<研究 NET WORK>特性の変化についての考え方の発達と文化差 : 「ものを覚えるのが苦手な子どもは大人になったらどうなると思う?」
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 年をとるとなぜ皺や白髪が増えるの? : 老年期特有の身体外観上の加齢変化についての幼児の理解
- PH1-06 老化現象についての子どもの認識 : 老年期特有の外観変化パタンとその原因についての理解(発達)
- PA50 大学生における教師特有のビリーフ : 所属学部・教職志望度による相違の検討
- PG02 科学的概念の枠組みの中に日常経験を統合する方法の変化 地球の形の概念を題材として
- 小講演 8 知識獲得の過程 : 科学的概念の獲得と教育
- 円の曲率に関する児童の知識 (2)
- 教授過程 3-PE6 コンピュータを使用した共同作業の特徴 : 小学生の造形授業を観察して
- 「観察によって得た知識」と「科学的情報から得た知識」をいかに関連づけるか : 地球の形の概念の場合
- 発達2153 子どものもつ地球の形の概念 : 直感と矛盾する情報をいかに処理するか
- 子どもの楽天主義 : 望ましくない特性の変容可能性についての信念の発達
- 特性の変化についての考え方の発達と文化差 : 「ものを覚えるのが苦手な子どもは大人になったらどうなると思う?」
- エイジングに伴う変化についての子どもの認識
- ルール修正に及ぼす反例遭遇経験の役割 : 理論の節約性に関するメタ知識の教授の効果
- 老化現象についての理解の発達的変化 : 老年期における身体・心的属性の機能低下に焦点をあてて
- 対話から育む論理的表現力(自主シンポジウム18)