配列型角度線集束磁気偏向器の時間特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
山田 義博
姫工大工
-
村上 哲郎
姫路工業大学工学部電気工学科
-
坂田 亮彦
姫工大工
-
村上 哲郎
姫工大工
-
坂田 亮彦
姫路工業大学工学部電気工学科
-
時井 敦志
姫路工業大学工学部電気工学科
-
山田 義博
姫路工業大学工学部電気工学科
-
村上 哲郎
姫路工業大学工学部電気工学教室
-
坂田 亮彦
姫路工業大学工学部
関連論文
- 22aPS-1 AlPdMn準結晶の磁性の試料依存
- イオン流場における微粒子の荷電に関する研究
- イオン流場における微粒子の荷電に関する研究 -Liu-Kapadiaの荷電理論に基づく計算方法の検討-
- 28a-PS-66 Ti(Fe_Al_x)_2の磁性II
- 28a-PS-31 Al-Pd-Mn系, Al-Ni-Co系準結晶の磁性
- Ti(Fe_Al_x)_2の磁性
- 電気集塵装置の性能に及ぼす電気流体力学場の影響 (集塵効率に及ぼすEHD数の影響)
- 配列型角度線集束磁気偏向器の時間特性
- 31p-PSA-54 Ta (Fe_Mn_x)_2の磁性
- 30p-PSB-44 Ta(Fe_Al_X)_2の磁性
- 1a-PS-25 Nb(Fe_Ru_x)_2の磁性
- 30a-PS-41 Nb(Fe_Al_x)_2の磁性
- 30a-PS-33 Nb_Fe_ (y
- 5p-G-15 NbFe_2の磁性
- 27aS-12 CuTi_2S_4におけるスピンギャップ
- 29p-PSB-8 遍歴型弱磁性体CuTi_2S_4のNMR
- 補助放電の利用による熱電子発電の出力電流の改善
- Cs熱電子発電器の表面電離形動作特性
- columbite型擬一次元反強磁性体MNb_2O_6(M=Co, Cu)のNMR
- 17aPS-12 Ti(Fe_Co_x)_2の磁性とNMR
- 17aPS-11 (Ti_Nb_x)Fe_2の磁性とNMR II
- 27aPS-40 (Ti_Nb_x)Fe_2の磁性とNb-NMR
- 27aPS-36 Ti(Fe_Si_x)_2の磁性
- 24pPSB-50 (Ti_T_x)Fe_2[T:Zr,Nb]の磁性
- 30p-N-6 フィラメントによる放電容器洗浄効果
- 微粒子の拡散荷電理論に関する比較
- フィラメントによる放電容器洗浄効果
- 微粒子の拡散荷電理論に関する比較
- 13p-DH-12 透過型負イオン源VII
- 熱電子発電器C_sプラズマ中の電子のエネルギー分布の測定
- 点火モード熱電子発電器の内部現象と出力特性
- 熱電子発電器セシウムプラズマの分光学的研究-Cs Iの分光測定-
- 2極形セシウム熱電子発電器の磁界効果
- Cs熱電子発電器のIgnited Modeへの転移について
- 双陰極構造によるセシウム熱電子発電器の出力増加
- Cs封入二極型熱電子発電器の実験研究
- Cs熱電子発電器のシース形動作について
- セシウム封入熱電子発電器の高周波振動
- 熱電子発電器の最大出力条件について
- 5p-PSA-42 Al-Pd-Mn系, Al-Ni-Co系準結晶のひずみと磁性
- Al_Mn_Fe_Ge_準結晶の磁気的性質
- 29a-YG-2 La_Sr_ (Cu_M_x) O_4のNMRによる研究 IV
- 30a-B-10 La_Sr_xCuO_4の^ONMR (2)
- 反強磁性体Nb(Fe, Al)_2の磁気構造
- 2a-TD-6 La_2NiO_の^LaNQR
- 3a-F-12 La_2NiO_のNQRと帯磁率
- 2a-TD-8 (La_Sr_x)_2CuO_4の^La NMR
- 27p-L-11 反強磁性La_Sr_xNiO_の^La NQR
- 六方晶Baフェライトボンド磁石の保磁力と粒子間相互作用
- 27pPSB-27 Nb(Fe_T_x)_2[T=V,Cr,Mn]の磁性(領域3ポスターセッション : 遷移金属化合物)(領域3)
- 21pPSA-53 Nb(Fe_T_x)_2[T=Mn, Co] の磁性
- 21pPSA-52 Ti(Fe_T_x)_2[T=V, Cr, Mn, Co, Ni] の磁気相図
