<論説>いくつかの指標を用いた駅伝ランナーのコンディショニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This comprehensive study examined both the physical and mental conditioning of highly trained long-distance Ekiden runners immediately preceding national and/or local level Ekiden races using several indices to obtain appropriate conditioning methods. The subjects were members of several powerful Ekiden teams in Hiroshima prefecture. The results and interpretation are summarized as follows: 1) Only one men's team (Hiroshima University Varsity Ekiden Team) and two women's teams (Hiroshima University and Hiroshima University of Economics Varsity Ekiden Team) passed the ideal physical and mental conditions immediately preceding the Ekiden races. These results indicate that it is difficult to pass ideal conditions for Ekiden races even for highly trained athletes. 2) Different trends existed among CPK enzyme activities and rate of perceived fatigue in female runners. This suggests that there might be a risk for poor performance if the degree of fatigue was assessed using subjective estimation.
- 広島経済大学の論文
著者
関連論文
- 新入生の体力水準 : 本学総合人間・文化学部の場合
- P-10 free-ride現象に及ぼす因子の検討I : 負荷位置と歩行速度の検討
- 血漿CK活性値とPOMSプロフィルを用いたバレーボール選手のコンディショニングについて
- 路面状態の違いが下腿筋活動へ与える影響
- 陸上競技選手のコンディショニングに関する研究 : 主に血漿CPK活性値の変動から
- 生理的および心理的指標からみた大学レスリング選手のコンディショニング
- 低速度の持久走が足アーチ構造に及ぼす影響
- 大学生長距離ランナーのランニングパフォーマンスの向上について--1500m走・5000m走および10000m走の分析から
- いくつかの指標を用いた駅伝ランナーのコンディショニング
- 095C03509 駅伝ランナーのコンディショニングに関する研究(体育方法)
- 大学女子陸上競技選手のコンディショニングに関する研究 : 主に血漿CPK活性値の変動から
- 305.陸上競技選手のコンディショニングに関する研究 : 主に血漿CPK活性値の変動から
- 健康科学における環境の捉え方(環境と人間)
- 健康・スポーツ科学領域の科学的トレーニング(「教育」)
- スポーツ科学と健康科学の功罪(学問と社会の接点)
- 健康・スポーツ科学における「はかる」ことの意義 : 測定評価・統計リテラシー教育のススメ(「はかる」)
- スポーツ科学の対象としての「からだ」(「からだ」)
- 血流制限を施した短期間中強度の筋力トレーニングによる筋力増強効果について
- 人間とスポーツ(「新しい人間科学」の確立に向けて)