南タイ,ソンクラーのサムロン橋碑文について(第1部:ジャウィからみた東南アジアの諸相)(<特集>ジャウィ文書研究の可能性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the plural society of Songkhla in the mid-19th century using three Samrong bridge Inscriptions which are written in Thai, Chinese and -Jawi respectively. Songkhla lies between the Thai Buddhist and Malay Muslim spheres of influence. In the 17th century, the ruler of Songkhla was a Muslim but in the 18th century, the Muslim ruler of Phattalung who had placed Songkhla under his influence converted to Buddhism. Subsequently, the Hokkien Chinese Wu clan came to govern Songkhla. The cultural world of Buddhism and Islam overlapped here before the official demarcation of the Thai-Malay border in 1909 and the emergence of the Thai and Malay nation-states. According to the above Inscriptions, the monuments of the Samrong bridge were built in 1847 through the contribution of the ruler of Songkhla, his clan, and other people. The Samrong bridge was rebuilt as a stone bridge by the Chinese ruler of Songkhla. The Chinese Inscription highlights the Chinese governor's achievements and contains the names of Penang merchants from a long list of donors. The Thai Inscription describes a Buddhist ceremony which was observed by the Siamese, Khaek [Muslims], and Chinese. The Jawi Inscription contains the date of the Thai calendar translated into Malay and is basically similar to the Thai Inscription in terms of content. These Inscriptions help us understand the strong relations between Songkhla and the port-cities of the west coast of the Malay Peninsula in the second half of the 19th century.
- 上智大学の論文
- 2002-12-27
著者
関連論文
- クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院:寺院調査から (2)
- クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院 : 寺院調査から(1)
- 南海交易ネットワークの変貌からみた与論 - 与論と東南アジア港市 -
- クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院--寺院調査から(2)
- 東南アジアにおける人の移動と文化の創造
- 「パタニ」をめぐる多言語Websiteの動向 2000-2006--南タイ分離主義運動におけるNet Warの可能性
- 「周縁」としてのパタニ、「中心」としてのパタニ--シャムの「近代化」と南タイ (シンポジウム 周縁から考える近代世界像)
- Malaysian nation-making and Thai-speaking Buddhists in Kedah
- 南タイ,ソンクラーのサムロン橋碑文について(第1部:ジャウィからみた東南アジアの諸相)(ジャウィ文書研究の可能性)
- ナコンシータマラートの拡大政策:1811-1839年
- 東南アジア研究におけるインターネット利用状況について
- Lorraine M. Gesick. In the Land of Lady White Blood : Southern Thailand and the Meaning of History. Ithaca: Southeast Asia Program Cornell University, 1995, 98p.
- 「マフスリ伝説」の真実--マレ-シア・タイのOral Traditionの例
- サムサムとシャム人--ケダ-におけるThai-speaker小史
- 吉川利治著『泰緬鉄道--機密が明かすアジア太平洋戦争』
- 東南アジア (一九九三年の歴史学界 : 回顧と展望)
- エスニシティとネ-ションのはざまで--タイ・マレ-シア国境地帯のThai-speakers
- 東南アジア史学会第48回研究大会
- サムサム : マレーシア北部ケダ州におけるThai-speaking Muslimの歴史的役割
- ナコンシータマラートの南進策 : 19世紀マレー半島中部交易圏の一変化について
- タラ-ン港の破壊--ラ-マ1世紀(1785〜1808)シャムにおけるマレ-半島北部西海岸交易港群の役割
- マレーシア国立文書館収蔵資料とその利用について
- ソンクラ-国年代記-下-
- 華僑地方国ソンクラーの成立
- ソンクラ-国年代記-上-〔「タイ史料集成」No.53収録〕
- 華僑地方国ソンクラ-の成立
- クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院 : 寺院調査から(4・了)
- クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院 : 寺院調査から(3)