言語力の低い成人聴覚障害者に対する言語力の評価・訓練法の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
関 育子
国立身体障害者リハビリテ-ションセンター病院第2機能回復訓練部国立身体障害者リハビリテ-ションセンター研究所福祉機器開発部
-
関 育子
国立リハセンタ病院
-
白坂 康俊
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
白坂 康俊
国立リハビリテーションセンター第2機能回復訓練部
-
関 育子
国立身体障害者リハビリテ-ションセンター病院第2機能回復訓練部
関連論文
- 脳性麻痺児者への意思伝達援助 : アテトーゼ型のY児の場合
- 1重度脳性麻痺児の頭部動作性の検討(2部 調節)
- 障害を持つ方を中心にしたケアの連続性を求めて
- ソフトウェア援用による読話訓練 : 適用結果とその改良について
- 読話訓練用に開発したソフトウェアの紹介
- 聴覚障害児の言語評価についての研究 : 評価項目の検討とその問題点
- 小児人工内耳の現状と課題 : 聴覚障害小委員会の活動をふまえて
- 1重度脳性麻痺児の意思伝達援助
- 読話訓練の充実のための課題
- 聴覚障害者のコミュニケーション機会の増大を促す要因の検討
- 言語力の低い成人聴覚障害者に対する言語力の評価・訓練法の検討
- 音声言語の表出および使用の遅れが目立つ事例に対する言語的働きかけ
- 人工内耳を適応した盲ろうの一症例
- 認知の分化と記号操作の発達過程 : 初期の2項目情報の分化
- 感音難聴者の語音弁別訓練 : 周波数圧縮音声を用いて
- 座長記
- 座長記
- 代替コミュニケーションツール (AAC) の適応と限界
- 喉頭摘出術--言語聴覚士の立場から (特集 喉頭摘出術)
- 運動障害性構音障害の機能回復
- 幼児の聴力検査・聴能訓練の実態の検討
- 構文分析法の一案 : 助詞「は」について
- ワークショップ聴覚障害児の言語評価をめぐって
- Systems for speech therapy in European countries. With reference to the status and function of speech therapists in their societies.:—With reference to the status and function of speech therapists in their societies—
- China Rehabilitation Research Center Project. A Report on the Technical Transfer of Speech Therapy Programmes.:—A Report on the Technical Transfer of Speech Therapy Programmes—