<論文>L2 リーディング研究の課題と可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
L2 reading research has benefited from the application of various theories developed in the field of L1 reading research (Bernhardt, 1991; Coady, 1979; Grabe, 1991), such as the Goodman's psycholinguistic model of reading (1970), the schema theory and the interactive view of reading (Rumelhart, 1977,1980; Schank & Abelson, 1977). While advancement in L1 text comprehension research has been impressive and robust (Gernsbacher, 1994; Graesser, Millis, & Zwaan, 1997; Just & Carpenter, 1987; van Dijk & Kintsch, 1983), the field of L2 reading research has been quite slow in its development. In this article, I will first briefly review the current L1 text comprehension research and identify important issues relevant to L2 reading. Secondly, I will analyze the current state of L2 reading research in connection to the aforementioned issues and make some suggestions for the future L2 reading research and instruction.
- 神田外語大学の論文
著者
関連論文
- 経済連携協定に基づき来日した看護師候補生の現状と問題点
- 日本語学習者の語彙知識の広さと深さ
- 第2言語学習者の言語知識と読解における母語背景の影響(斎藤武生先生 退任記念号)
- 文脈文の複雑さが文法項目の理解に及ぼす影響 : 母語背景の異なる第2言語学習者の比較から(言語教育編)
- 日本語学習者の語彙知識の広さと深さ--中国語母語話者と日本語母語話者の比較
- インドネシア人看護師候補者への日本語指導--ある病院での実践から
- 看護師国家試験における外国人候補者のテストパフォーマンス : テスト提示条件とテスト問題の影響を日本人看護師・日本人大学生との比較から探る
- 英文読解と語彙習得におけるタスクの影響
- Reading in Japanese as a Second Language : A Review of Empirical Research
- 第2言語としての日本語リーディング研究の展望
- L2 リーディング研究の課題と可能性
- 日本語学習者の語彙知識の多面性 : 中国語母語話者の場合
- 語彙知識の多面性はL2日本語読解にどうかかわるか