環境エネルギー科学(汚染拡散学)研究室の研究活動(1995)
スポンサーリンク
概要
著者
-
田川 博章
横浜国立大学環境科学研究センター
-
田川 博章
横浜国立大学機器分析センター:環境科学研究センター
-
吉武 英昭
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
吉武 英昭
横浜国立大学環境科学究センター
-
吉武 英昭
横浜国立大学大学院工学研究院
関連論文
- 欠陥制御による高密度BaPb_Bi_O_3焼結体の作製
- ペロブスカイト型酸化物の熱膨脹係数の半経験的推算
- 中温域固体酸化物燃料電池用の電解質
- チタン酸バリウムの生成における出発物質の化学反応性〔英文〕
- 高レベル放射性廃棄物の固定化に関する研究 : IV バリウム塩と二酸化チタンの反応
- 高レベル放射性廃棄物の固定化に関する研究 : I 研究の目的とその背景
- 三元系ウラン酸化物の相関係と熱力学
- 高レベル放射性廃棄物の固定化に関する研究 : III チタン酸ストロンチウムの生成反応
- 固定化ルテニウムクラスター触媒の調製とNO還元反応
- メソポーラスシリカ細孔中の陽イオン固定サイトの合成と重金属オキシアニオンの吸着選択性
- アルカリ水溶液電解におけるPdカソードへの水素吸蔵
- 環境エネルギー科学(汚染拡散学)研究室の研究活動 (1994)
- 環境エネルギー科学(汚染拡散学)研究室の研究活動(1992〜1993)
- 地球環境と高温燃料電池
- 大気中の二酸化炭素濃度,地球の平均温度,化石燃料の使用量の相互関係について
- 滴下熱分解法による酸化物高温超伝導材料の合成と熱力学的性質
- 化石燃料の消費と大気中の二酸化炭素濃度
- ある測定機器との出会い : X線回折装置
- 無機化合物の熱膨張率の推定法
- 環境エネルギー科学(汚染拡散学)研究室の研究活動(1995)
- 固体電解質型燃料電池 (10年後の化学技術はどうなるか)
- 硝酸塩の熱分解
- 金属硫酸塩の熱分析
- 遷移金属硫酸塩の熱分解の速度と機構
- 高レベル放射性廃棄物の固定化に関する研究 : V 硝酸バリウムと二酸化チタンの反応
- 金属硫酸銀の熱分解挙動と熱分解開始温度
- 高レベル放射性廃棄物の固定化に関する研究 : II アルカリ土金属塩と含水酸化チタンとの反応
- 1F1130 鉄酸化物上の窒素酸化物によるプロピレン酸化の速度解析
- 多価アミンを固定化したメソポーラスシリカの調製とイオン吸着挙動
- メソ細孔性チタニアに担持されたバナジウムの構造と酸化触媒作用
- 極高表面積メソポーラスチタニアの細孔壁ミクロ構造の解析
- 極限表面積をもつメソポーラスTiO_2の合成とCVDによる安定化
- メソ細孔性シリカ表面上に導入された活性官能基の空間分布とその制御
- パラジウム水素透過膜を用いた電解電極の被毒の解析
- メソポーラスV-TiO_2光触媒の開発とその場選択分光観測
- NO_ NaCl反応における表面吸着水の影響:DRIRS による検討
- 1F1045 拡散反射赤外分光法による二酸化窒素-塩化ナトリウム反応の反応段階とキネティクスの検討
- 電解中の電極表面のin-situ評価法
- XAFSによる電極構造変化の解析
- 規則メソ細孔シリカを鋳型として立体構造制御したレプリカPt-Cカソード触媒の三相界面最適化