 縦隔内浸潤を主体にしたoat-cell carcinomaの1例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 両側肺転移をきたした無色素性悪性黒色腫の一例
- 横隔神経の縫合修復についての研究 : 横隔膜上3cmでの一次的縫合について
- 376 肺癌に対するヒト型モノクローナル抗体の作成とそのepitopeの解析
- サルコイドージスにおける気管支鏡検査の意義 : 気管支・肺生検, 内視鏡所見, 気管支肺胞洗浄
- 5. 両側主気管支のほぼ完全閉塞を伴いながら胸部 X 線写真で著変を示さなかった肺門部肺癌の 1 例(第 21 回近畿気管支鏡懇話会)
- 2. サルコイドーシスの気管支鏡所見と臨床像(第 20 回近畿気管支鏡懇話会)
- 7.開胸肺生検で診断したclear cell carcinoma3例の検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 繰り返す喀血に対する Occluding spring embolus による気管支・肋間動脈塞栓術
- 気管気管支への浸潤による症状を主としたHodgkin病の1例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 発症後13年目に切除し得た肺原発の非定型カルチノイドの1例
- 気管支ファイバースコープの写真の整理と保存
- I-D-28 肺癌症例に対する皮内反応(PPD, PHA, SUPS)の意義
- II-A-6 肺癌末期痛に対するNALPの有用性について
- 胸腺癌の一切除例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 第 4 回日本気管支研究会総会印象記
- TBLB
- 6. 気管支鏡の合併症(第 15 回近畿気管支鏡懇話会抄録)
- 術前の 11 年間, 胸部レントゲン写真で経過を観察しえた良性縦隔奇型腫の一症例
- 悪性胸膜中皮腫の3剖検例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- Carcinoma in situ と末梢小型肺癌の重複癌の1切除例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 甲状腺癌の肺転移23例の検討 : RI治療後の1切除例および治療法を中心に
- SI1 冷凍気管による気管バンクの設立と気管移植の臨床応用に向けて(冷凍気管移植-その臨床応用に向けて-,シンポジウムI,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺門分早期肺癌29症例の臨床 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 104 開業医外来を利用した肺癌地域検診の成績(第2報)
- 虹彩に転移を来たした肺小細胞癌 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 212 MRPー1(Motility Related Proteinー1)/CDのDNA transfection による肺転移の抑制
- P-1 テレビ内視鏡の使用経験(示説 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 当科における肺切除後気管支断端瘻の検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
- V-8 脳分離体外循環を用いて弓部大動脈合併切除を行った肺癌の1例
- 227 超高齢者(80歳以上)の肺癌手術の意義
- V23 鎖骨下動脈再建を施行した肺尖部浸潤肺癌の一例(胸壁,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 当院におけるビデオ胸腔鏡施行例の検討
- 人工血管を用い血行再建を行った呼吸器外科手術
- 検診で発見されたplasma cell granulomaの1例
- 13. 再発肺癌による気管狭窄に対し Dumon チューブによる気道確保を行った 2 例(第 47 回日本気管支学会近畿支部会)
- A2. 再発胸腺腫に対する再切除例の検討(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 38 光線力学的治療法 (PDT) 施行症例の検討(レーザー治療)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 31 治療経過中に気管支食道瘻・気管肺瘻を合併した進行肺癌の 2 例(気管支瘻 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- W-D-3 希な全身疾患による気道狭窄例の内視鏡所見(稀な疾患の内視鏡所見 (I))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 3.両側性びまん性陰影を呈した肺癌の気管支鏡所見とTBLB:35回肺癌学会関西支部
