知的世界を拡げるブック・リストの作成 : 今月のベスト10,読書推薦文の授業実践を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今,従来の知識注入型一律教育から,自ら課題を見つけ,自ら主体的に学ぶ資質・能力の育成といった方向への,大きなパラダイムの転換が求められている。また平成14年度からは本格的に学校週五日制も始まる。そうした中,高校の現場では「教材の精選」が叫ばれている。現実問題として,実際に「現代文」の授業時間数もここ何年かで急減し,とり扱える教材数も限られるようになってきた。そうした中で従来の学力を維持させていくのは至難の技である。そうした陰路を打開する方法の一つとして,最近,私が特に力を傾けているのが読書教育である。「今月のベストテン」と称して,平成七年度よりここ何年間にわたって,本校の二年生対象に読書案内を行ってきたが,本文はその記録である。
著者
関連論文
- 平成17年度 学力向上への取り組み : 学力向上フロンティアハイスクール事業第3年次報告
- 学力向上への取り組み : 学力向上フロンティアハイスクール事業第2年次中間報告
- 「確かな学力」の向上を目指して : 学力向上フロンティアハイスクール事業の指定を受けて
- 年間読書量調査から見えてきたこと
- 名言で語る世界史(3)近代ヨーロッパ編
- 知的世界を拡げるブック・リストの作成 : 今月のベスト10,読書推薦文の授業実践を通して
- 名言で語る世界史(2)アジア編