- 31a-TC-9 (La_M_x)_2CuO_(M=Sr, Ca, Ba)の酸素焼鈍と超伝導
- 6a-Y-6 La_2CuO_4の酸素焼鈍と超伝導
- 29p-PS-30 ReBa_2Cu_3O_のマイスナー効果、磁化率
- 3p-PSA-48 Nb(Fe, Al)_2単結晶の磁性
- 28a-L-3 YBa_2Cu_4O_8の^O NMR (3)
- 30a-ZE-9 YBa_2Cu_4O_8の^O NMR (2)
- 2a-Z-2 La_Sr_xMO_4(M=Ni, Co)の磁気相転移
- 13a-W-4 La_Sr_xMO_4(M=Ni, Co)における磁気相転移とその機構
- 30a-B-8 La_Sr_xCoO_4の磁気相転移
- 26p-PSA-52 常磁性LaSr_xNiOの^La NMR
- 27p-L-12 La_Sr_xCoO_4の^Co及び^LaのNQR, NMR
- 24pPSA-6 Ti(Fe_)_2,(Ti_V_x)Fe_2の磁性
- 24pPSA-18 Ti(Fe_Cr_x)_2の磁性
- 29p-PSB-36 Ti_Fe_, Ti(Fe_T_x)_2の磁性
- 25a-PS-81 Ti(Fe_T_X)_2[T:遷移元素]の磁性
- 30a-PS-105 Ti(Fe_Mn_x)_2の磁性
- 5p-PSB-41 Ti(Fe_Al_x)_2の磁性 III
- Y(Ni_Co_x)_2B_2CのNMR II
- La_3M(M=Ni, Co)のNMR
- 12a-D-10 REPb_2のNMR.(RE=Er, Gd, Ho)
- 27a-APS-15 NbFe_2の磁性圧力効果
- 29p-PS-31 YBa_2(Cu_Fe_x)_3O_の磁化率
- Y(Ba_La_x)_2Cu_3O_yにおけるスピンギャップ的振る舞いのX依存性II
- 29aPS-32 Nb(Fe_T_x)_2 の磁性 [T=V, Cr]
- 29aPS-32 Nb(Fe_T_x)_2 の磁性 [T=V, Cr]
- 29a-YJ-4 La_3M(M=Ni, Co)のNMR
- 30p-PSB-43 NbFe_2単結晶の磁性II
- 27a-PS-34 Nb_
- 28p-O-10 (Zr_Nb_x)Fe_2における強磁性と反強磁性の共存
- 5a-YB-7 REPb_2の MNR.II(RE=La, Er, Gd, Ho)
- 2p-YD-6 La_Bi_xCuO_のNQR II
- 2p-PSB-2 Ce化合物のNMR
- 29a-YE-5 La_Bi_xCuO_のNQR
- 31a-YN-12 CeCoSi_3のNMR
- 15a-PS-32 NbFe_2単結晶の磁性
- 2a-TD-7 高圧酸素処理したLa_Sr_xCuO_4のNMR
- 2a-TD-1 RE_2CuO_系のCu NMR
- 3a-Y-8 (RE-Th)_2CuO_のNMR
- 3p-Y-6 YBa_2Cu_3O_x(6.1≦x≦6.4)における逐次転移II
- 5a-PS-14 反強磁性YBa_2Cu_3O_x(6.1≦x≦6.4)のNMR,NQR
- 29p-PS-70 高温超伝導体La-Ba-Cu-O系, Y-Ba-Cu-O系のESRと磁化率
- 27p-L-8 La_2CuO_の相分離 II
- 3a-PS-44 酸化物超伝導体中のGd^のESR(低温(酸化物超伝導体))
- 8aPS-11 T(Fe_V_x)_2の磁性[T=Nb,Ta](遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
- 3a-PS-16 YBa_2(Cu_Co_x)_3Cyの超伝導と磁性(低温(酸化物超伝導体))
- 31p-PS-47 弱い反強磁性体NbFe_2の核磁気緩和(磁性(永久磁石・インバー・アモルファス・測定技術))
- 28a-D-1 Nb_(Fe_M_x)_の磁性(Cr,Co,Ni,Cu)(28a D 磁性(遷移金属合金・化合物,遍歴電子磁性)
- 31a-PS-75 高圧酸素中で焼鈍したYBa_2(Cu_M_x)_3O_yの磁性(M=Fe、Ce、Ni)(31a PS 低温(酸化物超伝導))