前立腺癌および結節性過形成における各種マーカーの免疫組織化学的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
沖中 務
三重大学医学部病理学第二教室
-
沖中 務
三重大学 第1内科
-
中野 洋
三重大学医学部病理学第二講座
-
三浦 悟
三重大学医学部病理学教室
-
中野 洋
三重大学 第2病理
-
三浦 悟
三重大学第2病理
-
中野 洋[他]
三重大学医学部病理学第一教室
-
三浦 悟
三重大学医学部病理
関連論文
- 85) 高齢者巨大左房粘液腫の一例
- 126)三尖弁, 僧帽弁, 大動脈弁に疣贅を認めた感染症心内膜炎の1例
- 21) Valsalva洞動脈瘤を伴った大動脈弁逆流の1例
- 144) 急性心筋梗塞に伴う心破裂の2救命例
- 145) 深部静脈血栓症,肺血栓塞栓症に対し一時型下大静脈フィルターを使用した36例についての検討
- 80)一過性肺内右左シャントを認めた急性心膜炎の一例
- 23) 無症状で経過した右室腫瘍の一例
- 147) 冠れん縮が原因と考えられた急性心筋梗塞の1例
- 0833 Fastcard echo-train法を用いた心筋パーフュージョンMRIによる虚血診断の有用性
- 100)発症時虚血性心疾患が疑われた心サルコイドーシスの一例
- 177)心臓転移による右心不全で発症し, 胃生検で診断した悪性リンパ腫の1例
- 倦怠感と体重減少を認めた43歳男性
- 41)大動脈ステントグラフト植え込み後,1年でグラフト感染を来たした1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 181) 下大静脈血栓症に対し,一時的大静脈フィルターを留置し線溶療法が奏功した1例
- 224 当院における尿路上皮癌患者の尿中NMP22値と尿細胞診に関する検討
- 107 乳腺原発小細胞癌の1例
- 206 穿刺吸引細胞診で診断し得た粘液腫型悪性線維性組織球腫の1例
- 54) 拡張型心筋症に合併した上腸間膜動脈塞栓症の1救命例
- 子宮頸部原発リンパ上皮腫様癌の1例
- 81 卵巣腫瘍の術中迅速細胞診における補助診断としての捺印細胞診の有用性
- 著明な炎症細胞浸潤を伴った肝臓原発血管筋脂肪腫の1例
- 321 電子メールを利用したテレサイトロジーの試み
- 悪性顆粒細胞腫の一例
- 粘膜下腫瘍様発育を呈したS状結腸癌の1例
- 膀胱明細胞腺癌の1例
- 標的遺伝子メチル化解析の尿細胞診への応用 : methylated DNA fragmentsの利用
- 皮膚転移で発見された前立腺癌の1例
- 365 当院における液状検体処理法(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 247 子宮体部内膜細胞診断補助プログラムの運用成績と不一致症例の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 標的遺伝子メチル化解析の尿細胞診への応用(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 円形細胞型脂肪肉腫の一例
- 脊髄原発atypical teratoid/rhabdoido tumorの一例
- 149.腹水中に出現した大網原発脂肪肉種の一例(総合1 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 100. 前立腺癌の免疫組織学的検討 : (第2法)細胞診における検策(総合8:免疫抗体法1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 269 子宮体部Adenosarcomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 349.腹水細胞診陽性であった卵巣未分化胚細胞腫瘍の一例(卵巣2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 前立腺癌の細胞診 : 偽陽性の原因となる精嚢上皮系細胞の異型性について
- 73 外陰部Malignant Chondroid Syringomaの一例
- 卵巣Clear cell carcinosarcomaの捺印細胞診
- 53.腎原発悪性リンパ腫の1例(泌尿器4 : 睾丸・副腎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 157 乳腺原発悪性筋上皮腫の一例
- 皮膚転移で発見された前立腺癌の1例
- Contrast-enhanced Magnetic Resonance Imaging(MRI)を用いた非Q波心筋梗塞の梗塞範囲の検討
- 196) 突然死をきたした心サルコイドーシスの一剖検例
- 膵内lymphoepithelial cystの1例
- 126.前立腺異型過形成の細胞学的検討(泌尿器1, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- PS1-2 病院検査室における子宮体部内膜細胞診断補助プログラムの運用成績について
- 69 三重県内における細胞診サーベイで誤判定の多かった子宮体部内膜の一例
- 320 テレサイトロジーにおけるスクリーニングの可能性について(第2報)
- 75 子宮体部内膜細胞診サイトブラウザの運用における標準化の推進と精度向上について
- WSIX-3 子宮体部細胞診の精度向上のための診断支援コンピューターソフトの応用
- 193 テレサイトロジーにおけるスクリーニングの可能性について
- 34 萎縮性変化の著しい症例23例の検討 : 子宮頚がん集団検診での経験
- 前立腺癌および結節性過形成における各種マーカーの免疫組織化学的検討
- ヒト癌組織におけるテネイシンとフィブロネクチンの発現に関する研究
- 急性心筋梗塞症例における血栓吸引療法の効果 : 遅延造影MRIを用いた心筋バイアビリティの検討
- 混合型肝細胞癌・胆管細胞癌の1剖検例