- Carcinoma in Situと末梢小型腺癌の肺重複癌の1切除例
- 4. Carcinoma in situ と末梢小型肺癌の重複癌の一切除例(第 14 回 近畿気管支鏡懇話会抄録)
- 甲状腺癌の肺転移巣のRI治療後の切除例 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 気管支内polyposisの1手術例
- 92 肺癌術後のトラヘルパー[○!R]使用例の検討(治療)
- 28.急性腹症を呈した巨大腸間膜リンパ管嚢腫の1例(第25回九州小児外科学会)
- D-43 肺癌治癒切除後晩期再発例の検討(転移性肺腫瘍(4),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-76 肺多発癌例の検討(肺癌(6),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 22. 右上幹入口部に発生した Mucoepidermoid carcinoma の 1 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 158 肺門部早期扁平上皮癌の治療と問題点
- 116 原発性肺癌における糖鎖抗原シアリルSSEA-I抗原の臨床的検討
- 気管支顆粒組胞腫の1治験例
- P-85 成人の先天性食道気道瘻の手術手技に関する検討(示説 症例 (3))
- 93.気管支発生顆粒細胞腫の1例 : その細胞所見について(呼吸器5, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 456 非小細胞肺癌に対するCisplatinを主剤とした多剤併用化学療法の検討
- 149 集検発見肺癌症例の検討
- 124 肺癌を含む重複癌症例の臨床的検討
- 136 先天性気管支閉鎖症の 1 例(先天性気管支病変)
- 癌性胸膜炎に対する治療成績および抗癌剤の胸膜透過性
- 42.担癌症例における皮内反応(PPD,PHA,溶連菌ポリサッカライド)の検討:35回肺癌学会関西支部
- 10.癌性胸膜炎および心膜炎例の検討:35回肺癌学会関西支部
- 癌性胸膜炎および癌性心膜炎の検討
- ラ(1)-4 びまん性肺疾患に対する TBLB : 特にサ症例について
- 45 胸部 X 線写真正常で気管支鏡で初めて発見された気管支内病変
- 肺癌骨転移に対する観血的治療例の検討 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- II-D-23 癌性胸膜炎の治療成績
- 43 気管・気管支結核 8 例の検討(結核)
- 3. 再三救命処置を要した気管、気管支狭窄症の一例(第 16 回近畿気管支鏡懇話会抄録)
- 肺塞栓症の3例
- 肺癌による癌性疹痛に対する^60Co治療の効果
- 肺癌の放射線療法,化学療法中にみられた白血球減少性感染症に対する病室清浄化の効果
- 88 肺癌と消化器癌の癌性疼痛に対する^C_0治療の効果
- 自然気胸や胸膜炎に対する胸膜癒着術の効果判定のための胸腔造影法の意義 (胸部疾患の非観血的診断-1-)
- 原発性肺癌における放射線療法後の喀血死
- 胸水糖値が低値を示した癌性胸膜炎の4症例 : 胸水糖低値症例の検討 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 癌性胸膜炎の処理 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 9.高熱,頬白血病反応を呈し,ブラ内浸潤の疑われた肺癌の2例 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 逆流阻止弁,安全圧装置付き胸腔低圧持続吸引器の意義
- 59.喀痰肺癌検診により発見されたOccult Lung Cancerの1例(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- TXNOMO肺癌の治療
- 肺癌における腫瘍マーカーNSE、SCC、CA19-9、TPA、CEAおよびCK-BB isoenzymeの検討
- 144 肺内に発生した神経鞘腫 : 症例報告と本邦報告例の検討(良性腫瘍)
- 55 歳で発見された先天性気管食道瘻の 1 例
- 361 臨床経過の異なった限局型悪性胸膜中皮腫の2例
- 306 沖縄県における胃癌死亡と肺癌死亡の逆転とその背景
- 278 肺癌患者における腫瘍マーカーNSE, TA-4,CA19-9,IAP, TPA, CEAの検討
- 74)石灰化を伴った成人大動脈縮窄症の1手術治験例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 85) IE合併バルサルバ洞動脈瘤破裂の1治験例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 318 若年者肺癌例の検討
- 85 55 歳で発見された先天性気管食道瘻の 1 例(症例 (1))
- 400 肺結核症経過観察中に発生した縦隔のCastleman's Lymphomaの一例