数値シミュレーションと夕ービン翼列設計(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2012 非定常 CFD 解析の活用によるファン騒音の低減
-
K-1246 3次元CFD段解析を用いたファン騒音音源分布予測(J06-6 流体関連の騒音と振動(6))(J06 流体関連の騒音と振動)
-
NS解析による単段圧縮機翼列流れの検証(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
-
国立科学博物館展示 報告 : ガスタービンって何だろう?-ジェット機から発電所まで環境に優しいエンジン-
-
CFDを用いたファン動静翼干渉による静翼面非定常圧力の研究
-
A-3 動静翼干渉による静翼非定常圧力予測(空力I)
-
動静翼列干渉によって生じるファントーンノイズの数値解析(流体工学,流体機械)
-
LE-7Aエンジンターボポンプのタービン全体流れシミュレーション
-
タービン静・動翼列内における流動現象に関する非定常数値解析
-
三次元タービン翼列の多列膜冷却に関するCFD解析
-
多翼素翼列まわりの流れの数値シミュレーション(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
B-1 マッハ5クラス高性能インテークに関する研究
-
浅吃水箱型浮体に作用する波浪荷重の実験
-
B-8 タービンディスクキャビティへの主流巻き込みに関する数値解析(空力II)
-
UPACSのターボ機械流れへの適用
-
ターボファンエンジンの大規模流れ解析
-
A-4 高圧圧縮機初段(IGV/1RB/1SV)の3次元非定常段解析(翼列特性II)
-
HYPRプロジェクトにおけるCFD技術の研究
-
A-8 ポテンシャル静圧擾乱があるファン動静翼およびバイパスダクト内の流れ解析(空力II)
-
A-2 3次元非定常段解析における乱流モデルの影響(非定常CFD)
-
A-7 三次元動静翼解析による翼間非定常流れの研究(翼列3)
-
斜め衝撃波と境界層の三次元干渉場に及ぼす抽気の影響
-
超音速インテーク基礎模型内の二次流れ
-
前進速度をもつ細長物体のDiffraction問題について
-
ハングオフライザーの挙動特性に関する研究
-
流路切り換え機構の空力解析(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
翼端間隙を有するタービン翼列流れの検証(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
超音速内部流路における衝撃波干渉を伴うキャビティ流れ
-
超音速内部流路における三次元キャビティ流れの数値解析
-
超音速内部流路におけるキャビティまわりの流れ特性
-
D-2 多段軸流圧縮機の三次元数値解析と検証実験(第2報)(圧縮機・タービン1)
-
A-4 多段軸流圧縮機の三次元数値解析と検証実験(圧縮機)
-
非構造格子を用いた3次元的複雑形状流路の流れと熱伝達の数値解析(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
A-8 タービンディスクまわりの2次空気流れ解析(タービン)
-
数値シミュレーションによる翼列2次流れ制御設計(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
B-2 3次元圧縮機静翼の粘性解析(空力I)
-
航技研におけるエンジン要素流れ解析の可視化
-
低アスペクト比翼列内部流動解析(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
航空機エンジン内の3次元非定常流れ解析(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
タービン単段流れの数値シミュレーション(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
コンプレッサー全周流れの数値シミュレーション(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
インレットディストーションのあるファン翼列の非定常流れ解析(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
A-2 翼端間隙を有する回転翼列の流れ解析
-
翼端間げきを有する翼列を通る流れの数値解析 : 直線平板翼列を通る亜音速流
-
A-10 高圧タービン非定常段解析(タービン空力2)
-
HYPRフロントミキシングダクト内混合流の数値解析(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
超音速機用推進システムにおける混合流解析(第13回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
A-11 URANSを用いたファン動静翼干渉による騒音の発生・伝播の数値解析(空力I,一般講演)
-
第16回秋季講演会・見学会報告
-
システム構成要素の研究開発(超音速輸送機用推進システム (HYPR)
-
B-1 遷音速タービン翼列性能実験とN-S解析
-
前進速度をもつ細長物体のRadiation問題について
-
船首衝撃現象に関する研究
-
数値シミュレーションと夕ービン翼列設計(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
-
3次元N-S解析コードのタービン翼列設計への応用(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
A-15 高圧-低圧タービン間の流動現象に関する数値的研究(空力II,一般講演)
-
箱型船の流体力について : 第1報 : 波浪強制力
-
IHI航空エンジンにおける風洞実験とCFD(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
超音速インテーク内流れの数値シミュレーション(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
石川島播磨重工業航空エンジン開発におけるCFD技術の現状と展望(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集 航空宇宙におけるCFDの将来展望とスーパーコンピュータへの期待)
-
Bowed Stacking Turbine Bladeの圧縮性N-S解析(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
超音速インテーク内流れの数値シミュレーション(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
-
353 航空エンジン用高負荷低圧タービン動翼の研究 : CFDによる後流干渉効果の検証(G05-6 流体機械(1),G05 流体工学)
-
AM05-15-001 航空エンジン用低圧タービン動翼列の非定常特性計測(流体機械1,一般講演)
-
309 低圧タービン動翼列の非定常特性計測及びその高性能化と高負荷化に関する研究(学生賞 II,2.学術講演)
-
流体数値解析の進展と設計への適用(空力技術の進展)(圧縮機技術)
-
G603 航空エンジン用低圧タービン翼列の空力特性計測及び数値シミュレーション : 各種パラメータの効果(2)(GS-6-1 翼干渉,フィン,境界層,一般セッション)
-
G603 航空エンジン用低圧タービン翼列の空力特性計測及び数値シミュレーション : 各種パラメータの効果(1)(GS-6-1 翼干渉,フィン,境界層,一般セッション)
-
第26回定期講演会報告
-
第12回秋季講演会・見学会の報告
-
第25回定期公演会報告
-
A-9 翼列内を伝播する音波の数値解析(空力I,一般講演)
-
A-22 ファン遷音速失速フラッタの発生機構の数値解析(空力VI,一般講演)
-
B-18 3次元非定常NSコードを用いたファンフラッタの数値解析(空力IV,一般講演)
-
2. 10回大会記念行事(2011年国際ガスタービン会議大阪大会,創立40周年記念)
-
2011年国際ガスタービン会議大阪大会
-
JAXAにおける航空用ガスタービンへのCFD技術の適用(ガスタービンに関連するCFD技術の最前線)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク